この切りっぱなしが大人かわいいんです。外ハネでもストレートでもおしゃれに決まる「ベナボブ」って知ってる?


トレンドが命のヘアスタイル。特に最近は、肩より短いボブスタイルの人をよく見かけませんか?



その中でも、今ジワジワと認知度を高めているのが「ベナボブ」。



外ハネでもストレートでもおしゃれに決まると、今人気のヘアなんです!さっそくご紹介していきますね。



「ベナボブ」って何?





@mio___324 / Instagram



“ベナボブ”とは、結「べな」い「ボブ」のこと。従来のボブと異なり、バッサリと短いスタイルのため、フェイスラインが強調され、顔周りをスッキリ見せてくれるのが特徴です。



特に、あご下1~2cmの長さが人気なんだそう。コンパクトなシルエットは、小顔効果をもたらしてくれますよ。首が長く見えるのも嬉しいポイントです。



どんなスタイリングでもおしゃれすぎて困る





@garden_momoko / Instagram



いざチャレンジしてみたくても、なかなか踏み出すのが難しいショートスタイル。



ヘアアレンジが難しいため「毎日同じ印象になりそう…」という懸念もありますよね。



しかし、少しスタイリングを変えるだけで、髪の毛を結ばなくても全く違う印象になるんですよ。いくつかご紹介しますね。



まっすぐストレートでカッコよく





@renstagram_official_ / Instagram



まずご紹介するのは、毛先を全くいじらないストレートのヘアセット。髪の毛をまっすぐにすることで、媚びないかっこいいイメージになります。



トレンドの“切りっぱなし”ヘアを耳にかけると、さらに今っぽいおしゃれな印象に。こめかみ部分だけ色を入れる、イヤリングカラーとも相性抜群です。



内巻きでかわいらしさをプラスして





@motomotofumi / Instagram



毛先を内巻きにすると、かわいらしい印象に。まるっとしたシルエットと、柔らかいカーブの美しさにうっとりしてしまいそうです。



顔周りに沿って髪の毛があることで、小顔効果も期待できるため、「フェイスラインを隠したい」という方にもおすすめですよ。



外ハネなら簡単にこなれ感





@ninjinkudasai / Instagram



最近多い外ハネのスタイリング。“ベナボブ”なら、毛先をハネさせるだけで、あっという間にこなれ感のある仕上がりになります。



時間がない日や、頑張りすぎない日にとっても嬉しいですよね。サイドを外巻きにしてあげると、さらにおしゃれな雰囲気を演出できそうです。



こんなのかわいいに決まってるゆる巻き





@ire._.ne122 / Instagram



ゆる巻きスタイルは、“かわいらしさ”と“おしゃれ”のいいとこどりができるため、いつもより気合いを入れたい日に挑戦したいスタイリング。



外巻きで髪の毛に動きを付けることで、切りっぱなし特有の重さが軽減され、垢抜けた印象を与えることができます。



「不器用で巻くのが苦手…」という方は、パーマをかけちゃうのもありかもしれませんね!



次はこれに決めた!



今回ご紹介した、「ベナボブ」はいかがでしたか?



かわいくておしゃれなだけでなく、ケアも楽になるので、挑戦しないのはもったいない!



「次のヘアスタイルに迷っている」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。



カテゴリ