結婚式お呼ばれネイル♪「最低限のマナー」華やかな席にピッタリなネイル
華やかな席となる結婚式のお呼ばれ。ネイルをどうしたらよいか迷っている方も多いのでは。最低限のマナーから、おすすめのデザインまで参考にしてみましょう。
結婚式は特別な日だから
via soshakan.co.jp
新しく結婚する2人を祝福するような気持ちで迎えてあげましょう。お呼ばれされる側も、マナーを守り気持ちよく送り出してあげたいものです。
via naillist.com
結婚式のお呼ばれにも多少マナーがあります。
・派手なデザインのもの
・まっ黒
・付け爪デザイン
これらはNGです。これ以外で清楚なイメージのタイプなら、女性がアクセサリーを付けるのと一緒で、最低限のマナーとして身に付けたいですね。
・派手なデザインのもの
・まっ黒
・付け爪デザイン
これらはNGです。これ以外で清楚なイメージのタイプなら、女性がアクセサリーを付けるのと一緒で、最低限のマナーとして身に付けたいですね。
ええなネイルしたい…てか明日結婚式お呼ばれしてるから何か塗るべきなんだろうけど、明後日早朝からバイトだから落とし忘れたまま入って怒られる予感しかしない( ͡° ͜ʖ ͡°)
— 木之本@課題の嵐再来 (@kinomoto1059359) May 1, 2015
清楚なイメージならOK
ラインのガタつきはグリッターでごまかしOKです。こんなシンプルなデザインなら、セルフネイルでも挑戦できます。
via d.hatena.ne.jp
爪を綺麗に見せるベーシックなカラー1色でもいいのですが、華やかな席のために煌びやかなストーンを乗せるとなおベターです。
フラワーはシールでもOK。ネイリストさんにお願いするなら、良くデザインを打ち合わせして決めてみましょう。
お呼ばれ用ネイル〜これにしました〜 pic.twitter.com/jL6ybG8szw
— ちひろ (@mi2ha) May 14, 2015
via blog.livedoor.jp
箔っぽいラメ、偏光でとってもお上品です♪♪
さらに、シェルものせているので、
光があたるたびに、いろいろな色に光ります
via blog.goo.ne.jp
フレンチネイルがガタガタになってしまう場合は?
・全て塗り終わってからキレイな筆で拭き取ればOK
・マスキングテープでガイドを入れておく
これらのテクで難しい白フレンチネイルも挑戦できますよ。
・全て塗り終わってからキレイな筆で拭き取ればOK
・マスキングテープでガイドを入れておく
これらのテクで難しい白フレンチネイルも挑戦できますよ。
淡いピンクのネイルを塗ったら、ラメが入っているタイプを爪先に重ねるだけのデザインのため、手軽にゴージャスな雰囲気にできます。
via beauty-good.net
シンプルなネイルデザインはしっかりと甘側処理をして、爪のベースを綺麗にしておきましょう。やり方は動画を見るとわかりやすくなっています。
ネイル前の基本!簡単セルフネイルケア〜甘皮処理のやり方〜
◆簡単セルフネイルの基本☆自爪ケア&整え方 http://moteco-web.jp/beauty/10625 ◆使用アイテム ・BLUECROSS キューティクルリムーバー 6oz http://goo.gl/vmwUxz ・[Creative] ソーラーオイル 0.25 oz. http://goo.gl/4...
via www.youtube.com
via abbie3.exblog.jp
V字の変形フレンチにストーンとホログラムでキラキラに☆
ポイントにグリーンを入れて、他はベージュとパール感のある白でヌーディーにしました♡
お友達などの結婚式がわかっているなら、予め素敵なネイルシールを選んでおくのもおすすめ。大切な記念日ですから慌てて探すのではなく、事前に選んでおきたいですね。
お呼ばれレースネイル
ヌーディーなベースカラーには、レースアイテムがよく似合います。女性らしく清楚なイメージも高まるため、お呼ばれにピッタリです。
via yaplog.jp
ブライダルネイルです♥
キラキラネイルぅ♪
レースのシールをチョキチョキ貼りました(*´ω`*)
via blog.goo.ne.jp
手書きレースデザインは憧れている方も多いのでは。特別な日に利用するなら、早めにネイルサロンに予約を入れておきましょう。
ワンピースが紺色なので何にでも合わせやすいホワイトにしました。
via ameblo.jp