
男性とのコミュ力アップの秘訣は、男性の本音と建て前を知ること
「男の気持ちは男に聞くのが一番早い!」恋愛コラムニストのTETUYAです。男性とのコミュニケーション能力を、もっと上げたいと思ってる人はいますか?そのための一番いい方法は、男性がよく使う本音と建て前を知っておくことです。本音と建前を理解しておくと、男性が欲しがっているリアクションもできるようになるからです。そこで今回は、男性がよく使うフレーズに対して、リアクションの正確も交えてご紹介したいと思います。1、仕事忙しさアピール最近どう?なんて聞くと、「残業続きで」「出張続きで」と仕事忙しさアピールをしてくる男性っていませんか?中にはこちらが聞かなくても、仕事が忙しいアピールをしてくあある男性だっています。男性は年齢を重ねても褒められたい生き物なんです。仕事が忙しいアピールをしてきた場合の正解リアクションは、「大変だね。」「すごいね。」と頑張ってる彼を褒めてあげることです。一番良くないリアクションは、「そうなんだ」と流してしまうリアクションです。2、彼女と上手くいってないアピール「最近、彼女とうまくいってないんだよね。」ということをわざわざ言ってくる男性の本音は、「自分には入り込める隙があるよ」とか「君の事を少し狙ってるかも」という意図があります。駆け引きが上手な男性なら、彼女との不仲話をわざと言ってみて相手の反応を見たりしますね。あなたが笑顔でリアクションしてきた場合は、彼もチャンスがあると捉え、その後あなたにアプローチをしかけてくるでしょう。3、時間があるとき誘ってね「時間がある時は誘ってね!」というフレーズの本音はどうでしょうか。これも一見ウェルカムな気持ちを表現するフレーズですが、実は自分からは積極的に会う気は無いということを意味してます。よ~く考えてみてください!完全に受け身ですよね。自分があなたに興味があれば、もっと能動的に誘ってきますからね。4、仕事が落ち着いたら連絡するね「仕事が落ち着いたら連絡するね。」これも一見能動的なフレーズですが、〇〇が落ち着いたらは、体のいいお断りフレーズです。間違いなくこれを言われたら、あなたに興味は無いでしょうね。もし、このフレーズを言われたら、ちょっと意地悪に「いつ頃仕事落ち着くの?」と逆に聞いてやりましょう。間違いなくバツの悪い顔をするはずです。5、俺にはもったいない「君は俺にはもったいない」「君にはもっと相応しい人がいる」などのフレーズを言われた場合は、完全に彼は別れたいと思ってます。彼女の気持ちを汲みながら、なんとか最小限のダメージで別れたいと思っているんです。こんなフレーズを好きな人に言われたら、余計に傷つくんですけどね。お前が一方的に決めるな!と言いたくなりますよね。最後に 男性の本音と建て前をご紹介しました。ほとんどの男性は、そのままストレートに自分の本音を言う人はいません。なので、ご紹介したフレーズの本音の意図を汲みながら、どうリアクションするか考えてくださいね。特に脈無しフレーズを言われた場合は、期待をせずにすぐに関係を解消して、新しい恋を探したほうが賢明ですよ。(TETUYA/ライター)(愛カツ編集部)
愛カツ