大阪、札幌、名古屋に初上陸!「バターのいとこ」に次ぐ那須発の“新スイーツ”が、ポップアップツアーを開始


栃木県那須発の新スイーツ「BROWN CHEESE BROTHER(ブラウンチーズブラザー)」が初の“ポップアップツアー”をスタート!



1月13日(金)より大阪、札幌、名古屋などに順次出店します。



那須発「ブラウンチーズブラザー」の全国ツアーがスタート



栃木県那須発BROWN CHEESE BROTHERの「ブラウンチーズブラザー プレーン」



「ブラウンチーズブラザー」は、栃木県・那須の人気お菓子「バターのいとこ」に続き、2022年7月に発売された、新しいスイーツです。



栃木県那須発BROWN CHEESE BROTHERの「2023ポップアップツアー」開催地



普段は那須のお店や、羽田空港の期間限定ショップなどでしか買えない「ブラウンチーズブラザー」ですが、この冬“ポップアップツアー”を開催!



初出店の大阪、名古屋、札幌をはじめ、東京や神戸にもやってきますよ。



ノルウェー発祥の『ブラウンチーズ』ってどんな味?



栃木県那須発BROWN CHEESE BROTHERの「ブラウンチーズブラザー プレーン」



「ブラウンチーズブラザー」は牛乳からチーズをつくる過程で大量に出る“ホエイ(乳清)”を廃棄することなく、おいしく活用するために生まれた『ブラウンチーズ』を主役にした、サステナブルなお菓子です。



栃木県那須発BROWN CHEESE BROTHERで作られる「ブラウンチーズ」イメージ



ノルウェー発祥の『ブラウンチーズ』は“ホエイ”を煮詰めて作られ、砂糖不使用なのにほんのり甘酸っぱい味わいが楽しめるといいます。



お菓子への加工もしやすく、長持ちするのもうれしい特長ですよ。



プレーン&チョコ、2種類のフレーバーが登場



栃木県那須発BROWN CHEESE BROTHERの「ブラウンチーズブラザー プレーン」



ブラウンチーズブラザー プレーン」(3個入:税込972円)はキャラメルと合わせた甘酸っぱいブラウンチーズを、フランスの郷土菓子ガレットブルトンヌで挟んだ新感覚のクッキーサンドです。



バターベースでサクほろ食感のガレットに負けない、個性豊かなブラウンチーズが堪能できるのだとか。



レシピは「バターのいとこ」と同じく、パティシエユニット「Tangentes」の後藤裕⼀さんと仲村和浩さんが監修されていますよ。



栃木県那須発BROWN CHEESE BROTHERの「ブラウンチーズブラザー チョコ」



ブラウンチーズブラザー チョコ」(3個入:税込972円)はココアを練り込んだ、ほろ苦いチョコ味のガレットにブラウンチーズを合わせた、少し大人のフレーバー。



栃木県那須発BROWN CHEESE BROTHERの「ブラウンチーズブラザー BROTHER BOX」



プレーンとチョコの両方を味わいたい人には「ブラウンチーズブラザー BROTHER BOX」(10個入:税込3240円)がおすすめです。



“ポップアップツアー”は、大阪・阪急うめだ本店の『バレンタインチョコレート博覧会2023』からスタートしています。



初上陸の3都市の他、東京や神戸にもやってくるので、お見逃しのないようチェックしてくださいね。



ポップアップ出店スケジュール

1月13日(金)~1月31日(火):阪急うめだ本店『バレンタインチョコレート博覧会2023』

1月25日(水)~1月31日(火):ジェイアール名古屋タカシマヤB1階 ウィークリースポット

1月25日(水)~2月14日(火):大丸札幌店7階 バレンタインチョコレート特設メイン会場 ショコラプロムナード

2月4日(土)~2月14日(火)大丸神戸店 地下1階 食品催事場

2月7日(火)~2月14日(火)伊勢丹新宿店 6階催事場『SWEETS COLLECTION 2023』

2月15日(水)~2月21日(火)大丸梅田店



BROWN CHEESE BROTHER羽田空港第2ターミナル店

場所:羽田空港 第2ターミナル2階 出発ロビー 時計台2番付近

営業時間:7:00〜18:00

※6月30日(金)までの出店予定



WEBサイト

https://browncheesebrother.com/



isutaの「2023年上半期の占い」のバナー



カテゴリ