【東京都千代田区】ペンキ画家・SHOGEN氏の個展「今日、誰のために生きる?」開催。SHOGEN氏在廊日も

【東京都千代田区】ペンキ画家・SHOGEN氏の個展「今日、誰のために生きる?」開催。SHOGEN氏在廊日も


ハミングバードは、2月3日(土)~20日(火)の期間、東京都千代田区の三井住友銀行東館にて、ペンキ画家・SHOGEN氏の個展「今日、誰のために生きる?」を開催する。観覧料は無料だ。

単身アフリカに渡ったペンキ画家・SHOGEN氏



SHOGEN氏は、1986年に京都府で生まれた。単身アフリカに渡り、村人と一緒に生きながら絵の修行を許された“唯一の外国人”だという。

帰国後はティンガティンガの『人々を幸せにする絵』という精神を基に“SHOGEN流”の新たな表現で制作を続けている。

SHOGEN氏が見てきた世界を伝える展示


今回の展示のテーマは、本のタイトルにもなっている「今日、誰のために生きる?」。“ペンキ画家SHOGEN”がこれまで見てきた世界はどのようなものだったのか、現地アフリカでどのようなことを感じ、過ごしてきたのか、など描いてきた作品やストーリー、メッセージを展示する。

展示期間中には、今回の展覧会用に描いた作品も展示。展示終了後に、描いた作品をデザインにしたコラボTシャツを作成予定だ。

また、2月8日(木)、12日(月・祝)、13日(火)、15日(木)、18日(日)は、SHOGEN氏の在廊日で、イベントを開催予定。詳細は決定次第、ハミングバードのホームページで発表される。

「こころのまま」の作品も展示



同展では、SHOGEN氏がアートプロジェクトに参加している「こころのまま」の作品も展示する。

「こころのまま」の母体は、特別支援学校などに通う様々な障害を抱えた子どものお母さんのコミュニティである「障害者のしごとを考える母の会」。

子どもたちが生活や就労のために基礎的な力を身につけたり、絵画などの創作活動で自分を表現することを学び、障害を抱えていても表現活動等を活用して社会的自立ができることを目指し、将来の仕事や役割に繋げる活動を行っている。

会場で、SHOGEN氏の世界観を楽しんでみては。

■「今日、誰のために生きる?」
日程:2月3日(土)~20日(火)
時間:10:00~17:00(12日のみ13:00~17:00)
会場:三井住友銀行東館 1F アース・ガーデン
住所:東京都千代田区丸の内1丁目3-2
観覧料:無料
実施内容:SHOGEN氏作品展示ほか ※作品やグッズなどの販売はない

ハミングバードのホームページ:https://hummingbirds.or.jp/

(Higuchi)
カテゴリ