radiko、2023年「40代」ランキング 女性1位は安住紳一郎、オードリーは男女とも2位【10位まで掲載】

radiko、2023年「40代」ランキング 女性1位は安住紳一郎、オードリーは男女とも2位【10位まで掲載】

 株式会社radikoは5日、2023年「radiko」で聴かれたラジオ番組・音楽の年間ランキングを発表した。



【画像】radikoで2023年聴かれた番組 在京エリアのほか在阪・中部・年代別も



 40代女性の1位は、TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』だった。2位はニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』で、3位には同局『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』が続いた。



 40代男性では、1位がニッポン放送『ショウアップナイター』。2位は同局『オードリーのオールナイトニッポン』、3位も同局『ナイツ・ザ・ラジオショー』で、女性1位の『安住紳一郎の日曜天国』は4位に入った。



■「radiko」2023年 40代に1番聴かれた番組

40代男性

1位『ショウアップナイター』(ニッポン放送)

2位『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)

3位『ナイツ・ザ・ラジオショー』(ニッポン放送)

4位『安住紳一郎の日曜天国』(TBSラジオ)

5位『JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)

6位『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)

7位『サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー』(ニッポン放送)

8位『JUNK 爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)

9位『中央競馬実況中継』(ラジオNIKKEI第1)

10位『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』(TBSラジオ)



40代女性

1位『安住紳一郎の日曜天国』(TBSラジオ)

2位『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)

3位『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』(ニッポン放送)

4位『STEP ONE』(J‐WAVE)

5位『ナイツ・ザ・ラジオショー』(ニッポン放送)

6位『Snow Manの素のまんま』(文化放送)

7位『パンサー向井の#ふらっと』(TBSラジオ)

8位『ジェーン・スー生活は踊る』(TBSラジオ)

9位『レコメン!』(文化放送)

10位『J-WAVE TOKYO MORNING RADIO』(J-WAVE)



※集計方法:2023年1月1日~12月31日の期間に、radikoで聴かれた各番組全放送回の延べ聴取者数(ライブ・タイムフリー合算)をランキング化。

※【在京エリア対象局】1都6県全域を無料配信エリアとする民放ラジオ局(11局)TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、interfm、TOKYO FM、J-WAVE、ラジオ日本、BAYFM78、NACK5、FMヨコハマ、LuckyFM 茨城放送

※【在阪エリア対象局】2府4県全域を無料配信エリアとする民放ラジオ局(8局)ABCラジオ、MBSラジオ、OBC ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM大阪、ラジオ関西、Kiss FM KOBE

※【中部エリア対象局】愛知県・岐阜県・三重県を無料配信エリアとする民放ラジオ局(7局)CBCラジオ、TOKAI RADIO、ぎふチャン、ZIP-FM、FM AICHI、FM GIFU、レディオキューブFM三重
カテゴリ