ハロウィンの準備はOK?今年は「グリッターメイク」でハリキリすぎない非日常感を出すのが正解です


いよいよ近づいてきたハロウィン。今年のハロウィンのメイクや仮装はもう決めましたか?



ハロウィン恒例のダークでホラーなメイクもいいけれど、今年は“やりすぎ感”を抑えたシンプルかわいいメイクにチャレンジしてみるのはいかがでしょう?



意外と手軽にできる、キラキラ眩しいグリッターやホログラムをつかったメイクを紹介します。



ハロウィンメイクその①目と眉毛にグリッターをON





デイリーメイクではちょっぴり勇気がいるグリッターも、ハロウィンのように世の中が仮装に包まれる日ならへっちゃらですよね。



初心者さんにおすすめなのは、目と眉毛の広範囲にグリッターをのせるメイク。



キラキラ眩しいグリッターは、思い切ってたっぷりつけるのがポイントです。



上まぶた、下まぶた、そして眉毛にグリッターをポンポンとのせれば、デイリーメイクとは一味違う華やかさがぐんとアップします。



ハロウィンメイクその②鼻と頬にグリッターをON





鼻の横ラインにチーク×グリッターをほどこせば、カメラアプリのフィルターがかかったようなキラキラの“火照り顔”にあっという間に変身。



日焼けしたような印象を出すためには、鼻と頬の高い位置にのせるのがポイントです。



こちらも広範囲にペトペトっと付ければ完成するので、不器用さんでも簡単にできちゃいますよ。



ハロウィンメイクその③目の周りにホログラムをON





大きめのホログラムで等間隔に目の周りを囲めば、シンプルながらも非日常感のあるメイクが完成。



ホログラムのパーツは光の反射によって違う色に輝くので、一粒でも存在感がありますよね。



パーツをつける際は、つけまつげ用のグルーやワセリンなど目元でも使用できる安全なものを使ってください。



ハロウィンメイクその④ラインストーンを一点投入





大きめのラインストーンを黒目の下の部分に一粒をちょこんとのせれば、涙がポロっとこぼれたような“うるうる”な目元に様変わり。



簡単なのにあっという間にアイドルのステージメイクのようなメイクができちゃいます。



100円ショップでも購入できちゃう



最近ではいろいろなブランドからパウダーやリキッドタイプの「グリッターコスメ」がお目見えしています。





ハートやスターなど、モチーフホログラム入りのグリッターもあるので、仮装する衣装とのコーディネートを考えてゲットするのもいいかも。





大きめのホログラムは、100円ショップのネイルコーナーで購入できますよ。



普段はなかなかメイクには使いませんが、ハロウィンならこのくらい存在感のあるパーツも大胆に使えちゃいます。



ハロウィンだっておしゃれが一番



今回ご紹介したハロウィンメイクはいかがでしたか?



グリッターやホログラム、ラインストーンは100円ショップやバラエティショップなどで購入可能なので、ぜひお気に入りのカラーやモチーフのものを探してみてくださいね。





キラキラ感がたまらない「グリッターメイク」をほどこして、今年のハロウィンの思い出をたくさん残してください!



カテゴリ