されたら引いちゃう!すぐにやめるべき「勘違いモテテク」3選

されたら引いちゃう!すぐにやめるべき「勘違いモテテク」3選

気になる彼に好かれたいと試行錯誤する女性たち。


その気持ちは素晴らしいですが、ちょっと待って。


モテると思ってしているそのテク、じつは男性から不評かもしれません。


「男性ウケ間違いなし!」と思って、自信満々でしている行動がじつは嫌がられていたら、ホラーですよね。


そこで今回は、すぐにやめるべき「勘違いモテテク」をご紹介します。



甘えた声とアヒル口


男性と話すとき、声がワントーン上がる女性は要注意です。


とくに、お目当ての男性と話すときに、ふだんとまるで変わってしまうタイプは嫌われちゃうかも。


「なぁに~?」とか、「ちょっとぉ~」とか……。


語尾を伸ばす&ハートマークが見えるような、あきらかに同性と話すときとはちがうテンションだったら、周りはドン引きでしょう。


相手の男性に誤解されるのはもちろんのこと、同性に対しても失礼ですよね。


そして残念ながら、アヒル口が可愛くうつるのはそういうキャラの芸能人くらいです。


芸能人といえども、ときにはアヒル口に対して批判を浴びることも……。


芸能人でさえそうなのだから、一般人は要注意。


かわいいと思っているのは自分だけだと思って、まちがいないでしょう。


どの写真も目を見開いていてアヒル口な子より、ぜんぶ目が半開き!くらいのほうが、親近感が持てるというものです。


自然体でいきましょう!


わざとらしい上目遣い


背の高い男性を見上げながら話すと、必然的に上目づかいになりますよね。


それは仕方のないことなのですが、そうじゃない場合に、むやみな上目づかいはイメージが悪いかもしれません。


角度が極端だったり、異様にまばたきが多かったり。


それって、された方からしてみたら「?」だし、気のない女子からだったら、ドン引き以外のなにモノでもありません。


「目は口ほどに物を言う」はわかるけれど、あからさまなこの行為はやりすぎると滑稽だし、恥ずかしいほどにひんしゅくを買いますよ。


どさくさ紛れのボディタッチ


「やだ~もう」とか言って、気軽に男性の肩をタッチする女性っていませんか?


親しい間柄で、軽く触れるくらいなら問題ないでよう。


ですが、人前でもまったく気にせず、やたら頻度の高いボディタッチは考えものです。


気のない相手からされる側の立場としては、けっして気分の良いものではないし、ハタから見てる方はもっと恥ずかしくなります。


なによりそのなれなれしさは、腹立たしく感じるほどで、それって『セクハラ!』と感じる心理とまったく同じ。


セクハラって、する方は無意識でも、された本人がそう感じたらセクハラなのです。


「えっ?」という言葉が口からついて出たり、迷惑そうな表情だったり。


ちょっとした態度や反応から垣間見れるので、このあたりのさじ加減は、相手の反応をしっかり見極めるしかありません。


やりすぎモテテクには注意!


男性ウケと言われる言動は、勘違いならドン引きのひんしゅくものですが、おたがいが好きで、同意のうえならなんの問題もありません。


好き同士ならバカップルで済みます。


でも、人前ではひかえて、2人きりのデート中だけにとどめるのがエチケットです。


アピール段階では、くれぐれも気をつけましょう。


イタイ人に認定されてしまうと、いい関係が築けなくなるかもしれませんからね。


(森山まなみ/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ