実は…エリート男子と相性がいいのは「○○な女性」です!

実は…エリート男子と相性がいいのは「○○な女性」です!

いわゆる「エリート」と呼ばれるような男性は、やはりモテるでしょうから、女性もたくさん近づいてくるでしょう。


だからこそ、彼女にする女性には、自分との「相性の良さ」を求めたりもするものです。


そこで今回は、「エリート男子」と相性がいい女性の特徴を紹介します。



ちゃんと「軸がある」女性


なんでも自分に合わせてくれるような女性には、男性も自分への愛情や従順さを感じるもの。


でもその一方で、次第につまらなさや物足りなさを感じるようにもなりやすい女性であるとも言えます。


特にエリート男子の周りには、そういった従順さをアピールしてくる女性がたくさん集まるでしょうから、なおさら飽きてしまうかも。


ただ合わせるだけではなく、ちゃんと自分の軸を持って行動をしている女性の方が、エリート男子には魅力的に見えますし、一緒にいて居心地もいいはずですよ。


仕事への「理解がある」女性


男性にとっては仕事はなによりも大事なものですし、自分の存在価値を示すものであるとさえ言えるかも。


エリート男子であれば、そういった思いはさらに強く持っているので、自分の仕事に対して理解を示してくれない女性は論外だと言えるでしょう。


忙しくて会えなかったり、こまめに連絡が取れないときなどに、文句やワガママを言ってくるような女性とは、付き合ってもうまくはいかないはず。


仕事をどれだけ大切にしているのかをちゃんと理解して、疲れているときなどにはそっとサポートしてあげられたりすると、男性としても「手放せない女性」だと感じるものですよ。


「心を休める」ことができる女性


エリート男子は、常に忙しい日々や重責のある仕事に追われていたりするもの。


なので、一緒にいると癒されて心を休めることができるような女性の存在は、とても大きく感じるはずです。


彼女といるときこそ、心身ともにリラックスできる数少ない時間でもあるので、そこでも神経を使わなければいけない女性であったりしたら、ずっと付き合っていくことはできないはず。


裏表があったり、感情の起伏が激しかったりはせず、素直で穏やかで落ち着くことができる女性を、結局はパートナーとして選ぶでしょう。


「依存してこない」女性


エリート男子に対しては、どうしても依存してしまうような女性も多いです。


経済面で大きな期待を抱き「玉の輿に乗りたい」という思いの女性がたくさん近づいてくるはず。


そういった考えの女性を見ているからこそ、ちゃんと自立ができていて、どっぷりと依存してきたりはしない女性を求めるようになりやすいです。


エリート男子は自分でも努力を重ねてきた人が多いので、自分の力で頑張っている女性の大変さも理解でき、魅力的に感じる大きな要素にもなるものですよ。


おわりに


いつまでも長続きするような恋愛をするためには、やはり相性の良さがとても大事。


エリート男子がどういう女性といると居心地の良さを感じるのかを理解しておくと、交際や結婚へと発展させやすくもなるはずですよ。


(山田周平/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ