「セザンヌ」の人気商品に新色が登場するよ。上品で大人っぽいメイクを楽しみたいなら、これは絶対に買いです


セザンヌ」から展開中の、目元に輝きを添える「セザンヌ グロウリキッドライナー」に新色が登場。



2023年1月中旬より販売が始まります。同日には、上向きまつ毛を強力キープする「セザンヌ 耐久カールマスカラ」の新色が先行販売されるので、そちらも併せてチェックしてみてくださいね。



「セザンヌ」の人気ラメライナーに新色が仲間入りするよ~



セザンヌの「グロウリキッドライナー」



このたび「セザンヌ」よりお目見えするのは、目元に溶け込むような繊細なラメで使いやすいと人気の「セザンヌ グロウリキッドライナー」(税込638円)の新色『20 ムーンベージュ』。



ラメの繊細さはそのままに、肌なじみのいい4種のラメが配合された上品なカラーです。水系ベースの高密着処方でラメが落ちにくく、キレイな仕上がりをキープしてくれるそうですよ。



セザンヌの「グロウリキッドライナー」の使用画像



実際に肌に乗せてみたところ、サラ​​​​​ッと伸びながらもしっかり肌に密着してくれました。乗せてから少し時間を置くと、擦れにめちゃくちゃ強くなるところも推しポイントです…!



セザンヌの「グロウリキッドライナー」のブラシ



ブラシは極細タイプだから、涙袋や目のキワなど、光を集めたい場所にピンポイントでラメを乗せることができますよ。



自然なラメ感に仕上げたい時は、指でポンポンとなじませるのがおすすめ。指に出して、アイシャドウの上に重ねるのもアリですね。



強力カールマスカラには、ニュアンスのあるモーブカラーがお目見え



セザンヌの「耐久カールマスカラ」



1本でマスカラ下地・マスカラ・トップコートの3役で使える便利さと、キープ力の高さで人気を博しているという「セザンヌ 耐久カールマスカラ」(税込638円)には、新色『03 モーヴ』が登場。



落ち着いたトーンのベースカラーが目元をしっかりと引き締めながらも、絶妙なモーヴカラーがほんのり色っぽい、ニュアンスのまつ毛に仕上げてくれるといいます。



セザンヌの「耐久カールマスカラ」の使用画像



自まつ毛に馴染みやすい黒い繊維が配合されているから、「カラーマスカラだと目力が出にくいのでは?」という方でも、心配なく使うことができますよ。



耐水性や耐皮脂性に加え、耐湿気性にも優れているという優秀っぷり。マスク着用時でもパンダ目やカール落ちを強力にブロックし、キレイなまつ毛を長時間キープしてくれます。



オフする時には、頑固なマスカラもするんと落としてくれる「マスカラリムーバー」(税込528円)を使用するのがおすすめです。



新色アイテムと相性ぴったりなメイクコーデを紹介するね



セザンヌの「グロウリキッドライナー」と「耐久カールマスカラ」



新色と一緒に使えばこなれ感がさらにアップする、相性ぴったりなアイテムをご紹介します!



「セザンヌ グロウリキッドライナー」の『20 ムーンベージュ』には、上品にツヤめく目元をつくる4色アイシャドウパレット「ニュアンスオンアイシャドウ」(税込748円)を合わせてみて。



特に、テラコッタや赤み系など、暖色系のアイメイクと組み合わせると、旬なおしゃれ顔に大変身すること間違いなしです。



セザンヌの「グロウリキッドライナー」と「耐久カールマスカラ」



「セザンヌ 耐久カールマスカラ」の『03 モーヴ』には、「ノーズ&アイブロウパウダー」(税込638円)の『04 モーヴブラウン』と、「極細アイブロウマスカラ」(税込528円)の『C2 モーヴブラウン』がおすすめ。



まつげと眉のカラーを合わせることで、絶妙な垢抜け感のある雰囲気に仕上がりますよ。



発売はもう少し先ですが、今回ご紹介した新色アイテムをゲットして、メイクをさらに楽しんでみてはいかが?



セザンヌ 公式サイト

https://www.cezanne.co.jp/



isutaの毎日占いのバナーデザイン

今日の運勢をタップしてチェック✓



カテゴリ