広瀬すず、艶やかな和服姿を披露 春らしい色に「テンション上がる」

広瀬すず、艶やかな和服姿を披露 春らしい色に「テンション上がる」

 俳優の広瀬すずとお笑いコンビ・ナイツ(塙宣之、土屋伸之)が、本日21日より放映の日本マクドナルドの新テレビCM『マックに春のフラッペがやってきた 茶室篇』に出演。同CMでは、広瀬は淡いピンクの和服、ナイツは「茶人をイメージしたマクドナルドクルーの制服」というユニークな設定の和装を披露している。



【動画】春らしい和服姿が可愛すぎる広瀬すず



 茶室を舞台に“和”をテーマとして同CMでは、「春はあけぼの…」と呟く広瀬に、茶人の装いをしたナイツが新商品の「あずきみるくフラッペ」と「宇治抹茶フラッペ」を手に持ち迫る。「和といえば…」と落ち着いて選ぼうとするも、決められず、どちらも手にしながら両方味わう広瀬の姿に、ナイツが「春、来てますねー」とツッコミを入れる。



 茶会を楽しむような空気で行われた撮影では、淡いピンク色の和服姿に広瀬が「春らしい色で、すごくテンション上がっています!」と笑顔を見せる。塙もユニークな設定の和装について、「皆に似合うって言われるんです」と上機嫌。土屋もドラマで千利休役を務めたエピソードに触れ、「短期間に茶人を2度も演じるなんて」と笑みをこぼした。



 撮影後のインタビューでは、春のおすすめコーデについて聞かれた広瀬は、「デニムです。春は足元も、スニーカーやブーツだけではなく、ちょっとしたサンダルとかも入ってくるから、そのシーズンに購入した新しいグッズやサンダルとかパンプスを履くのが好き」と語った。一方の土屋は、「今朝も着ていく服で、カミさんから4回ぐらいダメ出しされて。何に何を合わせたらいいのか…ちゃんと義務教育で教えてほしかったな(笑)。やっぱり難しいですね、勉強したいです」と肩を落とす。



 また、CMにかけて「迷ったけどやってよかった」エピソードについて聞かれた広瀬は、家庭用のクリーニング機を購入したことを明かし、「春って花粉とか多いじゃないですか。コートやニットもできると勧められて、クリーニングに出すより安いかもしれないなと思って。買ってみたら布団とかもできるし、寝ている間にやっておけば、次の日洗濯がいらない」と嬉しそうに語った。



 塙は漫才協会の映画で監督したことに触れ、「2年ぐらい前にオファーが来て…迷ったんですけどやってみて。ちょうどその間に漫才協会の会長になって、3月1日に公開されて、大盛況の中で『やってよかった』」と振り返る。



 一方、お笑い芸人・野田クリスタルが経営するジムに通い始めた土屋は、「めちゃくちゃ楽しくて続けていますね。本当に自分でもすごい、なんか変わったって思うんですけど…もう4カ月経っても、誰からも何も言われない。自分では手応えあるんですけど、気づかれないままマッチョになっていきたいです」とアピールした。

カテゴリ