
大怪獣“ガメラ”新作アニメ『GAMERA -Rebirth-』2023年配信決定、メインPV初公開
東京ビッグサイトで25日に開催された『AnimeJapan 2023』で、昭和から平成にかけて、世界の怪獣ファンに愛されてきた大怪獣“ガメラ”の新作『GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)』のメインPVが世界初公開された。同作は、全6話のアニメシリーズ。Netflixで2023年に世界配信されることも発表となった。【動画】世界初公開の『GAMERA -Rebirth-』メインPV 公開されたPVでは、ガメラや怪獣の全貌や、4人の少年たちと新たに発表となったタザキ役の宮野真守、エミコ役の早見沙織のキャラクターボイスも初公開。少年たちの動く姿、迫力のある怪獣たちの姿を見ることができる。 ガメラに敵対する5怪獣のうち、ギャオスに続く2体目のジャイガーのビジュアルと更新された怪獣プロレスビジュアルも公開。主題歌とエンディング曲をロックバンド・WANIMAが担当することも発表された。 メインキャスト6人とWANIMAからのコメントは以下のとおり。■ボコ役:金元寿子 他人をほうっておけない優しい性格の持ち主。ただし本人が一番頼りなく周囲を心配させることも多い。コピーライターの母親と2人暮らし。本名は和多大輝。11歳。<コメント> 歴史ある「ガメラ」作品に関わることができてうれしく思います! 今まであまり演じたことのない役だったので緊張しましたが、ボコが抱えている葛藤や心の内をどんな風に表に出すのか、多感な時期の男の子を新鮮に感じながら収録に臨みました。ガメラと出会いボコ達はどうなっていくのか、ぜひ楽しみにしていてください。■ジョー役:松岡禎丞 面倒見がいい兄貴肌で、ケンカも強く、周囲から一目置かれている。小学校1年の時からボコと友達。父親と団地で2人暮らし。本名は松田了。12歳。<コメント> 今回映像の迫力が凄まじいことになっています! 見ている側も、そこにいるかのような空気を感じ取れますし、登場人物の関係も、笑えて泣ける話になっているのでぜひ見ていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします!■ジュンイチ役:豊崎愛生 SFとミリタリーとオカルト好きのオタクで、「月刊ムー」を毎号欠かさず買っている。クラスで浮いているが、本人は全く気にしていない。本名は市原純。12歳。<コメント> 不朽の名作「ガメラ」の世界に、素晴らしいスタッフ、キャストのみなさんと一緒に携わることができて光栄です。ジュンイチという子を魅力的に演じられるようにがんばります。子どもたちの大冒険と成長物語、そして大怪獣たちの競闘をお楽しみに!■ブロディ役:木村昴 在日米軍司令官の父と日本人の母のミックスルーツ。インターナショナルスクールのアメフトクラブでエースだが、最近は不良まがいの行動が多い。本名はダグラス・ケン・オズボーン。12歳。<コメント> 歴史ある「ガメラ」という作品に携わることが出来、心からうれしく思います。ブロディは、少々嫌味なところもありますが、実はビビりな一面もあったりと、物語を通して見ていると憎めない愛すべきキャラクターです。大迫力のアクションと映像美で描かれる新たな『GAMERA -Rebirth-』に、ぜひともご期待ください!■ジェームズ・タザキ役:宮野真守 日系アメリカ人3世。ユースタス財団のエージェント。<コメント> 歴史ある「ガメラ」、そして新たな歴史を踏み出すアニメ化に参加できる事、心より光栄に思います。僕の演じる「タザキ」は、大人の立場として、ボコたちと関わり、巻き込まれ、悩み、時には導き、存在を示していきます。本作はボイスを先に収録する「プレスコ」の形で行われましたが、今の段階で出来上がってきた映像も見させていただきました。ものすごい迫力です。激しい戦いは圧巻です。未だかつて見た事のない、新たな『GAMERA -Rebirth-』を、ぜひ楽しみにお待ちください。■エミコ・メルキオリ役:早見沙織 ユースタス財団のエージェント。タザキの助手。<コメント> 瀬下寛之監督によって描かれる『GAMERA -Rebirth-』に参加することができて、大変うれしく思います。エミコさんは穏やかながらもミステリアスな女性です。プレスコ収録でしたので、イメージを膨らませながら、緊張感を持ってマイクに向かいました。息を呑むほど生々しい質感と大迫力の映像を、ぜひお楽しみくださいませ。■主題歌・エンディング曲:WANIMA<コメント> 『GAMERA -Rebirth-』の制作スタッフの皆さんとミーティングをさせていただいた際にガメラに対してものすごくワクワクされながらお話をして下さいました。幼い頃から知っているガメラの主題歌とEDテーマという事で自分が大事に思っている事を歌詞にし、ライブでもたくさんの人たちと音楽を出来るように作らせていただきました。大怪獣ガメラと最大級ワニマをお楽しみに。(KENTA)
ORICON NEWS