“夜に食べるクッキー缶”って?パティシエのやさしさが詰まった、夜に食べても罪悪感がないクッキーって魅力的…


大阪のパティスリー&カフェ「hannoc(ハノック)」に、開店2周年を記念した初のオリジナルクッキー缶が登場。



3月13日(月)より店頭とオンラインショップにて販売がスタートします。



レトロモダンな大阪・中崎町のパティスリー&カフェ「hannoc」



大阪のパティスリー&カフェ「hannoc」の店内



「hannoc」は2021年3月、大阪・中崎町にオープンしたパティスリー&カフェです。



ガラス張りで開放的な店内は、パティシエの動きが間近で見られるライブ感もお楽しみですよ。



2周年を記念した初のオリジナルクッキー缶



大阪のパティスリー&カフェ「hannoc」のオリジナルクッキー缶「L'heure bleue」



開店2周年を記念して登場したのは、オリジナルクッキー缶「L'heure bleue(ルールブルー)」(税込4536円)。



1年の開発期間を経て完成したhannoc初のクッキー缶で、100缶限定で先行販売した際には3分で完売したという注目のアイテムなんです。



大阪のパティスリー&カフェ「hannoc」のオリジナルクッキー缶「L'heure bleue」の素材



また「L'heure bleue」のコンセプトは『夜に食べるクッキー缶』なのだそう。



「忙しい毎日の中、『明日も頑張れる』と思える夜を過ごしてほしい」、そんな想いから“心を満たす美味しさ”と“からだに優しく罪悪感が少ない”素材を使ったクッキーを詰め合わせ。



大阪のパティスリー&カフェ「hannoc」のオリジナルクッキー缶「L'heure bleue」



味はもちろん、缶にキチっと収まるよう形や大きさ、見た目にもこだわったという8種類、全42枚のクッキーが入っているんです。



大阪のパティスリー&カフェ「hannoc」のオリジナルクッキー缶「L'heure bleue」



フレーバーはこちらの8種類。



生姜の鼻に抜ける清涼感×ほんのり香る甘酒が主役の『甘酒ジンジャー

ハイカカオ生地にカカオニブとアーモンドダイスを混ぜたザクザクの『ハイカカオ

アッサムティーベースに6種のスパイスが香る『スパイスチャイ

ピスタチオが贅沢に使われたイタリア発祥のビスケット『ピスタチオビスコッティ

やさしい甘さのサクサク生地にくるみ&クランベリーを加えた『くるみベリー

ラズベリーが華やかに香るサクサクほろほろのスノーボール『ココフランボ

はちみつ×粗く刻んだ3種のナッツの『はちみつナッツ

発酵バターとバニラビーンズの贅沢な香りにゲランドの塩を効かせた『ガレットブルトンヌ



ティータイムが待ち遠しくなるラインナップですよね。



グラデーションが美しいパッケージも気になる



大阪のパティスリー&カフェ「hannoc」のオリジナルクッキー缶「L'heure bleue」のパッケージ



クッキー缶はフランス語で“青の時間”を意味する「L'heure bleue」をイメージ。



美しいグラデーションと波模様は、昼から夜、夜から朝に変わる瞬間の景色があいまいに混ざり合っている様子を表現しているそうですよ。



「L'heure bleue」は3月13日(月)より店頭にて販売がスタート。



同日21:00からオンラインショップでも販売がスタートします。



大阪のパティスリー&カフェ「hannoc」のオリジナルクッキー缶「L'heure bleue」



開けた瞬間に気持ちが高まるhannocのクッキー缶は、大切な人やお世話になった方へのプレゼントにもぴったり。



争奪戦まちがいなしなので、ゲットしたい人はお早めにチェックしてくださいね。



hannoc

住所:大阪府大阪市北区万歳町4-12 浪速ビル1階

※大阪メトロ・中崎町駅3番出口すぐ

営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30)

定休日:なし

席数:20席



ホームページ&オンラインショップ

https://hannoc.jp/





カテゴリ