こんな人には注意!年上なのに頼りない男性の特徴

こんな人には注意!年上なのに頼りない男性の特徴

一度でも「年上の男性って頼りになる」や「付き合うなら年上がいい」と考えことはありませんか?


年上の男性にあこがれたことがある女性が多いのではないでしょうか。


そんな年上の男性ですが、なかには頼りない人がいることも……。


今回は、年上でも頼りない男性の特徴をご紹介します。




仕事の自慢をする


男性の仕事をバリバリやっている姿は、かっこよく感じますよね。年上男性となら、仕事の話になることも多いかと思います。


仕事の話をすること自体はいいのですが、「こんなことしてやった」や「俺の手柄で~」などと仕事の自慢をしてくる年上男性には要注意。


彼女に対しても「○○してやった」や「ほめられるべきだ」という感情を示すようになる可能性があります。


仕事ができるのはかっこいいですが、自慢気に語ってくる男性には気を付けたほうがいいかもしれませんよ。


口だけは達者


年上男性は、女性から頼られることを喜ぶ人が多い傾向があります。


年上というだけで経験が豊富そうだし、なにかと頼りになる感じがしますよね。


しかし、「いつでも頼ってね」や「なんかあったら言ってね」と口では言っていても、いざ困ったときに頼ると、「自分で考えなよ」などと冷たくあしらわれることもあるかも。


言葉ではなんとでもいえるので、彼の対応を見て判断するようにしましょう。



女心をわかっていない


女心をわかっていない


年上男性のなかには、女心をわかっていない人がいます。


年上というだけで人生経験も恋愛経験も豊富に思いがちですが、女心がわからないゆえに失礼な言動をしてしまうことも……。


女心がわかっている年上男性は、女性がなにを言うと喜ぶかわかっていることが多いです。


しかし、女心がわかっていないと、女性の理想像を押し付けてくる可能性があるので、注意したほうがいいかもしれません。


自分で見極めることが大切


「年上にあこがれる!」といっても、年上男性のなかにもいろんな人がいることを覚えておきましょう。


きちんと自分で見極めることが大切になります。


年上男性というフィルターをかけすぎないようにしてください。


(麻生アサ/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ