男性が二日間着たTシャツの匂いをクンクン!?話題の「DNA婚活」を体験

男性が二日間着たTシャツの匂いをクンクン!?話題の「DNA婚活」を体験

遺伝子レベルで、最高に相性の良い相手と出会いたーい!!!


そんな運命の出会いをお望みの方向けに、マジで「遺伝子レベルで相性の良い相手」を探せる婚活サービス「DNA婚活」が誕生しました。


相手のルックスや肩書きに惑わされず、DNAデータによって本能レベルで惹かれあう相手を探せるというこのサービス。なんだかマンガの中の話のようですが、これぞ現代における合理的な婚活なのでは・・・?


そんなわけで、33歳独身の筆者が運命の相手を見つけるべく「DNA婚活」を体験してきました。DNAを採取し、男性が二日間着たTシャツをクンクンしてきましたよ。果たして結果はー!?



DNAの相性の良し悪しって?


そもそも「DNAの相性が良い」ってどういうことなの?


DNAの中には、免疫を司る「HLA遺伝子」というものがあり、2人の「HLA遺伝子」の型が異なるほど、生まれてくる子供の免疫力が上がるといわれています。これを動物学的に「相性が良い」とみなすのだそうです。


……と、難しいことを言いましたが、ざっくりいうと「この人の匂い好き」「この人の匂い無理」と思うアレのことなのだとか。人は無意識にDNAレベルでの相性を嗅ぎ分けていて、相手の匂いに生理的嫌悪を感じると破綻しやすく、感じない相手とは良好な関係が続きやすいのだそうです(わかる)。


ということで、あらかじめ送られてきたDNA採取キットで口の中をグリグリし、いざDNA婚活体験会へ!


DNA採取キット。この(ただの)綿棒で口腔内をグリグリして運営元に送るだけ。

今回参加したDNA婚活体験会では男女各7名が参加し、


①女性サイドが、男性が二日間着たTシャツの匂いをかいで順位付け


②女性サイドが、フリートークにて男性を順位付け


③最後に全員のDNA相性を発表して答え合わせ


という、完全に女性サイドが一方的に品定めするスタイル。逆だったら大炎上して一瞬でサービス終了するやつ。


肝心のDNAは、イベント前にあらかじめ採取したものを運営側が調べてくれています。


こちらが実際に配られた、男性が丸2日間着たホカホカのTシャツ(の破片)です。成人男性が2日間着たものって、めっちゃくさそうですが果たして・・・


押収されたブツ・・・ではなく男性が2日間着たTシャツ

1人目のTシャツをクンクンクン・・・

う〜ん意外と匂いがしない、というかよく分からん。



次、2人目。


クンk…くっさーーー!!! オ”ェェ



無臭だった1人目とうってかわって強烈!完全に脇部分の布ピンポイントだろこれ・・・


そんなわけで、「いい匂い」と感じるものはありませんでしたが、くさいかくさくないかで判断して無理やり順位付けしました。

めちゃくちゃ失礼だけど大丈夫かこれ。



匂いの次は、男性一人ひとりとのトークタイム。この時点では、どの男性がどのTシャツだったかは明かされていません。


よくある婚活パーティースタイルで、名前や趣味や年収などが書かれたプロフィールシートを見ながら、男性たちと代わる代わる自己紹介などの話をして、誰がいい感じか順位をつけます。もうマジ失礼ごめん。



 


いよいよDNAの相性発表!


トークタイムを終えたら、いよいよ参加女性と男性のDNA相性度発表タイム。


理想的には、トークの相性が良く、匂いも良かった人とはやっぱりDNAの相性も良いよね〜!という結果なのですが果たして・・・



相性度は80%(青)を超えると「良い」、60%以下で「いまいち」。90%を超えると「かなり良い」とのことですが、


私、わりかし参加男性全員と相性良いやん。中には相性度40%代というイマイチすぎるペアもいたり、誰ともそこそこ微妙という人もいたりしたので、DNAの型って人それぞれなんだなあ・・・と。


ここで誰がどのTシャツだったかも明かされたのですが、匂いの順位とDNA相性度はそこまで比例せず、でした。ちょっと残念。


さらに匂い順位とフリータイム順位を照らし合わせると、なんと、フリータイムで一番楽しかった人が匂い最下位、フリータイム最下位の人が匂い1位という衝撃の結果に・・・。えええ〜・・・。


 


ということで結論、


DNAの相性が良くても性格が合うとは限らない。


だよね。


 


まあ、今回はサンプルが7名のみだったのでこんな結果でしたが、母数が増えればDNAも性格も相性バッチリのソウルメイトが見つかるのかもしれません。と信じたい。


最後に配られた結果シートによると、私のDNAは相性度が高い人が多い八方美人タイプだそうで(言い方〜!)、相性度が高い男性のタイプは年収600万〜700万のややポッチャリO型とのこと。


いやいやいや、年収はともかくね、


私筋肉バッキバキが好きなんですけど・・・



ちなみに、隣にいた女性の相性度が高いタイプは「年収900万〜1,000万の筋肉質」でした。私もそっちがいいわ。


 


はい、結論その2


DNAの相性が良くてもルックスが好みとは限らない。


 


むずかしいね!


 


合理的に相手探しをしたい方はぜひ


残念ながら運命の相手には出会えませんでしたが、これまでの容姿や条件のみで相手を探す婚活サービスとは全く異なる、新しい婚活の形に可能性を感じました。


DNA相性が良ければアプローチもしやすいし、本能レベルで合うのならば、ちょっとくらいタイプじゃなくてもお互い前向きに検討できそうな気がします。たぶん。


本気で婚活している方、DNAの相性をバッチリ合わせて強い子孫を残したい方は、試してみる価値があると思いますよ。


ちなみに、Tシャツクンクンは体験会のみのイベントなので、実際の会員はやりません。残念!


DNA婚活


カテゴリ