
【ANN55時間】福山雅治、リスナーと生電話でエール 「生きてる生きてく」弾き語りも
ニッポン放送“深夜ラジオの代名詞”『オールナイトニッポン(ANN)』の55周年を記念し、17日の午後6時から19日の深夜1時にかけて放送される『オールナイトニッポン55周年記念オールナイトニッポン55時間スペシャル』で、3日目となる19日の午後11時からは、大トリの『福山雅治のオールナイトニッポン55時間スペシャル“魂のラジオ”』が放送された。【独占カット】「あいにゃこ」と「さとるん」がピース! リスナーからの生電話パートでは、高校を出て、就職3年目を迎えたタイミングで、新しい夢との間で揺れているという相談が。福山は「あの頃の自分で言いたいことっていうのが、今回のオールナイトニッポンのテーマでもあるんですけど、僕も同じでした。たしかに、やりがいというものを見つけ出せずに…僕もそうでした」とコメント。 リスナーの新しい夢と、今の状況を聞き取りながら福山が投げかけた言葉は「お前が舵を取れ!」。長渕剛の名曲の歌詞の一節を引用して、力強くエール。「行きたいと思っているのであれば、一回ドンと行ったほうがいいかなと思います。ハッキリした時に、それでも諦めないかどうかっていう、新しいフェーズに入ってきますので。東京に来たら、何かしら答えが出ますから。若いからっていって、何でもやればいいっていうわけではないので」と呼びかけながら、弾き語りでリスナーのリクエストに応え「生きてる生きてく」をともに歌い上げていった。 『福山雅治のオールナイトニッポン』は、1992年1月に木曜2部枠でスタートし、9か月で木曜1部に昇格、その後月曜1部に移動しながら、98年3月まで放送された。その後、2000年3月からは『福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル・魂のラジオ』として毎週土曜日の午後11時30分~深夜1時に放送。通称“魂ラジ”は、2015年3月まで放送され、最終回には3000人を超えるリスナーがニッポン放送に集まるなど伝説のラジオ番組となった。福山は、オールナイトニッポンを通算で23年担当しており、これはナインティナインに次ぐ歴代記録となっている。 番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。●『オールナイトニッポン55周年記念オールナイトニッポン55時間スペシャル』タイムテーブル・2月17日午後6時:ナインティナイン午後8時:『オールナイトニッポン0』(フワちゃん、ぺこぱ、佐久間宣行、マヂカルラブリー。三四郎)午後10時:松任谷由実(ゲスト:黒柳徹子)深夜0時:EXIT(ゲスト:Creepy Nuts)深夜1時:霜降り明星深夜3時:三四郎(はんにゃ.金田)・2月18日午前5時:カメ&アンコー(亀渕昭信、斎藤安弘)午前7時:小林克也午前9時:山下達郎、上柳昌彦午前11時:吉田拓郎午後1時:ウッチャンナンチャン(ゲスト:出川哲朗、バカリズム)午後3時:タモリ(ゲスト:星野源)午後5時:秋元康、佐久間宣行午後7時:松山千春午後9時:菅田将暉午後11時:中居正広午後11時30分:SixTONES深夜1時:オードリー(ゲスト:ラブレターズ)深夜3時:電気グルーヴ・2月19日午前5時:笑福亭鶴光(ゲスト:垣花正)午前7時:イルカ(ゲスト:久保史緒里)午前9時:THE ALFEE午前11時:伊集院光午後1時:くりぃむしちゅー午後3時;ネプチューン、土田晃之午後5時:ゆず、Creepy Nuts午後7時:明石家さんま(ゲスト:笑福亭鶴瓶)午後9時:aiko、井口理(King Gnu)午後11時:福山雅治 魂のラジオwith荘口彰久
ORICON NEWS