マンネリの原因かも…男性がうんざりする「彼女の言動」4つ

マンネリの原因かも…男性がうんざりする「彼女の言動」4つ

付き合い立ての頃、男性は彼女に対して「かわいくて仕方ない!」と思っているもの。


しかし、時間が経つと疎ましくなってしまうこともあるようです。


そして、それが原因でマンネリ化してしまう、なんてことも……。


そこで今回は、男性がうんざりする「彼女の言動」を4つご紹介します。


彼との関係を長続きさせたい女性は、必見です。




恥じらいがありすぎる


「彼女は2人きりになると、恥ずかしがって距離を取ります。

最初は初々しくてかわいかったけど、付き合いも長いんだし、そろそろ空気読んでよ……って萎える」(29歳男性/ウェブデザイナー)


「彼女とスキンシップを取ろうとすると、『ダメ!それは無理……』ってセリフばかりなんです。信頼されてないのかもって不安になる……」(31歳男性/公務員)


たしかに、仲良くなったからって下品な発言をしたり、恥じらいがまったくなくなるなら、考えもの。


しかし、彼の要求を受け入れてあげるのも、信頼の証になります。


彼のリアクションを見ながら、少しずつ彼に身を任せてみましょう。


そうすれば、彼との心の距離はグッと近くなるはずです。


おねだり連発


「付き合いたては、どんな願いも叶えてあげたい!って思ってた。

だけど、最近は『○○買ってきて~』って、こき使うような発言が増えて……。もう、ため息しか出ません」(34歳男性/保険営業)


「僕の給料も知っているのに、上目遣いで『新しいバッグ買ってほしいなぁ~』なんて言わると、またか……ってなる。

もはや、ATMだと思われているのかも」(29歳男性/製造)


ちょっとしたお願いなら、彼氏にとっても頼られているようで嬉しいかもしれません。


でも彼氏の気持ちや、お財布事情を考えないおねだりには、負担を感じてしまうこともあるよう。


付き合いだして長いなら、彼の気持ちを考慮したコミュニケーションが重要になってきます。


いま一度、彼との会話を振り返ってみてくださいね。



ネガティブ発言ばかり


ネガティブ発言ばかり


「彼女との夜中のLINEは、いまや彼女のご機嫌取りタイムになってるんです。だって、いつもネガティブ発言ばかりなんだもん。


そりゃ邪険にできないから、励ますしかないじゃないですか。僕も、聞いてほしい話があるんだけどな……」(33歳男性/銀行員)


彼の前で、いつもネガティブ発言ばかり……ということはありませんか?


たしかに彼に励ましてもらえると、元気が出てくることもあるでしょう。


しかし、自分で解決しようという気はゼロで、彼に感情をぶつけているだけなら、考えもの。


彼も、いつも励ます側じゃ疲れてしまうかもしれませんよ。


優柔不断すぎる


「デートの行先を決めるとき、彼女は『どうしよ~!迷う~!』といつも、じっくり考えるタイプなんです。

最初はかわいかったけど、予定や準備もあるから早く決めてほしいなって……。デート前日まで行先が決まらない、なんてこともザラにあります」(30歳男性/調理師)


女性が迷う姿は、初々しくてかわいい!という男性意見もありました。


しかし、それは付き合い立ての頃だけ、という意見も……。


デートの行先やランチのメニュー、などデートでは決断することが盛りだくさん。


その一つひとつに時間をかけていては、一緒にいる時間を充実させづらくなることもあるでしょう。


男性のタイプによっては、「決断力」を将来を考える相手の、条件として挙げることもあるよう。


普段から、それを意識して生活していると、自然と身についてくるはずですよ。


いまの2人に必要なものを見極めて!


恋は常に動いているもの。


そのため、付き合いたての頃と同じ態度をとっていては、マンネリ直行……なんてこともあります。


彼が求めていることをチェックしながら、いまの2人に必要なものを見極めてみましょう。


そうすれば、お互いに恋を楽しめるはずですよ。


(橘 遥祐/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ