秋冬も引き続きウェーブで”こなれ”ちゃう♡スタイル別ウェーブヘアカタログ


秋冬も引き続きウェーブで”こなれ”ちゃう♡スタイル別ウェーブヘアカタログ


ウェーブヘアーがもてはやされていますが、ウェーブはかける強さと合わせるスタイルで印象を大きく変えることが出来ますよ!!今回はパーマのスペシャリスト、坂狩さんのご協力で、いろんなシーンで使えるウェーブヘアースタイルをご紹介します。

ワンレンミディアムを”ゆるめウェーブヘアー”で大人レディの『上品ラフ』スタイルに

ストレートでも大人っぽい雰囲気を醸し出してくれる
ワンレンミディアムスタイルも

ウェーブをプラスしてあげればふわふわ感で「上品ラフ」スタイル。
大人レディ風の完成です。

ふわふわとした質感が
女性らしい印象を与え上品にしてくれます。

スタイリングの時は毛先はしっかりとウェーブを出しつつ、
顔回りはゆる目にウェーブを出してあげることを意識してあげましょう。

ぱっつんボブも、ウェーブで「軽めキュート」なゆるカワスタイルに。

重ためになりがちなぱっつんボブスタイルは、
サイドにゆるいウェーブをかけてあげましょう。

重ためだとあどけなくなりがちなぱっつんボブですが、
ウェーブでランダムな動きを出してあげれば
軽い動きで、ゆるさが出せます。

イマドキ垢抜けたゆるカワスタイルにしてあげましょう♡

前髪なしのワンレンボブは”ちょっと強めウェーブ”でカジュアルダウンする。

前髪なしのワンレンボブはかっこいいスタイル。

だけどシーンによっては、
クールに決まりすぎちゃったり、強めな感じになりすぎちゃったりすることも。

そんな心配がある方は、ウェーブヘアでカジュアルダウンしてあげましょう。

ワンレンボブにサイドにやや強めのウェーブをかけてあげれば、
顔回りのランダムな動きでリラックス感が出ますよ♪

スタイリングは、くしゅくしゅと持ち上げながら
乾かしてあげるのがランダムな動きを出してあげるだけ。

前髪なしのシャープでかっこいいイメージを残しつつ、
ランダムなウェーブがカジュアルな雰囲気もプラスしてくれるので、
カジュアル/フォーマルどちらでも相性ばっちりに!!

ロングもウェーブで軽見せカジュアルスタイル

これからの季節の暗髪*ロングスタイルは
重ためで動きがなくなってしまいがち。

レイヤーを入れて軽さを出して
毛先だけでなく上の方からウェーブをかけてあげましょう。

それだけで今時抜け感ばっちりなラフスタイルに決まりますよ。

全体をよく乾かしてからくずしてあげるのが
カジュアル感を出すポイントです。

最後に

いかがでしたか?

かける強さとスタイリングを意識すれば
印象を変えることが出来るんです♡

ぜひウェーブヘアーをぜひ楽しんでみてくださいね。

この記事を監修した美容師さん

坂狩 トモタカ




AnZie代表 坂狩トモタカ『女性らしい柔らかい質感ウェーブ』が代名詞 ファッション、メイクも意識した作品で情報発信していきます。
instagram→https://instagram.com/t_sakagari/ HP→https://tomotaka-sakagari.theblog.me

カテゴリ