能登半島地震の現地取材を行ったアナウンサーが局の垣根を越え集結、防災減災のための特番放送決定

能登半島地震の現地取材を行ったアナウンサーが局の垣根を越え集結、防災減災のための特番放送決定

 今年1月1日に能登半島でマグニチュード7.6の直下型地震が発生し、多くの命が奪われた。能登半島地震では何ができたのか?今回の経験を次の災害の備えに生かすため何をすればいいのか?現地取材を行ったNHKと民放各局(日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ)のアナウンサーが集結し、それぞれの経験と知恵を分かち合う特番『明日をまもるナビ #いのちともに守る』が、4月7日(前10:05)にNHK総合で放送される。



 MCは、NHKの片山千恵子とフジテレビの伊藤利尋。パネラーとして、防災 ・災害報道に関わってきた各局のアナウンサー、今井翔馬(NHK)、中島芽生(日本テレビ)、山木翔遥(テレビ朝日)、日比麻音子(TBS)、田中瞳(テレビ東京)、木村拓也(フジテレビ)が出演する。



 死者行方不明者約2万2千人を出す大災害となった東日本大震災(2011年3月11日発生)からまもなく13年。テレビ各局では、東日本大震災を教訓に、放送局の垣根を越えて、防災減災の放送に取り組む「NHK民放6局防災プロジェクト」を21年より立ち上げ、大規模災害の時に視聴者に避難をどのように呼びかけるかなど、知見を共有したり、各局が保管する震災関連映像を交換したりして、一人でも多くの命を救うために、放送局としてできる方策を考えてきた。



 各局では、能登半島地震を受けて、「いのちともに守る」を合言葉に、 これから30年以内に70%以上の確率で発生するという「首都直下地震」などにどう備えればいいのかを考える企画や防災関連の番組も放送される。



■各局の主なキャンペーン参加番組



●日本テレビ

『Oha!4 NEWS LIVE』 3月11日

『news every.』3月11日

『news zero』3月7日・8日・11日

『真相報道バンキシャ!』3月10日



●テレビ朝日

『東日本大震災から13 年「能登とつながる」~被災者から被災者へ~』3月11日(後1:50~2:53)



●TBS

『東日本大震災13 年 N スタ つなぐ、つながるSP ~いのち~』3月10日(後3:00~4:24)



●テレビ東京

『日経スペシャル ガイアの夜明け ふるさとを諦めない!〜震災から13年 復興への道〜』3月8日(後10:00〜10:54)



●フジテレビ

『FNN特別番組 東日本大震災から13年 「震度7“犠牲者ゼロ”の街」』3月11日(後1:50~2:50)

『わ・す・れ・な・い 巨大地震再び・・・教訓は生きたのか』3月11日(後2:50~3:45)
カテゴリ