
観光の途中に甘~いパイナップルに癒されてみない?パインスイーツ専門店「newQ」が沖縄・国際通りにOPEN
沖縄を代表するフルーツといえば、甘くてジューシーなパイナップル。「観光の途中に食べたい!」という人も多いですよね。そんな人にぴったりのパインスイーツ専門店「newQ(ニューキュー)」が那覇・国際通りにオープンしましたよ。パインスイーツ専門店「newQ」が那覇国際通りにOPEN7月15日(金)、那覇のメインストリート・国際通りにオープンしたnewQは「沖縄らしい新定番を届ける」をコンセプトに、沖縄の「らしさ」と「新しさ」を味わうスイーツショップです。店名は沖縄の古い呼称“琉球”とnewをかけ合わせ。パイナップルや黒糖など、沖縄産食材の味わいを活かした“これまでにない沖縄発のプレミアムスイーツ”が楽しめるそうですよ。newQでは全メニューに、沖縄産パイナップル『當銘さんのティダパイン』を使用!ティダパインは、匠と言われる石垣島の當銘(とうめ)さんが8年以上をかけて作り上げた新品種で、2009年には農林水産大臣賞を受賞しています。「ティダ」は沖縄の方言で“太陽”を意味し、果汁のひとしずくまで感じる甘さが最大の特長なのだとか。散策のひと休みにぴったり。パインづくしのラインナップメニューはティダパインの甘くジューシーな味わいを活かしたラインナップ。『パインプリン』(税込420円)は隠し味に沖縄産黒糖が使われた、杏仁風味のなめらかであっさり系のミルクプリン。カラメルの代わりに果肉たっぷりのパインソースをかけた2層仕立てが楽しめます。『パインソフト』(税込750円)は爽やかでさっぱりしたパインソフトに、沖縄産マンゴー&ティダパインをトッピング。この秋には、オリジナルタルトのトッピングも登場予定です。『パインタルト』(税込580円)はティダパイン&沖縄産マンゴーをタルトが隠れるほどたっぷりと盛りつけ!沖縄県産黒糖が使われた発酵バター風味のタルト生地には、マイルドなチーズクリームが入っているそうですよ。環境に配慮した落ち着いた店内でシーサーがお出迎えnewQは環境負荷の少ないパッケージを使用するなど、食材を育む自然環境にも配慮したお店作りを行っているといいます。店内の壁は塗料を使わず、沖縄産・天然岩泥「クチャ」の風合いを活かした落ち着いたカラーに。イートイン用の座席にはパイナップルの葉から作られる人工レザーを使用。お店の2Fではフォトスポットにぴったりな、パインカラーのシーサーがお出迎えしてくれますよ。観光の途中に立ち寄りたい、那覇の新スポット。気になる人はチェックしてみてくださいね。■newQ住所:沖縄県那覇市松尾2-8-2営業時間:11:00~20:00※不定休公式Instagram:@gogo_newq
ISUTA