March20日(Mon)のランキング

1
髪と地球のことを考えたら、猫ちゃんマークの“固形”シャンプーが正解!韓国の人気せっけんブランドが日本上陸

髪と地球のことを考えたら、猫ちゃんマークの“固形”シャンプーが正解!韓国の人気せっけんブランドが日本上陸

韓国の大人気Youtuberが手掛ける石鹸ブランド「GREEN TABBY(グリーンタビー)」が、待望の日本初上陸。3月24日(金)より、韓国雑貨セレクトショップ「MMESH」にて販売スタートしますよ。美髪になれるうえに自然にもやさしい、新感覚のシャンプーバーやトリートメントバーは必見です!地球にやさしい石鹸ブランド、「GREEN TABBY」が気になる…!チャンネル登録者60万人超えの、韓国の大人気Youtuber「キムメジュと猫たち」が手掛ける石鹸ブランド「GREEN TABBY」。エコフレンドリーな商品の選択肢が少なく途方に暮れた自身の経験から、重いイメージのある「環境問題」を、“地球のために行動しよう”というシンプルなテーマに置き換え、ユニークでカジュアルな感覚で表現しているといいます。韓国で2022年2月に登場するやいなや、人気を広げる同ブランドが、このたび日本に初上陸。いつものヘアケアを、地球にも肌にもやさしい“固形タイプ”のものに置き換えてみませんか?初心者さんでも使いやすい“シャンプーバー&トリートメントバー”「ブルー シャンプーバー」は、低刺激シャンプーを高濃縮した固形タイプのシャンプー。固形タイプだと泡が立ちにくいイメージがありますが、たっぷり泡立つこちらは、シャンプーバー初心者さんにもおすすめです。 自然の保湿成分もたっぷり含まれているのでキシキシせず、今までの固形シャンプーとは違う洗い上がりにびっくりするはず。1個で約40〜50回、使用できるそうですよ。こちらは椿オイルをたっぷり配合した「トリートメントバー」。水に濡らした手で触れると、濃縮されたトリートメントがバターのように溶け出す、癖になる質感の固形コンディショナーです。植物由来のエッセンシャルオイルがたっぷり含まれているから、髪のダメージが気になる人にもおすすめ。切り分けて使えるので、旅行などへの持ち運びも便利なんですよ。猫ちゃんにも、ヴィーガン石鹸バーを使ってあげよ愛する猫ちゃんにだって、身体にやさしい石鹸を使ってあげたいですよね。「猫用無刺激石けん」は、舐めても大丈夫なように、植物由来成分100%にこだわっているそう。泡立ちや泡ぎれが良く、コンディショナーの時間も短縮できるから、お風呂が苦手な猫ちゃんにもぴったりだといいます。動物たちにとって有害になることもある、香料が含まれていないのもポイント。犬に合わせて配合を変えた、「犬用無刺激石けん」もありますよ。大切な人へのプレゼントにもうってつけだよ人工香料やプラスチックを使用せず、動物実験も行われていない地球にやさしい石鹸バー。かわいい見た目だから、大切な人へのプレゼントにもぴったりです。ぜひゲットして、エコな暮らしに1歩足を踏みいれてみては?GREEN TABBY 日本公式販売ページ ※3月24日(金)より公開https://mmesh.jp/collections/green-tabby参照元:株式会社BRINGKO プレスリリース

2
ファン歓喜!即完売が続出した「スタバ×PEANUTS」のコラボが再登場。カラフルでポップなグッズがずらり〜

ファン歓喜!即完売が続出した「スタバ×PEANUTS」のコラボが再登場。カラフルでポップなグッズがずらり〜

2022年9月に登場した際、発売後すぐに完売が続出したスターバックスとPEANUTSのコラボ商品。「残念ながら、前回買えなかった…」という人に朗報です!大きな話題となったコラボレーション#2が、2023年3月に発売。第1弾は3月22日(水)から、第2弾は3月29日(水)の販売が予定されています。今回も争奪戦が予想されるので、事前のスタンバイが必須ですよ◎「スターバックス」と「PEANUTS」のコラボ#2が実現!人と人とのつながりやコミュニティへの思い、誰もが自分の居場所と感じられることを大切にする「スターバックス」と、日常における気づきなど、ぬくもりあふれるキャラクターを通じてメッセージを届ける「PEANUTS」。両者のお互いを共感しリスペクトする想いから、このコラボレーションがスタートしたといいます。コラボレーション#2のテーマは、、“HAPPINESS IS BEING WHO YOU ARE”(しあわせは、そのままのきみでいること)。“自分らしさ”や“多様性”を伝えるメッセージを、色鮮やかなカラーを用いたデザインで展開するそうですよ。カラフルで元気になれそう!メッセージにも注目だよたとえば、「ステンレスプチボトルイエローPEANUTS Lucy 200ml」(税込4350円)に記されているのは、“HAPPINESS IS EXPRESSING HOW YOU FEEL.”(しあわせは、ありのままの気持ちをあらわすこと)というメッセージ。お互いの気持ちを表現し合う、スヌーピーとルーシーが描かれています。「ステンレスボトルレッドPEANUTS Beagle Scout 473ml」(税込4900円)には、“HAPPINESS IS FINDING YOUR PATHS.”(しあわせは、自分の道をさがすこと)というメッセージが。どの道に進もうか迷っている、スヌーピーとビーグルスカウトの様子が描かれていますね。野球で失敗してしまったチャーリーと、彼にドリンクを渡すスヌーピーがデザインされた、「ステンレスボトルオレンジPEANUTS Charlie Brown 473ml」(税込4900円)もとってもキュートです。“HAPPINESS IS CHALLENGING YOURSELF.”(しあわせは、思いっきりやってみること)と書かれているように、何事もチャレンジしてみることが大切なのかも。メッセージを添えてプレゼントするのも素敵だねボトルやタンブラーのほかに、「スターバックス カード ギフト PEANUTS オンラインストア シュローダー」(税込2550円 ※2000円入金済み)もラインナップ。カードには、ピアノを弾くシュローダーと、コーヒーをサーブするスヌーピーが描かれています。“HAPPINESS IS PLAYING YOUR OWN MELODY.”(しあわせは、きみらしいメロディを奏でること)というメッセージを添えて、大切な人へプレゼントするのも素敵ですね!第1弾は3月22日(水)発売、見逃さないで〜!第1弾は、3月22日(水)からスターバックス オンラインストアにて販売がスタート。販売時間は、6時頃を予定しているそうですよ。また初日のみ、1回のお会計あたり、各商品各1点までの購入制限も。狙っている商品がある人は、ぜひ発売日のスタンバイをお忘れなく!スターバックス公式サイトhttps://www.starbucks.co.jp/(C)2023Peanuts Worldwide LLC参照元:スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社 プレスリリース

3
韓国女子なら1つは持ってる!? 人気のポーチやスマホケースなど、春にぴったりな「Aeiou」の新作を紹介するね

韓国女子なら1つは持ってる!? 人気のポーチやスマホケースなど、春にぴったりな「Aeiou」の新作を紹介するね

新生活に向け、なにかと身の回りのものを新調したくなるこの季節。今回は、ポーチで人気の韓国ファブリックブランド「Aeiou(アエイオウ)」より、新作アイテムをいくつかご紹介します。4月30日(日)までの期間、全商品10%オフになるクーポンも配布されているので、気になる方は今が狙い目ですよ。生産が中断していた「Aeiou」のスマホケースが待望の復活…!韓国語の母音「ア(ㅏ)、エ(ㅔ)、イ(ㅣ)、オ(ㅗ)、ウ(ㅜ)」から名付けられた、韓国発のファブリックブランド「Aeiou」。その名前のように、基本的な要素の組み合わせを通じて、一般的ではなく新しい、そして人々の好奇心を掻き立てるようなアイテム作りを目指しています。 このたびそんな同ブランドより、絶妙な色合いやデザイン性が魅力のスマホケースにステッカー、さらには、ブランドの人気アイテムのポーチにも新作がお目見えしますよ。まず最初にご紹介するのは、惜しまれつつも生産が中断してしまっていたロゴスマホケース。なんと3月31日(金)より、販売が再開するんです!新デザインのタイトルは、“Glossy”。ツヤあり加工のハードケースに、パステルカラーのブランドロゴが施された「Aeiou Phone case Glossy」(税込3640円)は、春シーズンにぴったりです。同じ色味でまとめられた、やわらかくてかわいらしい配色もとっても素敵ですよね。カラーは左から、Pastel Mint/Pastel Pink/Pastel Blueの3色が用意されていますよ。隠れた名品のステッカーは、PCやタブレットに貼ってみてねブランドデザイナー・Duelmarlin of Aeiouさんが描く、シンプルながら個性的な筆運びと親しみの持てるキャラクターたちが愛らしい、「Aeiou」の隠れたヒットアイテムのステッカーも要チェック。新作には、犬のディンディンの1週間が描かれた、7種類の「Ding Ding Days ステッカー」(税込580円※予定/6枚入)が、4月上旬よりお目見えしますよ。PCやタブレット、ノートの表紙などに貼ったり、スマホのクリアケースに挟んだりと、自由な発想で身の回りのアイテムをかわいくデザインしてみてくださいね。アイコニックアイテムのポーチは、韓国好きさんは必見だよさらに、「韓国女子なら1つは持っている」といわれるブランド代表アイテムのポーチにも、4月中旬より新作が仲間入り。「ソリッドシリーズ」(税込2020円※予定)からは4種、「ベルベットシリーズ」(税込2210円※予定)からは5種がラインナップします。ポーチはすべて裏地つきで汚れに強く、デイリーユースとしても安心。中身を立てた状態で収納できるので、液だれしやすいグロスやリキッドファンデなど、コスメの持ち運び用ポーチにもぴったりですよ。今なら10%オフクーポンが使えるんだって4月30日(日)までの期間、購入時にシークレットクーポンを入力すると、「Aeiou」全商品が10%オフで購入できるのだとか…!クーポンコードは下記の記事に記載されているので、超ラッキーなこの機会にぜひチェックしてみてくださいね。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000091770.htmlAeiou 公式販売ページhttps://mmesh.jp/collections/aeiou参照元:株式会社BRINGKO プレスリリース

4
鳥がモチーフのトイレ用グッズがリニューアル!「ことりカフェ心斎橋」で記念セールも

鳥がモチーフのトイレ用グッズがリニューアル!「ことりカフェ心斎橋」で記念セールも

エクシードジャパンは、さまざまな種類のインコやオウムと触れ合える「ことりカフェ心斎橋」を運営中。また、ことりモチーフのグッズ制作・販売までを行う「kotori smile」ブランドを展開している。このたび、トイレタリーグッズより「トイレットペーパーホルダーカバー」を3月3日(金)にリニューアル。「ことりカフェ心斎橋」およびオンラインショップにて販売中だ。鳥のいる空間でスイーツなどを楽しめる&グッズ販売も「ことりカフェ心斎橋」では、インコたちを眺めながら、自慢の“ことりスイーツ”とお茶を楽しめる。店内には、セキセイインコやオカメインコ、ラブバードの他、世界でいちばん美しいオウムといわれるクルマサカオウムや、タイハクオウムとルリメタイハクオウムのハイブリッドの大型オウムがおり、良く慣れている鳥たちとのふれあい体験(モフモフのお部屋)も有料で楽しめる。また、カフェと併設して、鳥をモチーフにした雑貨コーナーもあり、品ぞろえ豊富な鳥グッズを販売している。グッズコーナーのみの利用も可能だ。なお、衛生の都合上、鳥との同伴や放し飼いはしていない。「トイレットペーパーホルダーカバー」をリニューアルそんな同店では、大好評のトイレタリーアイテム「トイレットペーパーホルダーカバー」をリニューアル発売。足の形やほっぺたのふっくら具合はこだわりのデザインで、お腹をみてせ仰向けになった様子はなんとも愛らしい。モチーフとなった鳥は、セキセイインコ(レインボー・グリーン・ブルー)、オカメインコ(ルチノー・ノーマル)、コザクラインコ(ルチノー・ノーマル)、文鳥(桜文鳥・白文鳥)、シマエナガ、スズメ、ハシビロコウと幅広い。なかには、新登場のカラーチェンジver.で展開するアイテムも登場。また、大人気で完売していた「セキセイインコ ブルー」や「オカメインコ ルチノー」もリニューアルし再入荷した。現在、「ことりカフェ心斎橋」の店舗限定で、「トイレットペーパーホルダーカバー」のリニューアルを記念したセールを実施中。トイレタリーグッズ全種を対象に、2点購入すると20%オフとなる。カラフルで愛らしい「トイレットペーパーホルダーカバー」で、トイレにかわいさをプラスしてみては。■ことりカフェ心斎橋住所:大阪府大阪市中央区南船場4-14-1 南船場BRICK3F営業時間:11:00~19:00 (L.O.18:30/もふもふ体験のL.O.18:00)URL:http://kotoricafe-s.jp/ことりカフェ心斎橋公式オンラインショップ楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/exceedjapan/ことりカフェオンラインショップYahoo!店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/kotoricafe/オフィシャルサイトkotori smile:http://kotorismile.shop20.makeshop.jp/(Higuchi)

5
春コーデにぴったりなソックスをお探しなら?「アデリアレトロ × 靴下屋」のレトロかわいいデザインにきゅん

春コーデにぴったりなソックスをお探しなら?「アデリアレトロ × 靴下屋」のレトロかわいいデザインにきゅん

レトロなデザインが人気のグラスウェアシリーズ「アデリアレトロ」の、かわいいソックスがお目見えします。「アデリアレトロ × 靴下屋」のコラボレーションソックスは、アデリアレトロ特有の昭和レトロなモチーフを、ソックスデザインに落とし込んだアイテム。足元をパッと華やかにしてくれそうな新作ソックスは、大きな注目を集めそうですよ。「アデリアレトロ」の世界観が詰まったソックスが、靴下屋から新登場「アデリアレトロ × 靴下屋」のソックスは、アデリアレトロのグラスやグラスBOXのレトロデザインを、チュール・ジャカード・刺繍の異なるアプローチで表現。履き心地の良さだけでなく、繊細な柄までしっかり再現されているといいます。「アデリアレトロ刺繍ベタソックス」(税込1540円)は、『アリス』『コレック』『風船』の3種類のモチーフを、ワンポイント刺繍したアイテム。ワンポイントモチーフは、パンツスタイルでも柄が見えるようこだわった位置に刺繍されているそうですよ。チューリップ畑が足元に広がる「コレックジャカードソックス」「コレックジャカードソックス」(税込1540円)は、まばらに列んだチューリップが、脚を囲むようにぐるりとデザインされています。さらりとした履き心地のジャカードソックスは、暖かくなって来るこれからのシーズンにぴったりかも!「野ばな」のチュールソックスで、春気分を満喫しちゃお白いお花がエレガントな「野ばな」をチュールソックスに施した、「野ばなチュールショートソックス」(税込1540円)も見逃せない一足ですよ。まるでグラスのような透け感を楽しんでみてはいかが?コラボソックスは「靴下屋」や「Tabio」などの対象店舗と、公式オンラインストアにて、3月24日(金)より販売がスタートします。春コーデにぴったりな華やかコラボソックスを、ぜひゲットしてみてくださいね。「アデリアレトロ×靴下屋」特集ページhttps://tabio.com/jp/参照元:タビオ株式会社

6
クリスピー・クリーム・ドーナツ、イースターがモチーフのドーナツ2種を期間限定販売

クリスピー・クリーム・ドーナツ、イースターがモチーフのドーナツ2種を期間限定販売

クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンは、3月22日(水)~4月18日(火)の期間、クリスピー・クリーム・ドーナツ全店舗にて、イースターをモチーフにしたドーナツ2種「Happy Easter」を販売する。なお、催事店及びKKD店舗以外の小売店での取り扱いはないため、注意を。殻を破って生まれた「ひよこ」をイメージ「イースター ひよこ」は、イースターの象徴「卵」の殻を破って生まれた「ひよこ」をイメージしたドーナツ。プリンチョコをコーティングしたボディにビターチョコで目を、オレンジソースでくちばしを、ホワイトチョコでギザギザが描かれ、キュートな表情に仕上げられている。中には、北海道産のミルクを使用したなめらかなカスタードクリームが入っている。販売価格は334円(税込)で、イートインなら341円(税込)だ。春らしいカラフルなイースターエッグを表現「チョコレート イースター エッグ」は、ミルキーなホワイトチョコをコーティングした卵型の生地に、プリンチョコとストロベリーチョコで模様が描かれたドーナツ。春らしいカラフルなイースターエッグが表現されている。また、中には、とろ~りなめらかなチョコクリームを詰めている。販売価格は291円(税込)で、イートインなら297円(税込)だ。なお、各商品は、なくなり次第終了となるので、気になる人は早めに手に入れよう。また、販売期間・取扱店は変更となる場合があり、店舗によって価格が異なる場合があるため注意を。近年、日本でも親しまれるイースターをさらに盛り上げるべく、登場した期間限定商品。見た目も春らしく華やかなドーナツで、春の訪れを祝う“イースター”気分を楽しんでみては。クリスピー・クリーム・ドーナツ公式サイト:https://krispykreme.jp/(Higuchi)

7
遺伝子レベルで”合わない”ことだってある…”価値観”よりも重要な「この人いいかも」の基準は?

遺伝子レベルで”合わない”ことだってある…”価値観”よりも重要な「この人いいかも」の基準は?

 複数の人と同時進行で出会い、自分に合う人を見つけるアプリの恋愛。たとえ「この人いいかも」と思えても、様々な価値観を擦り合わせるなかで、結局合わないと判断せざるを得ない場合もある。”好きの基準”になる考え方とは、いったい何なのか? マッチングアプリのエッセイ漫画を描いているいも田さん(@imo_mng)は、自分なりの基準を満たしていても「なんか合わない」と本能で判断してしまう場面があると話す。【漫画】男性からモワンと香る匂いに「うっ…」、急速なムリモード発動した女性■遺伝子レベルで合わない?「匂い」と「肌」ーーアプリで同時進行で複数の相手と会う場合、「好きかも」「この人無理かも」という判断基準で一番大きいのはどのようなところになりますか?「私の場合は、『語彙力』は会話をスムーズに進めるために必要だと思っています。例えば『あばたもえくぼ』という言葉を会話の中で出した時、その言葉を知らないと『なにそれ?』となり『あ、あばたもえくぼっていうのはね…』と説明しなくてはいけなくなる。会話が好きな自分にとっては、これがかなり苦痛でした。不思議と語彙力が似ている方は育った環境と学生時代が似ていることも多く、いろんな意味で大切な判断基準でした」ーー語彙が同じくらいだと会話のリズムが合うので、一緒にいてラク?「はい、逆にとんでもなく賢い男性だと私の語彙力では満たされないでしょうから、同じくらいの語彙力であることが重要でした。 もうひとつ、重要なのは『誠実性』があるかどうかです。付き合う前のデートで過度なスキンシップをとってきたり、ホテルに誘ってきたりするような分かりやすいものはもちろん、デートの集合時間を守るか、趣味だけでなく価値観の話をできるかどうか、”女性”という存在をどう捉えているかなど、かなり神経を張り巡らせていました。『語彙力』と『誠実性』、ずっとこの2つが大事だと思っていたのですが、これを満たしていた男性の『匂い』で無理になってしまったこともあるので恋愛は難しいですね(笑)」ーーいも田さんのエッセイ漫画で「好き」とはどういうことか考える上で、「匂い」については「なんか合わない」と本能で判断してしまう部分があるとおっしゃっていました。「”匂い”と”肌”って、本能で判断するところがありませんか? 俗に言う臭いとかじゃなく『なんか合わない』と感じてしまうんです。そこにも目を瞑っていたくらい、当時の私は『逃すものか!』と焦っていたのかもしれませんが、アプリは同時進行が当たり前なので『この人いいかも!』という気持ちが先行しすぎてしまうことは、よくあるかもしれません」■2回目会うのはムリと判断したら「少しでも払いたい」 女性側の心理ーー食事代やデート代を奢ってもらえるのか、というのも判断基準になり得ますか?「割り勘問題は、今すごく話題になっていましたよね! アプリでの恋愛で言えるのはアプリ自体が『比較するツール』であり『女性の売り手市場』だということです。正直なところ、ご馳走していただく男性の方が明らかに多いです。その中で一円単位の割り勘をする男性をどのような目で見るのかは明らかだと思います。男性側が今後の付き合いを見据えた上で割り勘にしたとしても、女性は『割り勘ってことは、私のこと好きじゃないってことだよね?』と、出会いをそこで終わらせてしまうケースがあります。互いの価値観の違いが色濃く現れると言う意味では、『好き』の判断基準になっているのではないかと思います」ーー実際に割り勘だった時の男性の対応を漫画にされていて、「1円単位での割り勘はない」「おごれとは言わないけど、少し多く出せよと言いたい」などと反響が多く寄せられていました。「今回予想以上のコメントをいただき思ったのは『奢るべきだと考えているのはむしろ男性の方』だと言うことです。実際、割り勘だったのが衝撃的で私も漫画にするくらいなので、ほぼ9割以上の男性は奢ってくださる or 多めに払ってくださる方々ばかりでした。コメントも男性の方から結構いただけて、みなさん『俺は奢る』と言われていました。逆に女性の中では2回目はないと思った男性に対し『断りづらくなるから少しでも払いたい』と言う人も多く、実情は案外違うものなんだと感じました」ーー「限界OLがマッチングアプリやってみた件」の漫画を通して、今後どのようなことを伝えていきたいですか?「マッチングアプリ系のエッセイはどうしても『アプリで出会ったヤバい男(女)』の話が多く、衝撃的なものばかりです。もちろんそれはエッセイとして面白く私も大好きなのですが、実際にアプリを使っているとそのような方とはあまり出会わず、ごく普通の優しくていい人と出会うことがほとんどです。でもそんな普通の人でも相性の合う合わないはある。アプリの体験談をもっと身近でまるで友達の話を聞いているかのような感覚で読んでいただけるようなストーリーを心がけています。 マッチングアプリで付き合った経験のある方は約5割を超えてるとも言われています。あまり恐れず、でも自分を守りながら新しい時代の出会いを楽しめるきっかけになれればと思っています」

8
春に履きたい“新作スニーカー”16選。emmiやニューバランス、FILA…定番から個性派まで一挙に紹介するね

春に履きたい“新作スニーカー”16選。emmiやニューバランス、FILA…定番から個性派まで一挙に紹介するね

早いもので、3月も後半に突入。お出かけが一段と楽しくなる、春らしいぽかぽか陽気の日も増えてきました。そんな春の足元には、歩きやすさとおしゃれを両立する“スニーカー”が欠かせませんよね。そこで今回は、春に新調したいおすすめ新作スニーカーをご紹介。定番ブランドはもちろん、周りと差をつける個性派スニーカーまで、春のお出かけをもっと楽しくしてくれるアイテムがたくさん登場していますよ。80年代イギリスの名作スニーカーが復刻!/HI-TEC多くのアウトドアファンに愛され続けている、イギリスのブランド「HI-TEC(ハイテック)」。歴代のアーカイブモデルや、80年代におけるブランドのアイコンモデルにスポットを当てた「ライフスタイルコレクション」から、新作「SILVER SHADOW II」(税込1万9800円)がお目見えしました。1981年に発売され、ブランドを代表するモデルとなった「SILVER SHADOW」シリーズの中でも、「SILVER SHADOW II」は根強い人気があった革新的なランニングシューズ。発売当時のデザインを忠実に再現した復刻モデルは、少しくすんだ絶妙なカラーリングや、ボリュームのあるソールが特徴です。クラシカルなデザインながらも、現代のスタイルにもマッチし、こなれ感のあるおしゃれな足元を演出してくれますよ。どんなコーデにも合わせやすいから、この春の相棒スニーカーになること間違いなし◎「SILVER SHADOW II」販売情報発売日:3月中旬販売場所:全国の取り扱い店/ムーンスターオンラインストア「SILVER SHADOW II」商品ページhttps://www.hitec-footwear.com/参照元:株式会社ムーンスター プレスリリースほどよい透け感や鮮やかなカラーにうっとり…/MANA色鮮やかなカラーと細部までこだわった美しいデザインが特徴の「MANA(マナ)」。このたび、ナイロンメッシュ素材を使用した、シアーな素材感がとっても新鮮な「シアースニーカー」(税込2万900円)が登場しました。タンとカカトにスポンジをたっぷりと使用した、ふかふかな履き心地が魅力。グラデーションのような美しい配色は、春の装いをより一層鮮やかに彩ってくれますよ。4月5日(水)~11日(火)の期間中、東京・伊勢丹新宿店ではイベントが開催されるので、気になる人はぜひ足を運んでみてくださいね。​​​​​イベント日程:4月5日(水)~11日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館2階 婦人靴コーナー時間:10:00~20:00「シアースニーカー」販売ページhttps://www.mana-l.com/products/参照元:株式会社 コンコルディア プレスリリースペールトーン×ボリュームフォルムは間違いない!/emmi×UGG「emmi(エミ)」が、ムートンブーツでお馴染みの「UGG(アグ)」とコラボレーション。UGGの人気モデル「CA805 V2」がemmiらしいペールトーンにアップデートされた、「UGG for emmi CA805 V2」(税込2万5300円)がお目見えしました。ボリューミーなソールも落ち着いたベージュでカラーリングされているから、軽やかな足元を演出してくれますよ。高級感のある見た目と通気性を両立させる、ヌバックとリサイクルポリエステルを採用したアッパーも魅力的。軽さやクッション性を備えた新構造のアウトソールや、ホールド感のある履き心地で、一日中履いても疲れにくく快適だといいます。見た目も履き心地も言うことなしだから、これこそ春スニーカーの大本命かも…。「UGG for emmi CA805 V2」販売情報販売場所:公式オンラインストア/USAGI ONLINE/全国のemmi直営店「UGG for emmi CA805 V2」販売ページhttps://emmi.jp/Form/Product/参照元:株式会社マッシュホールディングス プレスリリース意外な配色がコーデのアクセントにぴったり/KARHU周りと差をつける、ちょっぴり個性的なデザインがお好みなら、こちらはいかが?フィンランドの小さな木材加工工房からスタートし、今では世界的なスポーツシューズブランドとして知られるようになった「KARHU(カルフ)」。2023春夏コレクション「THE FOREST RULES(ザ・フォレスト・ルールズ)」から、ブランドのアイコンモデルに、アースカラーをデザインしたスニーカーがお目見えしました。「SYNCHRON CLASSIC」(税込1万9800円)は、スウェードとメッシュを組み合わせたアッパーの素材や、グリーンやブルーなどの独特な配色が個性的な1足。サイドからちらりと見える、ビビッドなアウトソールカラーもポイントですよ。「FUSION 2.0」(税込1万9800円)は、モスグリーンやグレーのベースに、ピンクを加えたカラーリングがかわいらしいアイテム。ちょっぴり甘めなコーデの、外しアイテムとしても重宝しそうです。「LEGACY 96」(税込1万8700円)は、ブルーやレッドのさりがないアクセントカラーが洒落感たっぷり。スニーカーの中に使用されているカラーをソックスにも取り入れれば、まとまりが出ておしゃれ度もアップしますよ。「HARHU」オンラインストアhttps://japan.karhu.com/参照元:株式会社シードコーポレーション プレスリリースオールホワイトの洗練されたデザインは、ゲットして損ナシ/FILA(ZOZOSHOES 別注)ファッション通販サイト・ZOZOTOWN内の靴の専門モール「ZOZOSHOES(ゾゾシューズ)」から、「FILA(フィラ)」人気スニーカーの別注モデル「【ZOZOSHOES 別注】Distorter Premium」(税込8690円)がお目見え。FILAの代表的モデルである『Disruptor 2(ディスラプター2)』のディティールをデイリーユースに落とし込んだ、『DISTORTER(ディストーター)』をベースにしたものです。靴紐からアウトソールに至るまで、オールホワイトのカラーリングで洗練された印象に。ボリューミーな厚底ながらも、少しすっきりしたデザインは、脚長効果もばっちりです。見た目の印象よりも軽い感覚と、足なじみの良い履き心地も魅力なのだとか。22.0cm~28.0cmの幅広いサイズ展開があるから、家族やパートナーとお揃いで楽しめますよ。【ZOZOSHOES 別注】Distorter Premium 販売ページhttps://zozo.jp/shop/filafootwear/参照元:FILA JAPAN プレスリリース/株式会社ZOZO プレスリリース柔かなカラーリングで春気分を盛り上げよ/ニューバランス老舗ブランド「ニューバランス」からも、春にぴったりなスニーカーが登場しました。70年代の3つのランニングシューズを、現代的なスタイルにアップデートした「327シリーズ」。快適な履き心地や、大きなNロゴ、特徴的なソールなどのデザイン性で、人気を博しています。そんな「327」シリーズからこのたび登場した「MS327」(税込1万3090円)は、レトロなフォルムと、外側だけにデザインした大きなNロゴがポイントです。中でも『CR(グリーン)』は、春コーデの差し色にぴったり◎Nロゴの映える柔らかなカラーリングが魅力的な「WS327」(税込1万3090円)も見逃せません。アッパーに使用された風合いのあるスエードやシンセティックレザーで、高級感のあるムードが漂います。「U327」(税込1万3090円)は、内外でカラーが異なる、アシンメトリーデザインが特徴。スエードとナイロン素材を使用し、軽やかにデザインされています。クラシカルなフォルムだから、飽きも来ず長く愛用できそうですね。ニューバランス 「327」特集ページhttps://shop.newbalance.jp/shop/参照元:株式会社ニューバランス ジャパン プレスリリースヴィンテージ感&鮮やかなカラーがおしゃれすぎ/ニューバランス「ニューバランス」から、80年代のバスケットボールシューズを復刻した人気モデル「BB550」のNEWカラーも登場しました。馴染みの良いレザーアッパーが特徴の「BB550」(税込1万8700円)は、ヴィンテージ感漂う雰囲気がとってもおしゃれ。ホワイトをベースにしているから、鮮やかなブルーやレッド、グリーンが映えますよね。シンプルコーデのアクセントにはもちろんですが、思いきって洋服にも色を取り入れて、カラフルコーデに挑戦してみるのもいいかも。シックなカラーのスニーカーに飽きてきた…という人にもおすすめです。「BB550」『WHITE/BLUE』『WHITE/RED』『WHITE/GREEN』販売情報販売場所:ニューバランス公式オンラインストア/ニューバランスオフィシャルストア/その他ニューバランスの取扱店ニューバランス公式オンラインストアhttps://shop.newbalance.jp/shop/参照元:株式会社ニューバランス ジャパン プレスリリースサンダルとスニーカーのいいとこ取り!/ROSE BUDとにかく軽やかに履ける春夏用スニーカーをお探しなら、セレクトショップ「ROSE BUD(ローズバッド)」から登場した「SHAKA オッタートレイルエーティ」(税込1万6500円)をチェックしてみて。南アフリカ発のサンダルブランド「SHAKA(シャカ)」とのコラボにより実現した、限定カラーのシューズです。その魅力はなんといっても、サンダルの手軽さとスニーカーの安定性を兼ね備えたデザイン。高い抗菌・防臭効果やクッション性のある中敷き、グリップ力の高いソールで、快適な履き心地を叶えてくれます。サンダルよりもラフになりすぎないから、スタイリッシュで大人なコーディネートにも相性抜群ですよ。「SHAKA オッタートレイルエーティ」販売ページhttps://www.rosebud-web.com/参照元:株式会社TSIホールディングス プレスリリースひとクセあるデザインが堪らない…/MOONSTAR 810s老舗シューズブランド「MOONSTAR(ムーンスター)」のプロダクトライン「810s(エイトテンス)」から登場するのは、農作業用シューズをデイリーユースに落とし込んだ「ET028 PROTET」(税込7700円)。水はもちろん、砂や泥などの汚れから足を保護してくれる、一体成型のソールユニットが特徴です。底面は濡れた場所でも滑りにくい仕様だから、小雨の日のお出かけにもぴったり。無駄のないすっきりとしたデザインで、どんなファッションにも合わせやすいですよ。定番モデルである「STUDEN」をベースにした、「ET034 STUDEN AERO」(税込7150円)にも注目を。快適な履き心地はそのままに、通気性を良くすることで夏場の不快な暑さを軽減してくれるといいます。やや透け感のある素材が、季節感たっぷりでとってもおしゃれ。サンダルとスニーカーの長所を組み合わせた、見た目も機能性も言うことなしの1足です。「ET028 PROTET」「ET034 STUDEN AERO」販売情報発売日:3月21日(火)MOONSTAR「810s」ブランドサイトhttps://www.bymoonstar.jp/810s/参照元:株式会社ムーンスター プレスリリースみんな大好き“じゃがりこ”が、スニーカーに大変身!/じゃがりこ とじゃがりこ好きさん必見!カルビーの新雑貨ブランド「じゃがりこ と」から、お菓子の「じゃがりこ」をさりげなくデザインした国産スニーカー、「じゃがりこ と スニーカー」が登場しました。カラーはサラダ味をイメージした『緑』と、チーズ味をイメージした『赤』の2色展開です。歩くたびにチラッと色が覗くパッケージカラーの靴底をはじめ、スティックをイメージしたつま先の縦ライン、ジャガイモをイメージした生成りの生地など、随所に「じゃがりこ」を彷彿させるデザインが…。さらに中敷きには、キリンのキャラクター「じゃがお」のシルエットが隠れていますよ。応援購入サービス「Makuake」では、スニーカーとカラー靴紐がセットになった「スタンダードセット」(税込1万2100円)が販売中。遊び心たっぷりのスニーカーは、思わず誰かに自慢したくなっちゃいそうですね。「じゃがりこ と」スニーカー販売ページhttps://www.makuake.com/project/jagarico/参照元:カルビー株式会社 プレスリリーススポーティーな足元でキメたいときはこれ!/LACOSTEスポーツスタイルがお好みなら、「LACOSTE(ラコステ)」のテニスからインスピレーションを得た、「L003 NEO」(税込1万8150円)はいかが?メインカラーの『ネオンイエロー』が、スポーティーでエネルギッシュな印象です。サイドに大胆に入ったラコステのネームや、さりげないワニマークがポイント。軽やかなメッシュ素材が使用されているから、これからの時期にぴったりですよ。レディースモデルには、どんなコーデにも合わせやすい『ホワイト』や『ブラック』のほか、鮮やかな『ピンク』や『ターコイズ』、『オレンジ』などの豊富なカラーがラインナップ。自分にぴったりなカラーをチョイスして、コーデを楽しんでみてくださいね。「L003 NEO」販売ページhttps://www.lacoste.jp/collection/l003-neo参照元:株式会社 ラコステ ジャパン プレスリリース

9
おとぎ話に迷い込んだみたいな店内が魅力的すぎる…京都「茶楼farmoon」はおしゃれさんが今大注目ってウワサ

おとぎ話に迷い込んだみたいな店内が魅力的すぎる…京都「茶楼farmoon」はおしゃれさんが今大注目ってウワサ

旅行の行先として定番の京都。世界有数の歴史都市として、その落ち着いた雰囲気が人気ですよね。そんな京都で今、ひそかに注目を集めているカフェがあることをご存じですか?まるでおとぎ話に迷い込んだような世界観に、引き込まれる人が続出中なんだとか…。それでは、早速ご紹介していきます!茶楼farmoon/京都@yukiyukirose / Instagram銀閣寺からほど近い場所にひっそりと佇む「Farmoon(ファームーン)」は、世界的料理人・船越雅代さんがデザインするフードラボ。人通りの少ない道に面しており、お店を知らないとうっかり通り過ぎてしまいそうな隠れ家的お店です。10年ほど使われていなかった民家をリノベーションしたそうで、日中はだれでも利用できる「茶楼farmoon」、夜は紹介制のプライベートレストラン「Farmoon」として営業しています。おとぎ話みたいな空間にうっとり@f_uka__3 / Instagram店主とデザイナー・柳原照弘さんが作り上げた空間は、非日常的な雰囲気がたっぷり。「気持ちよく気が通る場所を作りたい」という船越さんのリクエストのもと、国籍や時代を問わないもので彩られているそう。@f_uka__3 / Instagram特に、吹き抜けに置かれた中央のカウンターテーブルとアンティーク調のシャンデリアが、大きな存在感を放っていてとても素敵。少しオレンジを帯びたシャンデリアの明かりが、こだわりの料理をさらに美しく照らします。@f_uka__3 / Instagramオープンキッチンの後ろに見える中庭も、絵画のような美しさ。キッチンを照らす照明から、無造作に置かれた調理用品や落ち着いたグレーの壁まで、絶妙なバランスで空間が作られているのを感じますよね。“まるで異国”の料理を味わって@f_uka__3 / Instagram 写真に写っている『茶楼粥と小奈三種』(1500円)は、京野菜や京都産の香米、高知県産のザラ茶を合わせたお粥と、季節の野菜を使用した3種類の付け合わせを楽しめるメニューです。お粥に使用される香米は、ゆでた枝豆や小豆に似た香りを持つ品種で、ザラ茶はくせのない優しい甘味と香ばしさ、まろやかさが特徴の健康茶なんだそう。京都の食材がふんだんに使われているのが嬉しいですよね。@f_uka__3 / Instagram昼下がりには、カフェとしての利用もおすすめ。今まで出合ったことのないスイーツが待っているかも。『月餅・キャラメルとザラ茶のアイスクリーム』(単品 1200円、ドリンクセット 1500円)もその1つです。月餅は、“円満と幸福の象徴”とされる中華菓子。中には季節のジャムが入っていて、ほろほろ食感を楽しめるみたい。アイスクリームと一緒に口に運べば、また違った味わいになりそうですね。@_hissori / Instagram続いてご紹介するのは、『プラムと杏子のファールーダ』(1200円/Drinkset・1500円)。日本ではあまり見慣れないスイーツですが、“ファールーダ”とは、インドやパキスタン、バングラデシュといった南アジアの地域で人気のある、冷たく甘い飲料のこと。茶楼farmoonのものは、ショートパスタやナッツ、フローズンヨーグルトやゼリーなどが入っていて、複雑な食感や味わいを楽しめるそう。提供されるお菓子は季節によって異なるため、事前に確認することをおすすめします。行きたいお店リストにメモしよ@_____u.u.u / Instagramこだわりのお料理と世界観がとっても素敵な茶楼farmoon。京都の“行きたいお店リスト”に追加してみてはいかがでしょうか。茶楼farmoon住所:京都府京都市左京区北白川東久保田町9定休日:月曜日~木曜日営業時間:11:00~17:00  公式Instagram:@farmoon_kyoto

10
“チーズケーキ味の練り切り”に“和ピクニック”って魅力的すぎ…。渋谷にオープンする和菓子カフェに注目~!

“チーズケーキ味の練り切り”に“和ピクニック”って魅力的すぎ…。渋谷にオープンする和菓子カフェに注目~!

日本の伝統菓子として古くから親しまれてきた和菓子。ヘルシーさや見た目の美しさなど魅力がたっぷりな半面、あまり親しみがないと感じる方も少なくないのではないでしょうか。そんな和菓子をモダンに味わえるお店が、東京・渋谷にオープンします!渋谷にリニューアルオープンする「かんたんなゆめ渋谷」今回ご紹介するのは、宮崎県出身のパティシエである寿里さん(@yunijuju)がプロデュースする「かんたんなゆめ 渋谷」。和菓子Bar「かんたんなゆめ 日本橋別邸」の営業を終了し、3月21日(火)にリニューアルオープンします。和菓子屋さんとは思えない、ピンクの建物とネオンライトの看板がとってもキュートですよね。グレーを基調とした2階の飲食スペースには、和の趣を感じる掛け軸と生花が。「和菓子に馴染みがない人へ向けた店」というコンセプトをもとに作られた店内からは、“和モダン”な雰囲気を感じます◎洋菓子のような“創作和菓子”が気になる…!「かんたんなゆめ 渋谷」で提供される和菓子は、ピスタチオやチョコレート、ライチやラズベリーなどを使ったユニークなものばかり。四季を感じる和菓子らしい風貌と、洋菓子を思わせるモダンな味わいの組み合わせは、“ありそうでなかった”かもしれません。1番注目なのが、『3種セット』(税込1300円)。1種類の練りきりに加え、2種類の和菓子を選ぶことのできるメニューです。和菓子やドリンクは、単品での注文もできますよ。今回は、『ラズベリーもなか』『嬉々』『ピスタチオ羊羹』をチョイスしました。お店の看板メニューである『嬉々』は、2種のクリームチーズとレモンを練りこんだ餡をベースにした練りきり。寿里さんの出身地である、宮崎のチーズまんじゅうにインスピレーションを得て生まれたのだとか。和を感じる見た目とは打って変わって、口の中にはチーズケーキのような洋風の味わいが広がります。「あんこや和菓子が苦手…」という方にこそ、おすすめしたくなる一品です!お天気の日は外で“和ピクニック”もできちゃう現在「かんたんなゆめ 渋谷」では、看板メニューの『嬉々』と2種類のもなか、『さくらの琥珀糖』がセットになった『花見BOX』(税込2000円)が販売中。桜の名所である代々木公園がすぐ近くにあるから、新感覚のモダンな和菓子をお供に“和ピクニック”を楽しめますよ。行きたいお店リストにメモメモ東京の桜はそろそろ見頃を迎えますね。今週末は「かんたんなゆめ 渋谷」の和菓子とともに、お花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。気になった方はぜひ、足を運んでみてくださいね。かんたんなゆめ 渋谷住所:東京都渋谷区神山町41-3 1F2F営業時間:12:00~18:30定休日:月曜日、火曜日、不定休公式HP:https://kantannayume.thebase.in/公式Instagram:@kantan.na.yume

11
「エチュード」の小顔に見せてくれる「ヘアシャドウ」って?ヘアアレンジで目立つ分け目にも使えちゃうよ

「エチュード」の小顔に見せてくれる「ヘアシャドウ」って?ヘアアレンジで目立つ分け目にも使えちゃうよ

韓国コスメブランド「ETUDE(エチュード)」から、気になる生え際や髪の分け目に使える高発色ヘアシャドウ「ポンポンヘアシャドウ」が登場!3月21日(火)に、オンライン限定で発売されますよ。オフィシャルサイトと楽天、Amazon、Qoo10日本公式ストアにて購入できます。小顔見せが叶う「エチュード」の「ポンポンヘアシャドウ」今回「エチュード」から登場する「ポンポンヘアシャドウ」(税込1540円)は、ひと塗りでお悩みをカバーしてくれる高発色シャドウ。生え際やつむじにポンポンと乗せるだけで、ヘアアレンジで見えてしまう地肌をカバーしてくれたり、顔の余白を埋めて小顔に見せてくれたりする便利アイテムなんです。ウォータープルーフタイプで使いやすい!「ポンポンヘアシャドウ」は、汗や水に強いウォータープルーフ処方。高密着で暑い日でも崩れにくいというから、これからの季節にも使いやすいですよね。また、お風呂でカンタンにクレンジングも可能なため、忙しい時にも便利ですよ。髪色に合わせて3色から選べるよカラーバリエーションは、髪色に合わせて選べる3色。『ダークブラウン』は、暗めの色味からナチュラルブラウンの髪色におすすめなんだそう。明るめ~淡いブラウンの髪色の方は、『ライトブラウン』を試してみて。黒髪の方には、『ナチュラルブラック』がぴったり!優秀さを体感してみておでこから頭皮へ塗布するだけで小顔見せが叶う「ポンポンヘアシャドウ」は、一度使えば虜になってしまうこと間違いナシ。ぜひゲットして、優秀さを体感してみてくださいね。ETUDE 公式オンラインショップhttps://www.etudehouse.com/jp/ja/参照元:アモーレパシフィックジャパン株式会社 プレスリリース

12
この春絶対欲しい14ブランドの天才コスメ。新生活のお守りになる!2023年3月発売【最新デパコス】特集

この春絶対欲しい14ブランドの天才コスメ。新生活のお守りになる!2023年3月発売【最新デパコス】特集

出会いの多い春は、いつもよりキレイになりたい季節。2023年3月発売のデパコスは、肌を美しく見せてくれるベースメイクアイテムから季節感たっぷりのカラーコスメまで、多数の名品がラインナップしているんです。そこで今回は、普段の自分をアップグレードできちゃう、この春ゲットすべき「最新デパコス」をご紹介します!フォギーマット肌をキープする「フィックスミスト」/シュウ ウエムラシュウ ウエムラから発売された「アンリミテッド メイクアップ フィックス ミスト マット」(税込4290円/100mL)は、美しいフォギーマット肌を24時間キープするフィックスミスト。潤いを補給しつつ、さらさらな肌を保ってくれるといいます。繊細なミストのヴェールとヒノキをイメージした香りに包まれれば、たちまちリフレッシュできるはず!◇アンリミテッド メイクアップ フィックス ミスト マット3月1日(水)発売シュウ ウエムラ 公式オンラインショップhttps://www.shuuemura.jp/参照元:日本ロレアル株式会社 プレスリリース“ウォームスカラー”がテーマのコレクション/ベアミネラルベアミネラルには、“ウォームスカラー”をテーマにしたコレクションがお目見え。「ミネラリスト アイシャドウ パレット ウォームス」(税込5500円)は、肌を引き立てるブロンズ・コッパー トーンの6色が詰め込まれた、アイシャドウパレットです。ロマンティックな海岸線や神秘的な渓谷などにインスパイアされたカラーと、マット、サテン、メタリックの3つの質感の組み合わせが魅力的…。新感覚の“ジュレ感 テクスチャー”が特徴の「ミネラリスト リップ グロスバーム」(税込3630円)も要チェックですよ。ミネラルと植物由来の美容保湿成分が配合されていて、使い続けるほどにうるおいたっぷりのくちびるになれるというコスメです。今回発売された限定色『ウォームス』なら、大人っぽいムードを演出できそう。◇ミネラリスト アイシャドウ パレット ウォームス◇ミネラリスト リップ グロスバーム ウォームス3月1日(水)一部限定発売ベアミネラル 公式オンラインストアhttps://www.bareminerals.jp/参照元:オルヴェオングローバルジャパン株式会社 プレスリリースどんな肌色にもマッチする「名リップ」の新2色/ベアミネラルフォーカス(ソフト モーヴ)/アウェアネス(リッチ ローズウッド)同ブランドから発売されている「ミネラリスト イドラ スムージング リップスティック」(税込3630円)は、リップクリームのようなうるおいと、鮮やかな発色を併せ持つ優れもの。今回は、どんな肌色にもマッチするという限定カラー2色が仲間入りしましたよ。一度は試すべき名リップを、ぜひスペシャルカラーで手に入れて。◇ミネラリスト イドラ スムージング リップスティック 限定2色3月1日(水)限定発売ベアミネラル 公式オンラインストアhttps://www.bareminerals.jp/参照元:オルヴェオングローバルジャパン株式会社 プレスリリース美容液90%ってすごい!クッションタイプの日焼け止め/ADDICTION001 Translucent/002 Rosy Lavender/003 Fresh ApricotADDICTION(アディクション)からは、クッションタイプの日焼け止め「アディクション スキンケアUV タッチアップ クッション(SPF45 PA+++)」(税込4400円)が、全3色展開で登場。美容液90%と、10種のオーガニック植物由来成分が配合された、スキンケア感覚で使えちゃうアイテムです。メイクの上から重ねづけでき、さらにプライマーとしても使用可能だというから、とっても便利ですよね!◇アディクション スキンケアUV タッチアップ クッション3月3日(金)発売ADDICTION 公式オンラインストアhttps://www.addiction-beauty.com/モノクロ4Gロゴの「限定コレクション」/ ジバンシイGIVENCHY(ジバンシイ)には、限定コレクション「クチュール コレクション 2023」がお目見え。ハリ感のあるマット肌に仕上げる「タン・クチュール・クッション(SPF20・PA++)」(税込8580円)が、おしゃれなパッケージに包まれて登場します。うるおい感とロングラスティング力がバツグンで、いつでも美しい仕上がりをキープしてくれるんだとか。しっとりとツヤめくように輝く「ルージュ・アンテルディ・シルキー」(税込5610円)も、豪華パッケージでゲットしたいところ。軽やかな仕上がりと高発色が魅力のリップスティックは、一度使えばトリコになってしまうかもしれませんよ。今回の限定品にインしているのは、エレガントな印象をもたらす鮮やかなレッド『No. 306 カーマイン・エスカルパン』です。◇クチュール コレクション 20233月3日(金)限定発売GIVENCHY 公式オンラインストアhttps://shop-givenchybeauty.jp/参照元:LVMHフレグランスブランズ株式会社 プレスリリースハイライトとしても活躍!スティックタイプの「日焼け止め」/ ジバンシイ同じくGIVENCHYの新作で注目したいのが、かわいいスティックタイプの日焼け止め「スキン PFCT UV スティック(SPF50+・PA++++)」(税込6710円)。肌にほんのりとした血色感と明るさ、ツヤをプラスし、スキンケア成分まで配合されているという優秀品なんです。  朝のスキンケアのラストステップや日中のメイク直し、さらにはハイライトとしても使えちゃうから、1本持っておくと便利なはず。◇スキン PFCT UV スティック3月3日(金)発売GIVENCHY 公式オンラインストアhttps://shop-givenchybeauty.jp/参照元:LVMHフレグランスブランズ株式会社 プレスリリース美容液化粧下地&ツヤ肌を叶えるパウダーファンデーション/JILL STUART BeautyJILL STUART(ジルスチュアート)から発売されたのは、2つのベースメイクアイテム。「ジルスチュアート ブライト&スムース セラムプライマー(SPF20/PA++)」(税込3520円/30mL)は、セミツヤマット肌に仕上げる美容液化粧下地です。スキンケアのようなみずみずしい使用感ながら、気になる毛穴や凹凸をカバー。グロウダイヤモンドパウダー配合で、明るい肌を演出してくれるといいます。カラーは、儚く透明感のある『01 fairy ivory』。併せてチェックしたいのが、ツヤ肌を叶えるパウダーファンデーション「ジルスチュアート グロウシフォン セラムフィルター <レフィル>(SPF26/PA++)」(税込3520円)。毛穴や色ムラ、肌の凸凹を、レフ版のように光で飛ばしてくれますよ。カバー力と素肌感を併せ持った、透明感溢れる仕上がりに思わずうっとり…。「ジルスチュアート パウダーファンデーション コンパクト S F <スポンジ付き>」(税込1650円)と併せて、6カラーからセレクトしてくださいね。◇ジルスチュアート ブライト&スムース セラムプライマー◇ジルスチュアート グロウシフォン セラムフィルター <レフィル>◇ジルスチュアート パウダーファンデーション コンパクト S F <スポンジ付き>3月3日(金)発売JILL STUART Beauty 公式サイトhttps://www.jillstuart-beauty.com/ja-jp/参照元:株式会社コーセー プレスリリース憧れのツヤ肌を叶える新ベースメイクアイテム/RMKRMK(アールエムケー)の新作ベースメイクアイテムも見逃し厳禁。「RMK スキンティント(SPF20 PA++)」(税込5280円/30g)は、パックをしているようなうるおいに満たされるスキンティントです。みずみずしい感触でのび広がって、スキンケア直後のようなフレッシュなツヤで肌をキレイに見せてくれるんだとか。これ1本で色ムラや毛穴をカバーしつつ、自然なトーンアップまで叶えてくれるそうですよ。「RMK シルクフィット セッティングパウダー」(税込5500円)も、肌印象を格上げする名アイテムです。肌の内側から発光するようなツヤを演出して、白さを出さずに透明感だけをプラス。余分な皮脂を吸着するパウダーや保湿効果のあるオイルが配合されているから、さらりとしたシルクのような肌触りながら、うるおい感をキープしてくれるといいます。◇RMK スキンティント◇RMK シルクフィット セッティングパウダー3月3日(金)発売RMK 公式サイトhttps://www.rmkrmk.com/参照元:株式会社エキップ プレスリリース色気とツヤを纏える、カラープライマー/Celvoke01 ローズ/02 ミント色気とツヤを纏った肌に仕上げるという、Celvoke(セルヴォーク)の「セルヴォーク エンハンスメント カラー プライマー(SPF43 PA+++)」(税込4180円)も気になりますよね。天然由来成分85%でつくられていて、パラベンや合成香料は不使用。さらには石けんでオフできちゃうという、こだわりの処方もポイントですよ。触れたくなるようなほんのり上気する肌に見せる『01 ローズ』と、赤みを抑えてスキントーンを整える『02 ミント』の2カラーからセレクトして。◇セルヴォーク エンハンスメント カラー プライマー3月3日(金)発売Celvoke 公式サイトhttps://celvoke.com/220615Releaseday.aspx参照元:株式会社マッシュホールディングス プレスリリースホワイトローズの香りをイメージしたアイシャドウ/SNIDEL BEAUTYSNIDEL BEAUTY(スナイデル ビューティ)からは、新作のフレグランス・ホワイトローズの花束を思わせる香り『Blessing Rose』をイメージしたアイカラーパレット「SNIDEL アイデザイナー 09 Blessing」(税込6380円)がお目見え。アンティークホワイトにセピアピンク、色っぽいモーヴなど、春の光によく似合う、儚くもまばゆい6色がセットされています。中でも透明感と凛とした印象を演出する、アイシーなブルーはマストチェックです。◇SNIDEL アイデザイナー 09 Blessing ※初回生産分のみ純白のコンパクト3月3日(金)発売SNIDEL BEAUTY 公式オンラインストアhttps://snidelbeauty.com/参照元:株式会社マッシュホールディングス プレスリリースフローラル×ドットの華やかなパッケージのコスメ/M・A・Cローズ デイドリーム /メガ マゼンタ/ヴァンタスティック/コーラル ヘイズM・A・C(マック)は、大胆なフローラルプリントが代表作のデザイナー、リチャード・クインとコラボ。クラシカルな60年代モードを現代風にアップデートしたデザインのコスメが展開されています。「リップスティック」(税込3960円)は、フローラルプリントのスペシャルパッケージに包まれた、限定4色のマットリップ。「M・A・C スタック マスカラ」も、鮮やかな花柄と水玉模様のパッケージにドレスアップしましたよ(税込4840円)。ダマになりにくいフォーミュラで、ボリューム&長さ、カールが続くという優秀マスカラを、すてきな限定パッケージで手に入れちゃいましょう。◇M·A·C バイ リチャード・クイン3月3日(金)発売参照元:ELCジャパン株式会社 プレスリリース中東の伝統的なモザイク模様があしらわれたコレクション/M・A・Cベルベット テディ/モーブ オーバー!(限定色)/セット イン ストーン(限定色)/ヒドゥン トレジャー同ブランドからは、限定カラーコレクション「M・A・C パールエッセンス」も登場しています。中東の伝統的なモザイク模様があしらわれたゴージャスなパッケージに、テンションが上がりますよね…!「リップスティック」(税込3960円)には、マットテクスチャーのベージュとモーヴ系カラーが加わりました。「エクストラ ディメンション トリオ   パールエッセンス 」(税込7370円)は、ハイライター、チーク、ブロンザーとして活躍する、3色の限定カラーが入ったハイライターパレット。パウダー上には、美しいモザイク模様が施されていています。◇M·A·C パールエッセンス3月31日 (金)発売M・A・C 公式オンラインストアhttps://www.maccosmetics.jp/参照元:ELCジャパン株式会社 プレスリリース名ファンデにトーンアップタイプが登場/ローラ メルシエローラ メルシエの名ファンデ「フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション」からは、トーンアップタイプ「フローレス ルミエール ラディアンスパーフェクティング トーンアップ クッション レフィル」(税込5720円)が新発売。活きたツヤや使うたびにうるおうような保湿効果、紫外線などから守るプロテクト機能はそのままに、ナチュラルにトーンアップを叶えてくれますよ。儚いほどの透明感とほんのり柔らかな血色感を与えながら、見た人を惹きつける、色香漂う肌に見せてくれるんだとか。◇ローラ メルシエ フローレス ルミエール ラディアンスパーフェクティング トーンアップ クッション レフィル3月15日(水)発売ローラ メルシエ 公式サイトhttps://www.lauramercierjapan.com/参照元:資生堂ジャパン株式会社 プレスリリース優秀コンシーラーが注目のリニューアル/DIORDIOR(ディオール)の優秀コンシーラー「ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー」(税込5280円)のリニューアルにも注目を。自然由来成分66%でつくられていて、肌悩みをカバーしつつ、肌をやさしくケアしてくれます。色移りしにくく、24時間も美しい仕上がりが持続するというから、マスクメイクにもうってつけでは?◆「ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー」リニューアル品ディオール公式オンライン ブティック及び一部限定店舗にて先行発売中、3月17日(金)発売DIOR 公式オンラインブティックhttps://www.dior.com/ja_jp/beauty参照元:パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン株式会社 プレスリリースカラーアイテムがかわいい!春コレクション/ルナソル18 Sepia Amber/19 MahoganyLUNASOL(ルナソル)の春コレクション「DRY LAND(ドライランド)」で特に注目なのが、「アイカラーレーション」(税込6820円)の新2色。どちらも本来の骨格を美しく引き立てて、洗練された眼差しを演出してくれるアイパレットです。繊細なベージュカラーが目元の立体感を引き立てる『18 Sepia Amber』は、どんなファッションにもマッチしそう。ニュアンスメイクが楽しめちゃう、湿度感のある赤みベージュが入った『19 Mahogany』もかわいいですよね。EX01 Ash Blink/EX02 Garnet Fadeディープなカラーがにじむように発色する、限定2色の「スマッジニュアンスライナー」(税込3300円)も登場。『EX01 Ash Blink』は、赤みを含んだグレーに透明感の高い輝きを組み合わせたカラーですよ。繊細なツヤをひそませたディープレッドがにじむ『EX02 Garnet Fade』なら、憧れのおしゃれ顔が叶うかも。◇DRY LAND3月17日(金)発売LUNASOL 公式サイトhttps://www.lunasol-official.com/参照元:株式会社カネボウ化粧品 プレスリリースメイクを美しいままキープするルースパウダー&リップバーム/ルナソル同ブランドから発売された気になる新作アイテムは、まだまだ他にも。「スムースクリアパウダー」(税込5500円)は、透明感あふれるすべらかな仕上がりを24時間キープする、無色のルースパウダー。余分な皮脂を吸着してメイク崩れを防ぎ、マスクをしていてもファンデーションの仕上がりを美しく保ってくれるそうですよ。毛穴をカモフラージュしながら、透明感のある明るい肌に見せてくれるんだとか。「メロウフィットバーム」(税込3850円)は、くちびるを乾燥から守りつつ、カラーリップの色もちをアップさせる無色のリップバーム。口紅下地として使うと、マスクをしても色ツヤが落ちにくくなるそう。高保湿オイル膜がくちびるをパックして、ふっくら熟れたような仕上がりになるといいます。◇スムースクリアパウダー◇メロウフィットバーム3月17日(金)発売LUNASOL 公式サイトhttps://www.lunasol-official.com/参照元:株式会社カネボウ化粧品 プレスリリースツヤリップに新キャンディーカラーが仲間入り/YSLフラッシング ローズYVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)のキャンディみたいなくちびるになれちゃうリップ「ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ」(税込4950円)には、思わず味見したくなるようなNEWカラーがジョイン。シロップのようにじゅわりと広がって、リッチな潤いと美容成分でパックするようにくちびるを包み込んでくれますよ。シニック ブラウン/ショーケーシング ヌード今回仲間入りするのは、弾けるようにフレッシュなピーチローズと、リッチでクリーミーなモカブラウン、イチジクのようなテンダーピンクの3色です。お気に入りのカラーで、ツヤリップを思い切り楽しんで!◇ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ 新色3月22日 (水)公式オンライン ブティック、表参道フラッグシップ ブティックなど一部店舗で先行発売、3月24日(金)発売YVES SAINT LAURENT 公式オンラインブティックhttps://www.yslb.jp/参照元:日本ロレアル株式会社 プレスリリース限定のリップ&チークセットは必見!/NARS複数のアイテムを一気に手に入れたいのなら、NARS(ナーズ)から発売される数量限定のセットアイテム「NARS オーガズムスリルズ リップ&チークセット」(税込7150円)がおすすめ。肌が高揚したような血色感と健康的な輝きをもたらすORGASMの 「ブラッシュ ミニ」と、うるおいを与えてふっくらとしたくちびるに仕上げる「アフターグロー リップバーム」、さらに「ブラッシュブラシ」の特製サイズがセットになっていますよ。◇NARS オーガズムスリルズ リップ&チークセット3月21日(火)伊勢丹新宿店、meecoにて先行発売、3月28日(火)NARS Cosmetics オフィシャルサイトにて発売NARS 公式オフィシャルサイトhttps://www.narscosmetics.jp/参照元:資生堂ジャパン株式会社 プレスリリース心ときめく“お守りコスメ”をゲットしよ不安とわくわくでいっぱいな、春の新生活。かわいいコスメは見るたびに気分を上げてくれるうえ、メイクでいつもよりキレイになれれば、ちょっぴり自信もつけられるはず。ぜひ参考にして、お守りになるようなコスメを手に入れてみてくださいね。

13
税込550円で手に入る“くしゅくしゅバッグ”は買い確定。春夏コーデの差し色アイテムとして、おひとついかが?

税込550円で手に入る“くしゅくしゅバッグ”は買い確定。春夏コーデの差し色アイテムとして、おひとついかが?

プチプラアクセサリーブランド「LUNA EARTH(ルナアース)」より、くしゅくしゅっとした質感がかわいいドロールバッグが、公式オンラインストアに登場。使い勝手も抜群なおしゃれバッグは、この春重宝すること間違いなしですよ。「LUNA EARTH」のドロールバッグは人気爆発の予感…!このたび「LUNA EARTH」よりお目見えしたのは、伸縮自在で折りたたみ不要のドロールバッグ。花びらがたくさん付いているようなビジュアルと、くしゅくしゅの質感がとってもかわいいんです。一見コンパクトなミニバッグに見えますが、荷物を入れるとサイズが広がるため、A4サイズのファイルなども入れられるのだとか。お出かけ用としてはもちろんのこと、サブバッグとしても活躍しそうですよね。カラバリ豊富だから、お気に入りの色を見つけられるのもうれしいね「ドロールバッグ(0136)」「LUNA EARTH」のドロールバッグは、豊富なカラーバリエーションも魅力の1つ。淡いコーデの日やフェミニンな雰囲気をまといたい時には、明るめのカラーが揃う「ドロールバッグ(0136)」(税込550円)が、ちょっぴり落ち着いた印象を演出したい日には、シックなカラー揃いの「ドロールバッグ(0138)」(税込550円)がおすすめですよ。「フラワー柄ドロールバッグ」また、フラワーモチーフの「フラワー柄ドロールバッグ」(税込550円)は、花がたくさん咲き始める今の時期にもぴったり。春気分を、より盛り上げてくれそうですね。ドロールバッグ カラーラインナップ◆「ドロールバッグ(0136)」(税込550円)サーモンピンク(ORG)/ローズピンク(PNK)/グレー(GRY)/ベージュ(LPK)/ブラック(BLK)/アップルグリーン(KHK)/ライトパープル(PPL)/ブルー(DBU)◆「ドロールバッグ(0138)」(税込550円)ダスティピンク(PNK)/ライトブルー(BLU)/アップルグリーン(LGR)/ブラウン(BRN)/グレー(GRY)/ブラック(BLK)◆「フラワー柄ドロールバッグ」(税込550円)ピンク(LPL)/サーモンピンク(PNK)/ライトパープル(PPL)/ミント(LBU)/マスタード(YEL)/ネイビー(DBU)/ブラック(BLK)1個550円ってびっくり!これはいくつか持っておきたいかも「ドロールバッグ(0138)」今回ご紹介したドロールバッグは、1つ税込550円でゲットできるという衝撃のお値段…!見た目や機能性に優れていながらも、お財布にも優しいなんて最高です。好きなカラーをいくつか持っておいて、その日の気分やコーデに合わせてチョイスしてみるのもアリかもしれませんね。ぜひこの機会にゲットして、差し色コーデを楽しんでみてはいかが?LUNA EARTH 公式オンラインストアhttps://lunaearth.jp/参照元:株式会社エンドレス プレスリリース

14
『ブラッシュアップライフ』最終話に登場したおカワ靴下は、実はあのブランド!粋なメッセージに泣けちゃう〜

『ブラッシュアップライフ』最終話に登場したおカワ靴下は、実はあのブランド!粋なメッセージに泣けちゃう〜

日本テレビ系列にて、毎週日曜日に放送されていたドラマ『ブラッシュアップライフ』。人生をやり直すというユニークなストーリーや、懐かしいグッズやゲーム、過去がフラッシュバックする楽曲など、最新話が放送されるたびに話題になりましたね。3月12日(日)に放送された最終話では、安藤サクラさん演じる麻美(あさみ)の人生が、ついに完結。実は、麻美の衣装にとあるメッセージが込められているのに気づいていましたか…?それは、麻美と水川あさみさん演じる真里(まり)が、家でとある作戦を立てているシーン。麻美が履いていた“靴下”に注目です!『ブラッシュアップライフ』に登場した靴下はあのブランド!@m.75____ / Instagramそのシーンで麻美が履いていたのは、文字入りのソックス。実はこれ、「beautiful people(ビューティフルピープル)」のサイドライン、「beautiful people feels(ビューティフルピープルフィールズ)」で販売されているものなんです!「Reminder socks / リマインダーソックス」(税込1650円 / 1足売り)は、“あなたが大切な存在であることを忘れないようリマインダー機能を搭載した”という、ユニークなコンセプトのアイテム。@i__m__blue / Instagram通常靴下はペアで販売されていますが、こちらは1足ずつの販売。“動詞”と“名詞”の単語を組み合わせて、楽しむことができますよ。全14種類から英単語の組み合わせを選べるよ@tanakayukary / Instagram“動詞”と“名詞”はそれぞれ7種類、全14種類のメッセージがラインナップ。help / love / hug / see / walk / call / textといった動詞、そしてlover / friend / mom / dad / dog / cat / rivalの名詞が用意されています。猫好きの人へ『love&cat』、お母さんへ『call&mom』というように、自分用にはもちろん、靴下にメッセージを込めてプレゼントするのも素敵ですよね。劇中で麻美が履いていたのは…?@erinarakawa / Instagramドラマ内で登場した靴下のメッセージはというと…『help』と『friend』の組み合わせになっていたんです…!友達を救おうと奮闘している麻美に、まさにぴったりの単語ですよね。見逃していたという人は、ぜひ配信サービスなどで見返してみて。さらに、安藤サクラさんのTwitterでは、この靴下が幼馴染役を演じた夏帆さんからのプレゼントだったことが、明かされていました。共演者へストーリーに合わせたプレゼントを贈るなんて、粋なはからい…!このエピソードを聞いたら、またドラマを最初から見直したくなっちゃいます。大切な人へのギフトにどう?@ruina_x_x_x / Instagrambeautiful people feelsの「Reminder socks / リマインダーソックス」は、オンラインストアにて販売中。『ブラッシュアップライフ』を見たあとは、あなたも靴下でメッセージを贈ってみては?公式サイトはこちらから

15
アクティブブランド「A+TOKYO」からハイスペックなマウンテンパーカーが数量限定発売

アクティブブランド「A+TOKYO」からハイスペックなマウンテンパーカーが数量限定発売

TOKYO BASEが展開するアクティブブランド「A+TOKYO」より、機能性×ファッションが実現したハイスペック・ハイバリューマウンテンパーカー「TOKYO TEX W.P パーカー」33,000円(税込)が誕生。Makuakeにて、100着限定で発売中だ。日常の様々なシーンに対応するマウンテンパーカー同商品は、機能性のある生地選定を1から始めて、どんなシーンでも活用できるように、デザイン面やディテール部まで試行錯誤が重ねられている。日常で着用する様々なシーンを想定し、出かける先々で快適に過ごせる機能を搭載。また、撥水、暴風、透湿の仕様になっており、アウトドアシーンでも問題なく着用できるハイスペック機能を搭載している。ストンと落ちた袖に浸水を防ぐ防風機能もデザインはマットな素材が使用されており、メインのセンタージップはインナーのレイヤードが楽しめるように、ダブルジップ使用だ。袖部分には2ボタン用意され、外側で止めるとトレンド感のある詰まりのないストンと落ちた袖に。内側で止めると、袖口からの風の侵入をシャットアウトする袖口に変化する。裾部分の両サイドにはアジャスター紐が付いているので、絞ることでウエストラインのデザインの変化を楽しめて、下からの風の侵入をシャットアウトできる。背中部分には、大きくベンチレーションジップを搭載。体内にこもった熱を解放できるため、定期的に喚起できる。裏側にはシームテープが貼られているので、浸水を防ぐ防風機能も果たしてくれる。レギュラーフィットシルエットで防水・防風・透湿性また、シルエットはトレンドのオーバーサイズのような一過性のシルエットではなく、長く着られるシルエットが研究され、今回のレギュラーフィットシルエットが完成している。腕回りや身幅に関しては、ジャスト過ぎない程よくゆとりのあるシルエットで可動域をキープ。着丈は短すぎず、長すぎない体型がキレイに見える絶妙な塩梅の長さに設定されている。細身のパンツから緩めのパンツまで、あらゆるシルエットのパンツと相性抜群だ。今回使用されている素材は、TOKYO TEXシリーズのためだけに開発された、完全日本製に拘った「防水・防風・透湿性」を兼ね備えた超ハイスペック素材だ。1枚の生地に見えるが、実は3層構造になっている。そして裏側には縫い目に沿ってシームテープが貼られているため、通しにくい仕様だ。この3層生地+シームテープの構造が、防水・撥水性、防風性、透湿性を実現している。同商品の色展開は、KHK、WHT、LIMEの3種類。また、サイズは1、2、3の展開だ。この機会に「TOKYO TEX W.P パーカー」をチェックしてみよう。Makuake:https://www.makuake.comプロジェクト名:シティからアウトドアまで。圧倒的機能性アウター。日本製に拘り最良価格で創る挑戦(佐藤 ひより)

16
初のコラボレーションシューズ!「島袋聖南×HIMIKO SPARKLE COLLECTION」が発売

初のコラボレーションシューズ!「島袋聖南×HIMIKO SPARKLE COLLECTION」が発売

卑弥呼は「女性の輝きを足元から応援する」という想いのもと、ファッション性と履き心地にこだわった靴を提供してきた。同ブランド設立50周年の今年は、島袋聖南氏と初のコラボレーションシューズを発売する。華やかで洗練された島袋聖南氏との初コラボシューズ子育てをするようになってからも、トレンド感を取り入れつつ、おしゃれを楽しむ島袋聖南氏の姿に憧れる女性も多い中で、自分らしく足元を輝かせてくれるシューズが誕生した。華やかで洗練された同氏のイメージにぴったりなコレクションだ。また、今回のコラボを記念して、4月8日(土)に島袋聖南氏のトークイベントを開催。卑弥呼オンラインショップでコラボ商品を3月28日(火)までに購入した人を対象に、抽選で20名を招待する。島袋聖南氏によるインスタライブを配信予定3月24日(金)19時からコラボを記念して、島袋聖南氏によるインスタライブを配信予定。実際にコラボアイテムを着用し、おすすめポイントやコーディネートを紹介するという。同氏は「今回のコラボシューズでは春夏にぴったりの鮮やかなトレンドカラーやビジューモチーフをポイントにしました。デート、旅行などの特別なシーンに、デイリーに、様々なシーンを想定してデザインしました。思わずときめくようなレースやキルティングデザインを取り入れて、ハッピーな気持ちで履いてほしいです」とコメントしている。「バイカラーチュールビジューパンプス/631124」24,200円(税込)は3月17日(金)より卑弥呼オンラインショップ・一部を除く卑弥呼直営店舗にて発売中。「ビジューバックルスポーツサンダル/631227」23,100円(税込)は、3月17日(金)より卑弥呼オンラインショップにて予約開始。一部を除く卑弥呼直営店舗では、順次展開予定となる。この機会に「島袋聖南×HIMIKO SPARKLE COLLECTION」をチェックしてみては。「島袋聖南×HIMIKO SPARKLE COLLECTION」特設ページ:https://himiko.jp/item/SEINASHIMABUKURO.html(佐藤 ひより)

17
霜降りがとろける味わい!しゃぶしゃぶ温野菜から「金華豚しゃぶしゃぶ」が新発売

霜降りがとろける味わい!しゃぶしゃぶ温野菜から「金華豚しゃぶしゃぶ」が新発売

レインズインターナショナルが展開する「しゃぶしゃぶ温野菜」は、3月23日(木)より、市場でほとんど出回っていない“幻の金華豚”をほんのり甘い“黄金だし”で食べる「金華豚しゃぶしゃぶ」を期間限定で販売する。“幻の金華豚”「しゃぶしゃぶ温野菜」は、最高に“美味しい肉”を最高に“美味しいだし”で届けたいとの思いから、平田牧場“幻の金華豚”を黄金色に輝くだしで食べる「金華豚しゃぶしゃぶ」を販売。日本の米育ち 平田牧場金華豚は、持続可能な取り組みで育てるサステイナブルポーク。平田牧場では、長年取り組んでいる食料自給力向上と食味UPを同時に実現する「飼料用米プロジェクト」を中心に、子どもたちの未来と、持続可能な社会の実現に向け、昔ながらの畜・農が連携する自然な方法で農地の保全と資源の循環を推し進めている。美味しい肉を最高に美味しいだしで金華豚は一般豚と比べると小柄で肉量が少ないため、市場にほとんど出回っていないことから“幻の豚”と呼ばれている。肉質は絹のようにきめ細かく、上品な甘みと霜降りのとろける味わいが特徴だ。金華豚の味わいを最大限引き立てるのが専用の“黄金だし”だ。鶏骨・香味野菜を炊き上げ、淡口醤油や金華豚の旨味を加え肉との調和性を取ることで、奥行きがありコク深い甘さの黄金色に輝くだしに仕上げられている。肉は厚くスライスされているため肉の旨味を存分に感じられ、脂の融点が低いため脂がだしに溶け出し、濃厚なしゃぶしゃぶを楽しめる。“黄金だし”を彩るサイドメニュー“黄金だし”を彩るサイドメニューには、期間限定の旬野菜を用意。金華豚で巻いて食べると風味と食感のハーモニーを楽しめる「アスパラガス」をはじめ、だしが染みこむことでジューシーに仕上がる「たけのこ」、乾燥わかめと比べ磯の香りが強く、大判のためしっかりとした食感の「三陸産わかめ」などが取り揃えられる。〆は中華麺がぴったり!春らしいデザートもまた、〆は中華麺がぴったり。金華豚のコクや野菜の旨味がたっぷり出ただしで作るラーメンは絶品だという。デザートには桜の花びらの塩漬けがアイスに練り込まれた「さくらアイス」を用意。春の香りを感じられる美味しさを楽しめる。メニューの詳細メニューには、金華豚や厳選牛など13種の肉、こだわりの野菜、つまみなど60種以上が食べ放題の「黄金だしで味わう金華豚のしゃぶしゃぶ食べ放題」税込4,378円の他、一人で気軽に楽しめる食べきりセットメニュー「金華豚のしゃぶしゃぶ御膳」税込2,178円も用意。「しゃぶしゃぶ温野菜」が届ける期間限定の美味しさを味わってみては。「しゃぶしゃぶ温野菜」公式サイト:https://www.onyasai.com/「しゃぶしゃぶ温野菜」Instagram:https://www.instagram.com/onyasai_official/(丸本チャ子)

18
「hince」に限定のホワイトフローラルの香水が登場!スモーキーで中性的な香りは、思わず虜になってしまいそう

「hince」に限定のホワイトフローラルの香水が登場!スモーキーで中性的な香りは、思わず虜になってしまいそう

人気の韓国コスメブランド「hince(ヒンス)」のフレグランスラインから、日本限定の香りとなる新作『ザ・チューベローズ』がお目見え!スモーキーで優雅なホワイトフローラルの香りの香水と、ハンドバームが発売されますよ。3月29日(水)より東京・伊勢丹新宿店で開催される期間限定ポップアップストアにて、先行販売がスタート。全国発売は4月7日(金)を予定しています。「hince」フレグランスラインの新作は、“青山の街”をイメージこのたび「hince」から登場するのは、フレグランスラインの新作『ザ・チューベローズ』。高級ブランドのブティックやセレクトショップが並ぶ、洗練された雰囲気が魅力の“青山の街”にインスパイアされた、日本限定の香りですよ。ホワイトフローラルに癒される~!『ザ・チューベローズ』の香り『ザ・チューベローズ』は、スモーキーで優雅なホワイトフローラルの香り。明るいマンダリンと爽やかなカシスから、ホワイトフローラルの香り・チューベローズへと移ろうといいます。そこにガイアックウッドやムスクを加えることで、スモーキーなニュアンスをプラスし、高級で優雅な印象ながら中性的な香りに仕上げたそうですよ。商品ラインナップは、「オードゥ パルファム」(税込7150円/50mL)と「センティドハンドバーム」(税込2420円/40mL)の2種類。伊勢丹新宿店ポップアップショップのノベルティが豪華すぎ!3月29日(水)~4月4日(火)の期間、伊勢丹新宿店では「hince」のポップアップストアが開催されますよ。さまざまなアイテムが並ぶ他、『ザ・チューベローズ』のアイテムが先行発売されます。中でも注目なのは、2つのアイテムがセットになった「オードゥ パルファム 06 ザ・チューベローズリミテッドエディション」(税込8415円)。かわいいオリジナルボックス付きのセットは、単品で購入するよりも1155円もお得にゲットできちゃうので必見です。4月7日(金)以降は、hince AOYAMA店のみで購入できますよ。会場で「ザ・チューベローズオードゥ パルファム」または「オードゥ パルファム 06 ザ・チューベローズリミテッドエディション」を購入すると、春らしいカラーの「ベルベットムードポーチ(ミュティッドピンク)」がプレゼントされるんだとか。また、「hince」のアイテムの中から合計で税込5000円以上商品を購入すると、真珠のようなツヤをもたらす新作ファンデーション「セカンドスキングロウクッション(21 アイボリー)」のミニサイズがもらえちゃいますよ。豪華なノベルティは、ぜひともゲットしたいところですね!オンラインでも嬉しい購入特典がオンラインストアでも、『ザ・チューベローズ』の発売を記念したキャンペーンが用意されています。『ザ・チューベローズ』の「オードゥ パルファム」または「センティドハンドバーム」を購入すると、ミニサイズのサンプルがもらえちゃうんです。香りは既存の中からランダムで選ばれるため、どんな香りが届くのかはお楽しみ。他の香りも試せるチャンスなので、気になる人はぜひこの機会に購入してみては?【伊勢丹新宿店ポップアップ】期間:3月29日(水)~4月4日(火)場所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館1階 化粧品/プロモーション営業時間:10:00〜20:00定休日:館に準ずる公式HP:https://hince.jp/公式Instagram:@hince_official_jp参照元:VIVAWAVE.Co.,Ltd. プレスリリース

19
「スライスようかん」にベリー味が登場!亀屋良長から2023年春の和菓子が登場

「スライスようかん」にベリー味が登場!亀屋良長から2023年春の和菓子が登場

亀屋良長から、2023年春の和菓子が登場!「トースト×いちご×羊羹」や“いちご大福”を羊羹に仕立てた、ユニークな商品が3月15日(水)より販売中だ。220年の歴史を誇る和菓子店亀屋良長は、1803年、京菓子の名門と謳われた菓子司・亀屋良安から暖簾分けするかたちで、京都・四条醒ヶ井にて創業。以来約220年にわたり、店先から湧き出る「醒ヶ井水」を材料のひとつとして、京菓子づくりに取り組んでいる。2023年春の和菓子が登場そんな亀屋良長は、2023年春の和菓子として、いちごや桜にちなんだ、華やかでどこか遊び心のある商品が勢揃い。亀屋良長(本店、ジェイアール京都伊勢丹店)、高島屋京都店、大丸京都店、公式オンラインショップにて販売中だ。なお、高島屋京都店、大丸京都店は一部商品のみの販売。“いちご大福”を再構成した「いちご摘み」「いちご摘み」1,296円(税込)は、いちごと相性の良いホワイトチョコレート入りの白羊羹の上に、もっちりとした食感の「餅羊羹」と、いちご、さらにみかんと白桃を重ね、琥珀羹が流し入れられている贅沢な棹菓子。いちごは中まで赤く酸味の強い「紅ほっぺ」が使用されており、果実の酸味が口の中いっぱいに広がる美味しさを楽しめる。また、「いちご大福」の要素“いちご・白あん・餅”をベースに、より華やかにフルーティーに仕立て、春の訪れを寿ぐ思いが表現されている。「スライスようかん」に限定の春のベリー味を用意亀屋良長で人気を誇る「スライスようかん」は、春季限定のベリー味「スライスようかん 春のベリー」2枚入/594円(税込)を展開。いちごとラズベリーを白あんに合わせた、甘酸っぱくフルーティーな「ベリー羊羹」と、定番の丹波大納言小豆を使用した「小倉羊羹」の半分ずつになっており、1枚で2つの味を楽しめる。同商品をパンにのせてトーストすると、とろっと溶け出す食感も格別。「スライスようかん」の今だけの季節限定フレーバーを堪能しよう。京都の桜景色をうつした「円山の桜」「円山の桜」1,080円(税別)は、桜の塩漬け入りの餅羊羹の上に琥珀羹を流し、花びらをかたどった羊羹を浮かべている一品。桜の美しさと儚さがぎゅっと閉じ込められた一品を、京都の桜の風景を思い浮かべながら味わってみて。春らしい商品を豊富に用意その他にも、春らしい商品がラインナップ。黒糖こしあん製の代表銘菓「烏羽玉」がおまんじゅうになった「烏羽玉まんじゅう さくら」1個/195円(税込)、メッセージカード付きの小箱に桜型の和三盆が詰まった「暦 花見月」1,080円(税込)や、定番から春の銘菓までをひと箱に揃えた「お花見セット」4,871円(税込)などを展開。亀屋良長の春の和菓子で、ティータイムを楽しんでみては。URL:https://kameya-yoshinaga.com/Instagram:https://www.instagram.com/kameyayoshinaga/?hl=ja(丸本チャ子)

20
チップスブランド「サンカルロ」から新フレーバー「ライム&ピンクペッパー」登場

チップスブランド「サンカルロ」から新フレーバー「ライム&ピンクペッパー」登場

キタノ商事は、イタリア発チップスブランド「サンカルロ」より「ライム&ピンクペッパー」270円(税込)を3月15日(水)より発売した。「ライム&ピンクペッパー」は、全国輸入食品店・スーパーマーケット・オンラインストア他で購入できる。イタリアNo.1のチップスブランド「サンカルロ」は、イタリア人の2人に1人がポテトチップスブランドとして最初に名を挙げると言われているイタリアでなじみのブランド。イタリア国内でのブランド認知度90%を誇り、80年以上の歴史があるイタリアNo.1のチップスブランドだ。2019年に「サンカルロ」が日本に上陸して以来、「イタリア旅行で食べてから忘れられない」と多くのユーザーから問い合わせがあったという、待望の新フレーバー「ライム&ピンクペッパー」が遂に発売された。スナックタイムをプレミアムタイムにパリッと軽い食感のチップスに食欲を刺激するさわやかなライムの香りと酸味、ピンクペッパーのスパイスがアクセントになった「ライム&ピンクペッパー」は、シトラスの香りが好きな人にも裏切りのない、思わず手が止まらなくなるフレーバー。スナックタイムをプレミアムタイムにしてくれるグルメチップスだ。一口食べるごとにイタリアを感じさせてくれる「サンカルロ」が提案するイメージは、イタリアの海岸で最も美しい景観のひとつでもあるカプリ島。「ライム&ピンクペッパー」の夏らしいシトラスのフレーバーは、カプリの海をボートで優雅に漕ぎ出すバカンスのシーンを想像させてくれるはずだ。「サンカルロ」の「ライム&ピンクペッパー」で、イタリアへのショートトリップを楽しんでみては。キタノ商事公式Instagram:https://www.instagram.com/kitano_kk/(角谷良平)

21
漫画『逃げ上手の若君』テレビアニメ化決定 制作はCloverWorksでPV公開

漫画『逃げ上手の若君』テレビアニメ化決定 制作はCloverWorksでPV公開

 漫画『逃げ上手の若君』(作者:松井優征)がテレビアニメ化されることが決定した。監督は山崎雄太、シリーズ構成は冨田頼子、キャラクターデザインは西谷泰史、アニメーション制作は『SPY×FAMILY』などを手掛けるCloverWorksが担当する。あわせてティザーPVが公開された。【動画】神作画!公開された『逃げ上手の若君』PV 『逃げ上手の若君』は、2021年1月より週刊少年ジャンプで連載がスタートした漫画で、『魔人探偵脳噛ネウロ』『暗殺教室』で知られる松井優征氏の最新作。1333年の鎌倉を舞台に、鎌倉幕府最後の後継にして、主人公の“天下一逃げ上手な少年武将”・北条時行(ほうじょう・ときゆき)の生涯を描いたストーリー。 鎌倉時代から室町時代へ移り変わっていく歴史の狭間で、その少年は、逃げることで英雄となり、生きることで伝説となった…。物語の題材に選ばれることの少なかった人物に焦点を当て、史実をもとに、逃げる英雄・北条時行の激動の生涯を、松井氏の解釈と筆致で描いている。 物語は足利高氏の突然の謀反による鎌倉幕府の滅亡から始まる。幕府の後継として生きるはずだった少年・北条時行は、この謀反で8歳にして家族も地位もすべてを失う。しかし、時行は逃げること・生き延びることに関しては誰よりも秀でていた。その才を見込む信濃国の神官・諏訪頼重にいざなわれ、少年は逃げて英雄になる道を歩み始める。天下一逃げ上手な少年武将の流浪と潜伏と逆襲の歴史を描く、南北朝スペクタクル“逃亡譚”となっている。 なお、キャスト情報は、25日に東京ビッグサイトで開催される「AnimeJapan 2023」のアニプレックスブースのステージイベントで発表される。■原作:松井優征  この時代をアニメで動かすのは大変だと思いますが、手を上げて下さったCloverWorksさんに本当に感謝しています。前作ほど密接に関われそうにはないですが、皆さんとても真剣に原作を活かすために頑張って下さっているので信頼しています。動いて喋る時行達を楽しみにしていて下さい! ■監督:山崎雄太  北条時行……誰っ!?と、いうのが話を頂いた時の正直な感想です。鎌倉幕府滅亡に際し、逃げ延びた幼子。どれだけ負けても立ち上がり、その生涯で三度も鎌倉を奪還した北条の若君。そんな少年漫画みたいな武将が本当にいたのかと。調べたら、教科書にもちゃんと載ってたんですね。一行だけ。この、たぶん皆忘れてしまった英雄の物語が、一人でも多くの人に届くよう、一所懸命頑張ります! ■シリーズ構成:冨田頼子  尊氏が……悪役!? というのが原作を読んだときの最初の感想でした。でも視点が変われば主人公も悪役も敵も味方も変わるもの。特に歴史ものはそうやって様々な作品が作られてきたジャンルですよね。今作での北条と足利の戦いはどんな風に描かれるのか、アニメでも楽しんでもらえるようにライター陣一同頑張ります。どうぞ時行と逃若党の活躍をお楽しみに! ■キャラクターデザイン:西谷泰史  ファンの皆様、興味を持って頂いた方に楽しんで貰えるよう原作、監督に寄り添い頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します。

22
「茅乃舎」から、一緒につくって一緒に食べられる「母の日ギフト」が登場!

「茅乃舎」から、一緒につくって一緒に食べられる「母の日ギフト」が登場!

茅乃舎だしなど和風調味料を販売する「久原本家」は、一緒につくって一緒に食べられる「母の日ギフト」の受け付けを3月15日(水)よりECサイト先行にてスタート!店頭販売は、4月5日(水)より開始となる。母の日は家族の思い出が生まれる日「茅乃舎」は、茅乃舎だしをはじめ、化学調味料・保存料無添加を基本とする食品・調味料ブランド。福岡の里山にある「御料理 茅乃舎」を原点とし、全国29の店舗と通信販売・WEBを通じて販売している。2023年の「茅乃舎」の「母の日ギフト」のテーマは、“母の日は、家族の思い出が生まれる日。”。家庭で楽しめる商品として「母の日限定 鯛、豚を味わうだししゃぶ鍋」をはじめとした「母の日ギフト」が並ぶ。天然鯛しゃぶ&黒豚しゃぶ「母の日限定 鯛、豚を味わうだししゃぶ鍋(2~3人前)」8,640円(税込)は、福岡県産天然鯛しゃぶと、鹿児島県産の黒豚しゃぶ、ふたつの素材を一度に味わえる贅沢なだししゃぶ鍋。昆布と鰹仕立てのつゆに紀州南高梅を丸ごと一粒ほぐしてでき上がるだしつゆで、初夏らしい爽やかな酸味を楽しんで!なお、同商品は、店舗と電話・ネットの通信販売で販売。ただし、一部店舗受注限定となるため、注意を。湯を注ぐだけでやさしいだしの味わえる「母の日限定 だしスープアソート」1,188円(税込)は、湯を注ぐだけでやさしいだしの味わいを楽しめるスープだ。家事や仕事の息抜きや、外出の一杯にぴったり。国産素材を使用され、和風と洋風の2種が用意されている。なお、同商品の単品での販売は店舗のみとなるため、注意を。自家製の米麹で仕上げた飲む麹「母の日限定ラベル 飲む麹(150ml入)」734円(税込)は、母親にいつまでも美しく健やかにいてほしいという想いを込めたギフトとして、砂糖を使わず、自家製の米麹で仕上げられた発酵飲料。通常は限定店のみの販売品だが、母の日限定ラベルで今回特別の取り扱いとなる。なお、単品での販売は店舗のみとなるため、注意を。母の日限定パッケージのだしスープ「母の日限定ギフト」4,255円(税込)は、母の日限定のカーネーションの箱に、茅乃舎だし、野菜だし、にゅうめん、フリーズドライ味噌汁、母の日特別パッケージのだしスープを詰め合わせている。店舗限定販売の「母の日 茅乃舎きんちゃくセット」2,721円(税込)には、母の日限定の優しい色合いの巾着に、茅乃舎だしやにゅうめん、母の日特別パッケージのだしスープが揃っている。なお、「母の日 茅乃舎きんちゃくセット」は、4月5日(水)からの店舗限定販売となるため、注意を。詳細は母の日ギフトページをチェックEC販売の発送開始及び店頭での販売は、4月5日(水)から。一部商品は通信販売のみの取り扱いで、発送日が異なる場合がある、セット内容など各商品の詳細は、「茅乃舎」公式サイト内で母の日ギフトページを確認しよう。「茅乃舎」の母の日ギフトを通じて家族で楽しい食卓を囲み、“ありがとう”を伝えられる大切な日を過ごしてみては。茅乃舎:https://www.kayanoya.com/(佐藤ゆり)

23
BTSジミン、初ソロ作先行曲「Set Me Free Pt.2」MVで色気爆発 群舞&緩急自在のダンスで圧倒

BTSジミン、初ソロ作先行曲「Set Me Free Pt.2」MVで色気爆発 群舞&緩急自在のダンスで圧倒

 韓国の7人組グループ・BTSのジミン初のソロアルバム『FACE』(24日発売、日本は25日発売)の先行曲「Set Me Free Pt.2」が17日午後1時に全世界配信され、ミュージックビデオ(MV)を同時公開。YouTubeでは人気急上昇中の音楽1位となり、再生数2700万回を突破(20日午前11時現在)した。【動画】圧倒的な世界観…ブラックレザー衣装でパフォーマンスするJIMIN 「Set Me Free Pt.2」はヒップホップジャンルの楽曲。痛みと悲しみ、虚しさなど、内面の多様な感情を振り切って自由に進むという意志が込められている。イントロから壮大なオーケストラサウンドと合唱サウンドで期待を高めるMVは、パノプティコンを連想させる円形構造の空間で、JIMINと数十人のダンサーがパワフルな群舞で圧倒する。 円形の空間は抜け出せない“くびき”を形象化。上と下、両側に近づいたり、また遠ざかるカメラワークや多様なアングル、照明などの演出によって、まるでくびきの中で彷徨と傷を克服しようとする意志を表現している。 JIMINはブラックレザー衣装を着用し、持ち前の色気爆発。緩急自在に卓越したパフォーマンスを披露し、観る者の心を惹きつけている。 24日にはソロアルバム『FACE』の全貌が明らかになる。完全に自分と向き合い、アーティスト・JIMINとして新しいスタートを準備するストーリーが盛り込まれている。

24
【愛知県岡崎市】イオンモール岡崎に新コンセプトの「レゴストア」登場。オープン記念の特別企画も

【愛知県岡崎市】イオンモール岡崎に新コンセプトの「レゴストア」登場。オープン記念の特別企画も

シナテックは、イオンモール岡崎で、レゴブランドストア「レゴストア 岡崎店」を3月18日(土)にオープンした。消費者の声を反映したコンセプトストア同店は、レゴグループの2年間に及ぶ消費者調査を経て開発された最新のコンセプトストア。人々が、ブロックで遊んだり、ブロック作りをインスパイアするイベントに参加したりといった、パーソナライズされた体験を求めているという調査結果を受け、デジタルとリアルな体験を融合させ、幅広い年齢の人が自分のアイデアやクリエイティビティを共有できるようにデザインされている。同店に導入された新しいタッチポイント外観は、従来の白を基調としたデザインから、レゴブロックをイメージしたデザインにアップデート。レゴブランドの世界へといざなう雰囲気を演出した。また、店舗スタッフと来店客がインタラクティブにコミュニケーションできるデモ用什器で商品の体験をアップデートする。さらに、従来のレゴストアの商品を虫眼鏡状の什器で細かい細部まで観察可能。レゴブロックの世界観をより楽しめそうだ。そして、自分だけのオリジナルミニフィギュアを組み立てられるエリアがより楽しく、見やすく、手にとりやすくなった。加えて同店には、レゴブロック合計3万8672ピースを使って制作された岡崎ならではの武将に扮したレゴミニフィギュアのモデルが登場。顔のマスクの取り外しが可能で、武将の隣に立って写真撮影も楽しめる。購入者へのオープン記念プレゼント同店では、3月18日(土)より、購入者を対象としたプレゼントキャンペーンを実施中だ。税込17,000円以上購入した人には、「レゴストアセット」をプレゼント。ミニスケールのレゴストアに、好きなレゴブロックを選べるピックアブリックのコーナーや、様々なシリーズのレゴ商品、アイコニックな木製アヒルをモチーフにしたビッグモデルが再現されている。税込5,500円以上購入した人には、非売品の「レゴオリジナルトートバッグ 白or黒」をプレゼントする。なお、プレゼントは、数量限定でなくなり次第終了。1回の購入につきいずれか1セットのみのプレゼントとなる。オープン記念イベントも要チェック!同店オープンを記念し、様々な参加無料イベントを開催。同店の見どころとアクティビティ情報がつまった号外の配布も予定している。3月21日(火・祝)には、普段レゴランド・ジャパンの中でしか体験できない「レゴランド・ジャパン スペシャルワークショップ」を開催。大人気アトラクション「オブザベーションタワー」を組み立てよう。場所はイオンモール岡崎のセントラルコート、時間は11:00~・13:00~・14:00~・15:00~・16:00~の各回30分程度で、人数は各回30名、当日10:00より会場にて整理券を配布する。なお、組み立てたモデルは持ち帰れないので注意を。また、内容は告知なく変更となる場合がある。同じく21日(火・祝)に、 レゴニンジャゴー KAIくんが登場。場所はモール内1階を予定しており、時間は11:00~・13:00~・15:00~だ。さらに、21日(火・祝)に同店に行くと、先着1000名に限定サンバイザーがプレゼントされる。そして、3月18日(金)~4月9日(日)は、レゴミニフィギュアがもらえる「キーワードラリー」を実施。対象は4歳~小学生で、平日は各日100名、土日祝は各日400名が定員となる。同店にてラリーカードをもらおう。なお、ひとり1回のみ参加可能だ。レゴの世界をより楽しめそうな「レゴストア 岡崎店」に足を運んでみては。■「レゴストア 岡崎店」所在地:愛知県岡崎市戸崎町字外山38-5 3F営業時間:10:00~21:00定休日:不定休(施設に準ずる)(Higuchi)

25
齋藤飛鳥 乃木坂46卒コンは5月に東京ドーム2days「ついに来た」「見届けたい」

齋藤飛鳥 乃木坂46卒コンは5月に東京ドーム2days「ついに来た」「見届けたい」

 昨年いっぱいで乃木坂46を卒業した齋藤飛鳥の卒業コンサートが、5月17・18日の2日間、東京ドームで開催されることが決定した。19日深夜放送のテレビ東京系『乃木坂工事中』(毎週日曜 深0:00)のCMで発表された。【写真】ミリオン認定「ここにはないもの」全形態ジャケット写真一覧 CMでは、2011年8月の乃木坂46 1期生オーディションからの名場面が流れ、最後に「齋藤飛鳥 卒業コンサート 東京ドーム 2023年5月17日・18日」と大きく映し出された。 齋藤は昨年大みそかの『NHK紅白歌合戦』をもってグループの活動を終了。卒業コンサートは2023年に開催予定としていたが、ようやく日程が決定した。 ネットでは「飛鳥ちゃんの卒コンついに来た!」「やっぱり東京ドームなんや!」「最後のアイドル姿絶対みる」「アイドル飛鳥を見届けたい」との声が広がっている。

26
乃木坂46公式書籍、裏表紙3種公開 各年代にスポットを当てた11章の全貌も明らかに

乃木坂46公式書籍、裏表紙3種公開 各年代にスポットを当てた11章の全貌も明らかに

 アイドルグループ・乃木坂46の公式書籍『10年の歩き方』(29日発売・KADOKAWA)の裏表紙のカット3種が20日、公開された。【別カット】齋藤飛鳥、山下美月、賀喜遥香らが登場する限定版裏表紙カット 通常版の裏表紙には、秋元真夏/岩本蓮加/梅澤美波/久保史緒里/田村真佑/筒井あやめのみずみずしい美麗カットを採用。楽天ブックス限定カバー版の裏表紙には、齋藤飛鳥/山下美月/与田祐希/遠藤さくら/賀喜遥香、セブンネット限定カバー版の裏表紙には、秋元真夏/岩本蓮加/梅澤美波/久保史緒里/田村真佑/筒井あやめのデニムコーデによるファッショナブルなポートレートが選ばれた。 また、本書の詳細も一部公開。1章から11章まで、各年代にスポットを当てた構成で、メンバーの証言をもとに、出会いと別れ、葛藤や喜びなど、さまざまな想いがつづられている。 後半には、グループの現在地や未来をメンバーが語るインタビューも掲載。デビュー11周年記念ライブ『11th YEAR BIRTHDAY LIVE』を終え、29日にリリースされる32ndシングル「人は夢を二度見る」からは3~5期生のみの新体制となる彼女たちが今何を想うのか、その胸の内が語られている。■乃木坂46公式書籍 10年の歩き方【第1章】 アイドルシーンとは一線を画すグループの誕生~乃木坂46の始動と訣別【第2章】 見えてきたグループのオリジナリティ/「君の名は希望」誕生【第3章】 変革の年~交換留学がもたらした影響【第4章】 立つことができた「あの場所」【第5章】 胸に刻んだ乃木坂46メンバーとしての想い【第6章】 仲間たちとつかみ取った大きな栄光【第7章】 挑戦を続け、私たちは強くなる【第8章】 変化から“進化”と“深化”へ【第9章】 自分たちの存在意義【第10章】 新世代の躍進【第11章】 新たなフェーズに突入した乃木坂46

27
【愛媛県・東京都】今治タオルから、好みに合わせて選べる3種類の「母の日ギフトセット」登場!

【愛媛県・東京都】今治タオルから、好みに合わせて選べる3種類の「母の日ギフトセット」登場!

今治タオル工業組合により推進されるジャパンブランド「今治タオル」は、「今治タオル」本店、「今治タオル」南青山店、「今治タオル」オフィシャルオンラインストアにて、3月20日(月)~5月14日(日)の期間、母の日限定ギフトセットを数量限定で販売する。選べる3種類のギフトセット約120年もの間、愛媛県今治市でつくられている「今治タオル」。今年は、プレゼントする母親それぞれのライフスタイルや好みに合わせて選べるよう、3種類のギフトセットがラインアップされている。外出好きの母親にぴったり外出好きの母親にぴったりなのが「マフラーセット」3,135円(税込)。「コットンチェックマフラー」と、ウォッシュタオル「グレージュ」がセットになっている。マフラーをサッと巻いて、ちょこっとおしゃれをして出かければ、気持ちも軽やかに!コーディネートしやすい落ち着いた色目なので、普段使いに最適。手拭き用にふわふわのハンドタオルはバッグに入れておけば、外出の際にも役立ちそうだ。料理好きの母親にぴったり料理好きの母親にぴったりなのが「タオルエプロンセット」5,190円(税込)。アイボリーのエプロン「【idee Zora イデゾラ】ナチュラルタイム」と、フェイスタオル「ニッティ」、ミモザカラーのタオルハンカチ「花いろは ハンカチ フラワー」のセットだ。「今治タオル」地のエプロンは、さっと手を拭けて便利なアイテム。ミモザの花言葉には“感謝”といった花言葉があるので、日頃の感謝を伝えるのに最適だ。美容にこだわる母親にぴったり美容にこだわる母親にぴったりなのが「美容タオルセット」8,250円(税込)。「枕カバーではじめるスキンケア」と、フェイスタオル「akemi nakano × ORIM」「ほわほわサンホーキン」、タオルハンカチ「雲ごこちタオル」といった、ふんわり柔らかで肌にやさしいタオル&スキンケアに適したタオルがセットになっている。中でも「今治タオル」地の枕カバーは、寝ている間の摩擦を軽減してくれる美容睡眠グッズ。毎日忙しい母親の日頃の疲れを癒してくれること間違いなしだ。販売期間は5月14日(日)まで母の日限定ギフトセットの販売期間は5月14日(日)までで、数量限定のためなくなり次第販売終了。母親のライフスタイルに合わせて選べる母の日限定ギフトセットと一緒に、日頃の感謝の気持ちを伝えてみては。■「今治タオル」本店住所:愛媛県今治市東門町5丁目14番3号営業時間:9:30~19:00休業日:年末年始■「今治タオル」南青山店住所:東京都港区南青山5-3-10 FROM-1st 2F 203号営業時間:10:30~19:00定休日:毎週火曜日 ※火曜が祝日の場合は営業となり、振替休みはない休業日:8月 第2日曜日/2月 第3日曜日/年末年始「今治タオル」オフィシャルオンラインストア:https://imabari-towel.jp/(佐藤ゆり)

28
ヨネダ2000、『M-1』で話題の「もちつき」ネタが超進化 さらば森田「衝撃的」

ヨネダ2000、『M-1』で話題の「もちつき」ネタが超進化 さらば森田「衝撃的」

 お笑いコンビ・ヨネダ2000が、27日放送のテレビ朝日『クラブ狸穴TOKYO』(深0:20 ※一部地域を除く)に出演し、『M-1グランプリ2022』決勝で見せた「もちつき」ネタの超進化リミックス版を披露する。【番組カット】架空のショークラブに爆笑を隠せない森田哲矢&大島麻衣 同番組は、「クラブ狸穴TOKYO」という架空のショークラブで夜な夜な行われている怪しげなイベントを森田哲矢(さらば青春の光)と大島麻衣がこっそりのぞき見するフェイクドキュメンタリー番組。 今回は「男と女の友情は成立する!」をコンセプトに「港区ベストフレンドSHOW」というありそうでなさそうなイベントを開催。4組の男女が出場し、最も絆の強いフレンズはどのペアなのかを競い合う。 果たしてどういう友達なのか、港区界隈に精通している大島が鋭く考察する。怪しい雰囲気の中、最初に行われた競技は「高い高いカラオケ」。女性が頭上2メートルに設置されたマイクに向かってカラオケに挑戦するもので、ペアの男性が“高い高い”をする競技。男性の女性に対する自己犠牲の精神が試される。さらにイベントには、2人が思わず身を乗り出してしまうような芸能人もお忍びで参戦していることが明らかになる。 ほかにも男女の友情を確かめる競技が次々登場。競技の結果を受けて審査をしている幕間の時間には、ヨネダ2000による「もちつき」ネタの超進化リミックス版を上映。「今までの競技を全部忘れるくらい衝撃的」と森田が語った「もちつきクラブ狸穴TOKYO Ver.」の全貌とは。 同番組は、地上波で放送後「ABEMA」で配信される。

29
妻夫木聡、『ある男』日本アカデミー賞受賞記念ティーチインに登場 ブロンズ持参で笑顔「自慢させて!」

妻夫木聡、『ある男』日本アカデミー賞受賞記念ティーチインに登場 ブロンズ持参で笑顔「自慢させて!」

 俳優の妻夫木聡(42)が20日、都内で行われた映画『ある男』の『第46回 日本アカデミー賞』受賞記念ティーチイン舞台あいさつに登壇した。【写真】『日アカ』トロフィーを持ち…客席を背に自撮りする妻夫木聡 『ある男』は、「第70回読売文学賞」を受賞した平野啓一郎氏の同名小説を、『蜜蜂と遠雷』の石川慶監督が映画化。弁護士の城戸(妻夫木聡)は、かつての依頼者である里枝(安藤サクラ)から、亡くなった夫・大祐(窪田正孝)の身元調査という奇妙な相談を受ける。愛したはずの夫は、名前も過去もわからないまったくの別人だったというのだ。「ある男」の正体について調査を進める城戸は、さまざまな人物からの話を聞き、真相に迫っていくヒューマンミステリー。 本作は最優秀作品賞に加え、監督賞(石川慶監督)、主演男優賞(妻夫木聡)、助演男優賞(窪田正孝)、助演女優賞(安藤サクラ)などを含め、今年最多となる8つの最優秀賞を受賞した。 受賞が決まった瞬間の話を振られると妻夫木は「信じられなかった。壇上でも言ってしまったんですけど、全くいただけると思っていなかったので。何を話していいか頭が真っ白になった。今でも何を話したかはっきりは覚えていない」と思い返す。それでも「実際にブロンズをいただいて、この重みを感じた時に、これだけいろいろな思いを僕は抱えて、この作品に取り組んでいたんだなと実感しました」としみじみと口にしていた。 途中、妻夫木はスタンディングになり、大事そうにブロンズをイスの上に置いた。「見た目以上に重たいんですよ!」と置いた理由を説明し、スタッフが預かろうとすると「自慢させてくださいよ」とちゃめっ気たっぷりに返し、会場は朗らかな空気に包まれていた。

30
『シン・仮面ライダー』池松壮亮&浜辺美波&柄本佑、全国行脚終えて再集結 西野七瀬のコメントも到着

『シン・仮面ライダー』池松壮亮&浜辺美波&柄本佑、全国行脚終えて再集結 西野七瀬のコメントも到着

 映画『シン・仮面ライダー』の全国行脚を行った俳優の池松壮亮、浜辺美波、柄本佑が19日、東京・新宿バルト9で再集結した。【写真】『シン・仮面ライダー』全国行脚を終えて感想を語り合う池松壮亮&浜辺美波&柄本佑 1971年『仮面ライダー』放送から50周年の記念日となる2021年4月3日に製作及び2023年3月の公開が発表された『シン・仮面ライダー』。脚本・監督は庵野秀明、主人公・本郷猛/仮面ライダーに池松壮亮、ヒロイン・緑川ルリ子に浜辺美波、一文字隼人/仮面ライダー第2号に柄本佑を迎え、新たなオリジナル作品として制作されている。 18日、19日の2日間にわたって、池松、浜辺、柄本、西野の4人それぞれが、全国の映画館をまわる『シン・仮面ライダー』ゲストビジットを開催。18日には3人に加え、ハチオーグ役の西野七瀬が全国の映画館を訪れ、19日も池松・浜辺・柄本の3人が引き続き、各劇場を訪問した。 池松は九州エリア、浜辺は北陸から関東近郊エリア、柄本は北海道から東北エリア、西野は関西エリアから愛知と、北海道から九州まで幅広い地域へ訪れ、各劇場ではファンとの記念写真の撮影をするなど、多いに盛り上がった。 そして池松、浜辺、柄本の3人は、新宿バルト9に凱旋。池松は「公開早々にありがとうございます。おととい午後6時に公開して、全国を回ってきました。またこうして無事に戻ってこられてホッとしています」、浜辺は、「一人でずっとゲストビジットをしていたので、こうして3人でそろうとうれしさが3倍になります。短い時間ですが、旅のお話ができたらと思います」、柄本は「おととい、こちらを出て、北海道の函館について、そこから南下してきて、ここにつきました。目がパッキパキですけど、最後がんばって努めたいと思います」とそれぞれあいさつした。 池松が「(柄本さんは)一番ご飯を堪能していましたよね」と振ると、柄本は「おととい、ここで最速上映の舞台あいさつをやって、4時間かけてホテルに午前0時について、0時30分ぐらいから、大変においしいお寿司を食べ始め、次の日は6時に起きて、温泉に入ったりしました」とうれしそうに語る。池松も「良い旅でしたね、うちも笑いあり、涙ありで、馬刺し、うどん、明太子 ラーメンなどをいただきました」と話し、浜辺も「私は、石川県から新潟、長野、群馬入って、埼玉と行ったのですが、お昼でお寿司とお肉をいただきました。劇場ではすごい楽しくなってしまって、ずっとはしゃいでいました」と喜びを語った。 すると池松は、「写真で見るかぎりいろんなポーズとっていたよね」とし、柄本からも「俺、全部まじめに座って撮っちゃって、あれどうやって、ポーズとっていたの、すごいね」と各所でファンといろんなポーズで写真を撮っていた浜辺に質問が。浜辺は「予告編を参考にして、ルリ子の腰に手を回しているポーズを皆にしていただいて、私が1番前でバイクに乗ってとか、皆さん優しくて、いろんなポーズをやってくださって、皆さんにポーズを指定することに喜びを覚えました(笑)」と楽しそうに思い返していた。 次にMCから各地の反応について聞かれた柄本は「上映後のお客さんに会った時に、劇場の熱気がすごくて、見終わった後の人がみんな興奮している感じで、すごい湿度の高さを感じ、作品によってみんなが高ぶっているのを実感して感動しました」と明かす。池松も「上映前はみんなワクワクしていますけど、確かに上映後は、みんな呆然としていますよね、気持ちすごいわかります」とし、浜辺も「裏で待機している時にエンドロール後に拍手喝采だったことがあって、うれしいなと思いました。上映後の回は特に楽しくて、何回目ですかと皆さんに聞いてみたら、何度も見てくれている方がたくさんいらっしゃいました」と語る。さらに柄本は「劇場それぞれにホワイトボードに絵とか書いてくださっていて、非常に愛情深い劇場さんばかりでした」と話すと、浜辺も「芸術大学を出た劇場の支配人さんが鉛筆ですごく大きな私を書いてくださっていて、10時間かけたとおっしゃっており、伝えきれないくらいうれしかったです」とそれぞれ劇場の思い出を話した。 最後に柄本は「庵野さんの演出は、自分で書かれたものを役者さん、スタッフさんが自由に解釈して、自分も想像もつかないところに役なり、せりふなりを持っていくという演出だったように思います。それで、監督がつないだものをこれから皆さんの目に触れることになるのですが、皆さんで作り手側の想像もいかないところにこの『シン・仮面ライダー』という映画を連れてっていただけたら、監督も大満足なのではないかと思いますし、我々もうれしいです」、浜辺は「いろんな地方に行かせていただいて、直接映画をお届けできるうれしさ、ありがたさをすごく感じました。皆さんの反応を直接見られることに幸せを感じて、私は疲れるどころか、どの劇場でも元気をもらって、この映画にはすごくパワーがあるのだなと思いました。見終わった後に感想を言うところまでが、すごく楽しいのだろうと思いましたので、いろんな所へ広めていただいて、もっともっとたくさんのところに広まっていくことを願っています」と口にする。池松は「何回も見ていただいた方もいるということに、とても感動しました。普段中々行けない所まで行かせてもらって、目の前に立って完成しましたとお話しできて、すごく良い機会だったと思います。もしまた見たいという方、みんなに会いたいという方、スクリーンの中でお待ちしておりますので、ぜひ劇場にお越しいただけたらうれしいです」と語り、公開を迎えて盛り上がる本作への熱い思いを語り、全国行脚は幕を閉じた。 また、18日に名古屋でゲストビジットを終え、新宿バルト9には集結できなかった西野七瀬からもコメントが到着した。■西野七瀬コメント――新神戸から愛知まで終えられてのお気持ち【西野】あっという間だったな、という感じです。やる前は「途方もない」と感じていたんですけど(笑)。(全16回なので)半分が8回だから「半分終わった! あと8回」というのは破壊力がすごいなって思って(笑)。でもこういったスタイルで劇場へ伺うのは、もう無いかもしれないですし、短い時間でもお客さんと共有することができた貴重な経験でした。―1人であいさつをするのは初めてということでしたがいかがでしたか?【西野】やる前は寂しいなと感じていたんですけど、来てくださった方や各劇場のスタッフさんたちが温かく迎えてくださったり、(登壇の)5分間が本当にあっという間すぎて、1人だから寂しいというのは感じず、バババっと過ぎていった気がします。―これからご覧になる方へ【西野】私もそうだったのですが、今まで『仮面ライダー』を見たことがなくても、めちゃくちゃ楽しかった、面白かったので、ぜひこの機会に「これまで見たことないからわからないかな」と思わず、ぜひ劇場に観に行ってほしいなと思います!

カテゴリ