June1日(Thu)のランキング

1
モンテディオ山形の地域交流イベントに知育アプリ『シンクシンク』のコンテンツが登場

モンテディオ山形の地域交流イベントに知育アプリ『シンクシンク』のコンテンツが登場

山形県のサッカークラブ「モンテディオ山形」が5月17日(水)に行った地域交流イベント「エデュケーショナルデー」で、ワンダーファイが、知育アプリ『シンクシンク』を使って知育コンテンツを企画・提供した。『シンクシンク』がリアル教材に『シンクシンク』は、年齢や学力に関わらず「考える楽しさ」を体感できる知育アプリ。今回は、このイベントのために、アプリの要素にアレンジを加えることでリアル教材として提供された。当日は、小学生から高校生までの子ども約3000人がスタジアムを訪れた。スタッフとして地元の高校生がボランティアで参加し、普段は接点のない小学生・高校生世代間の交流にもつながった。平日のデーゲーム開催はクラブにとっても初の試みだったが、県内自治体や学校関係者との連携により、バックスタンドの一角を子どもたちが埋め尽くすという盛況ぶりだった。モンテディオ山形代表相田氏よりコメントモンテディオ山形の代表である相田氏は、『今回、「地方で子どもたちの未来に資することをしたい」という思いからエデュケーショナルデーを企画しました。ただ子どもたちにサッカーの試合を見てもらうだけでなく、どのような教育的価値を提供できるか、ということを社内で話し合いながら内容を煮詰めていきました。【知的好奇心の向上】【子どもたちの健康課題の解決】【他者への理解を深める】【コミュニケーション機会の活性】を4本柱として、身体や頭を動かしながら仲間と学ぶ時間、プロのサッカー選手の背中を見て刺激を受ける時間の両輪を回すべく、各パートナー企業、団体様にご協力いただき実施に至りました』とコメント。また、『シンクシンク』に期待していたことについて『(前略)「考えることが好きになる」というシンクシンクの理念が、学びとエンタメの融合というエデュケーショナルデーのコンセプトにフィットしており、今回の主旨にうってつけだと思いました』と話している。さらに、『スポーツ×教育という取り組みは自治体や多くの小中学校に賛同いただき、学校行事として3000人の子どもたちにスタジアムに足を運んでもらえました。シンクシンクほか、ユニバーサルスポーツなど、今まで見たことの無いコンテンツに前向きに参加し盛り上がる子どもたちの姿や、そして何よりご来場いただいた皆さんの顔が明るく、気温上昇の心配を吹き飛ばすような元気があり、試合の演出に前向きに参加してくれました。本当に素晴らしい景色を子どもたちに見せていただき、心から感動しました(後略)』と感想を述べた。地元の高校生がボランティアで参加当日はスタッフとして地元の高校生がボランティアで参加し、普段は接点のない小学生・高校生世代間の交流にもつながった。ワンダーファイは、近年需要の高まるリアルイベントでも、シンクシンクで培った知見を生かしながら、子どもたちにより良い学びの体験を届けていくという。『シンクシンク』公式サイト:https://think.wonderfy.inc/モンテディオ山形 公式Twitter:https://twitter.com/monte_prstaff/status/1658768919824576513?s=20(yukari)

2
世界中で大人気の「MOLANG」がキデイランド原宿店に!国内初単独POP UP STORE開催

世界中で大人気の「MOLANG」がキデイランド原宿店に!国内初単独POP UP STORE開催

世界中で大人気のアニメキャラクター「MOLANG(モラン)」の国内で初となる単独ポップアップストアが、6月3日(土)~30日(金)の期間限定で「キデイランド原宿店」にオープンする。「MOLANG」とは「MOLANG」は、韓国のイラストレーターHye-Ji Yoon(ユン・ヘジ)さんの落書きから生まれた大人気キャラクター。フランスのアニメーションスタジオMillimages(ミリマージュ)が、作家でありクリエイターでもあるMarie-Caroline Villand(マリー-キャロライン ヴィランド)さんと、300話以上のTVアニメシリーズを制作し、190の国と地域で配信されている。このTVシリーズでは、優しくて明るい「MOLANG」と繊細で控えめな親友のピウピウが生涯の友情を大切にしている姿を描いている。アニメーションは、Amazonプライムビデオ、Netflix、ディズニーチャンネルで視聴可能だ。また、「MOLANG」のグッズは、全国の「マザーガーデン」26店舗並びにオンラインショップで販売されている。ポーチやクリアケースなど先行発売商品をラインアップ今回のポップアップストアでは、「MOLANG」の愛らしいぬいぐるみの品揃えを強化し、ステーショナリー、ファッションアイテムなどのほか、「オーロラシェルポーチ」1,980円(税込)や「オーロラクリアケース」1,280円(税込)、「マスキングテープ2本セット」580円(税込)などの先行発売商品をラインアップする。ポップアップストアを期間限定オープンする「キデイランド原宿店」1階の情報発信スペース“K-spot”は、特定のテーマやブランドに焦点を当てたポップアップストアやイベントスペースとして活用される特別な空間。注目のキャラクターやトレンドを発信する場として、ファンや来店者にとって魅力的な体験を提供している。“K-spot”ならではの特別な雰囲気と、「MOLANG」の世界観が融合した空間で、国内の利用者に加え、多くの訪日外国人に向けて「MOLANG」の魅力を発信し、キャラクターの認知度を高めていくという。「MOLANG」ファン必見のポップアップストアをお見逃しなく!■「MOLANG」POP UP STORE開催店舗:キデイランド原宿店 1階住所:東京都渋谷区神宮前6-1-9営業時間:11:00~20:00定休日:不定休「MOLANG」日本公式Twitter:https://twitter.com/molang_japan「MOLANG」日本公式Instagram:https://www.instagram.com/molang_japan/(ソルトピーチ)

3
新潟産甘えび100%!「新潟南蛮エビのビスク」、お中元シーズンより本格販売開始

新潟産甘えび100%!「新潟南蛮エビのビスク」、お中元シーズンより本格販売開始

新潟食材研究所ティオペペは、6月より、中元シーズンに合わせ「南蛮エビのビスク」3個箱入り/4320円(税込)を小田急百貨店お中元カタログ、ふるさと納税「さとふる」、新潟食材研究所ティオペペECサイトにて本格販売を開始する。新潟産甘エビ100%使用したクリームスープ南蛮エビは新潟ならでは赤唐辛子に似ている甘エビの呼び名。「南蛮エビのビスク」は、新鮮な新潟県産の南蛮エビの頭を主原料にし、フレンチ調理技法で高温のオーブンで焼き、煮出して濾した「南蛮エビのだし」にトマトや、香味野菜、香辛料、牛乳を加えて製造している。エビ本来の風味豊かな味を活かすため、あえて使う調味料や香辛料はシンプルにし、天然素材のみのレストランスープ仕上げた。また、作り立てのスープを真空して冷凍することで、1年間以上もの間、風味や味が損なわれず、自宅の冷凍庫で保管できる。袋ごと電子レンジ約3分、湯せんにも対応しており、容量も180gなので、1人でランチやディナーにたっぷりと、2人で分けて夕飯の1品としても十分な量だ。通常固くて食べにくいエビ殻のうま味と栄養をスープにすることで、エビエキスと栄養(カルシウム166㎎/1袋)がスープに溶け込み、身体に無理なく吸収できる。さらに、液状なので、固形物が食べにくい幼い子どもから年配の人まで幅広い層の人が食べることのできる商品だ。市場にでない食品を新たな切り口で商品化新潟市内の給食では南蛮エビの唐揚げが出るくらい、甘エビはポピュラーな食材。使用されない頭は加工されたり、粉末にもなったり工夫もされているが、残念ながら破棄されることも少なからずある。また、規格外の小サイズや尾などが欠けたものも、商品にならない場合もある。鮮度も味も良く、国産天然の安全さがあるものを活かし、消費者に価値が伝わる商品にアップサイクルすることを目的に、「南蛮エビのビスク」の開発は行われたという。日本は海もあり、山もあり、水が豊富で豊かな土地ではあるが、その環境を先々の子どもたちに残せるような商品作りを新潟食材研究所ティオペペは、目指したそうだ。新潟食材研究所ティオペペについて新潟食材研究所ティオペペは、2年前までは飲食店だった。約19年間、新潟市東中通にて欧風レストラン「ティオペペ」として営業をしてきたが、予測しなかったコロナ禍で厳しい状況になり、2021年12月より、食の新たな可能性と発信のため、飲食店から食品製造業に移行し、「食で笑顔を孫やその先の子どもたちへつながる未来へ」をテーマに、料理教室クッキングライフnukunukuと共に商品を製造、開発している。レストラン時代から縁のある新潟の自然栽培の農家や、佐渡の漁師、猟師、食材の仲買が届けてくれる新潟地元のおいしい食材を使って、30年間洋食一筋の「ティオペペ」の料理人ぺぺおじさんこと渡辺敏之氏が、家庭でも安心安全であり、本格的な料理を食べられるように、自然な食材や調味料のみで商品を作っている。新潟産甘エビ100%使用したクリームスープ「南蛮エビのビスク」を試してみては。ECサイト:https://mayuwata001.stores.jp/(角谷良平)

4
小学生の学習サポートに!教育現場に立つ先生や保護者に向けた「読解の強化書」公開

小学生の学習サポートに!教育現場に立つ先生や保護者に向けた「読解の強化書」公開

インフィニットマインドが「web版読解の強化書2023」を公開した。主に小学生が語彙力・読解力を高めるために必要な力を「ことば・語彙力」「読み取る力」「書く力」「聞き取る力」の4つの力に分類して、それぞれに「方針・指針・考え方」「つまずき」「学力基盤の構築」「トレーニング・レッスン」「学習アドバイス・相談」の記事としてまとめている。子どもの学習をサポートするためにインフィニットマインドは、オンラインレッスン「よみタス」や「ごいトレオンライン」などを開講し、日々の生徒や保護者とのコミュニケーションから、語彙力や読解力に課題を抱えている生徒のつまずきの要因が多様化していることを実感していた。また、これまで同社が開催してきたオンラインセミナーや勉強会等での情報発信の内容を整理することで、同社のサービスを受けてない人でも、その内容が教育現場における子どもの学習サポートの一助になるのではないかと、「web版読解の強化書2023」の公開に至ったという。インフィニットマインドの取り組み同社は、1997年の設立以来、脳科学おもにワーキングメモリの研究に基づく教材制作や教育現場での実践を積んできた。直近の5年程は「ワーキングメモリと読解力」の関連性をベースに、自社サービスの開発のみならず、学研エデュケーショナルが開講している「ことばパーク」を共同開発するなど、他社との連携によりその取り組みを強化している。また、今年4月には音声機能を付けた「読む蔵プレレベル」を公開し、小学校1年生から取り組むことができる語彙力・読解力のトレーニング教材を法人向けおよび個人向けにも展開している。同社のワーキングメモリの研究から、子どもが読解力の向上を図るうえで文章を目で追う学習方法に加え、耳による音声を通した学習方法も効果的であることを受けて「聞き取る力」を高める取り組みも行っている。同社が事務局を務めるワーキングメモリ教育推進協会とも連携して、学校や塾などのスクール事業者のみならず、療育支援スクールとの連携を深めていきたいとしている。教育現場に立つ先生や保護者に向けた「web版読解の強化書2023」を、子どもの学習サポートに役立ててみては。web版読解の強化書2023:https://dokkai-no-kyokasho.infinitemind.jp/(さえきそうすけ)

5
【大阪府大阪市】関東で累計400万杯を販売した「北海道らーめん みそ熊」が関西初上陸!大阪京橋店OPEN

【大阪府大阪市】関東で累計400万杯を販売した「北海道らーめん みそ熊」が関西初上陸!大阪京橋店OPEN

GRAST(グラスト)は、関西1店舗目となる「北海道らーめん みそ熊 大阪京橋店」を、5月27日(土)にオープンした。まろやかスープ×独自ブレンドの味噌ダレ「北海道らーめん みそ熊」のスープは、豚ガラ、鶏ガラと数種類の香味野菜を加え18時間かけて煮込み、まろやかに仕上げている。麺は中太玉子ちぢれ麺、味噌ダレは、赤味噌と白味噌を独自の配合でブレンドした、こだわりの味噌らーめんだ。何度も食べたくなる味わいが評価され、関東圏を中心に多店舗展開に成功し、関東で累計400万杯を販売してきた実績と、今年4月に静岡県浜松市プレ葉ウォークにて“全国12店舗の有名店が大集結!”をコンセプトにオープンしたラーメンステーションの味噌部門代表として商品提供した勢いのまま、今回、関西圏へ初進出することとなった。豊富な味噌らーめんメニュー店舗では、「札幌味噌らーめん」880円、「味玉味噌らーめん」980円、「肩切りチャーシュー味噌らーめん」1,080円、「ネギ味噌肩切りチャーシューめん」1,180円、「味噌バターコーン」1,080円、「超バター味噌らーめん(バター2倍)」980円、「ごま味噌担々麺」980円、「豚から揚げ味噌らーめん」1,080円、「味噌つけ麺」1,080円(いずれも税込)など豊富な味噌メニューをラインアップ。味噌ラーメンのほか、「函館塩らーめん」790円、「味玉塩らーめん」890円、「旭川醤油らーめん」790円、「味玉醤油らーめん」890円(いずれも税込)も味わうことができる。一度食べれば何度もリピートしたくなる“北海道味噌らーめん”の真骨頂を、関西でも堪能してみては。■北海道らーめん みそ熊 大阪京橋店住所:大阪府大阪市都島区東野田町1-6-22 KIKI京橋1F営業時間:11:00〜22:30GRAST公式サイト:https://grast2009.co.jp/※価格は2023年5月27日時点のもの(佐藤ゆり)

6
「京都ヴェネト」から、2種のチーズと宇治抹茶餡のわらび餅「わらびッ茶」新登場!

「京都ヴェネト」から、2種のチーズと宇治抹茶餡のわらび餅「わらびッ茶」新登場!

“洋菓子の温故知新”をコンセプトに、斬新な抹茶スイーツを展開する「京都ヴェネト」は、6月1日(木)に新商品「わらびッ茶」を京都駅にて発売開始した。2種のチーズと宇治抹茶餡のわらび餅「わらびッ茶」は、マスカルポーネチーズとカマンベールチーズをブレンドした抹茶餡を、甘みのあるもちもち食感のわらび餅で包み込んだ夏季限定商品。チーズと宇治抹茶、和洋それぞれの深みを楽しむことができる。「わらびッ茶」の価格は、6個入/853円(税込)、12個入/1,598円(税込)。6月1日(木)より京都ポルタ おみやげ街道亰店にて先行販売し、6月15日(木)より京都ポルタ 京小町店、京都ポルタ きょうこのみ店、京都祇園四条駅店などにて順次発売される。「京都ヴェネト」人気商品をご紹介「京都ヴェネト」の人気商品には、京都の琴引浜の塩を使用したお餅に宇治抹茶餡とマスカルポーネチーズとチェダーチーズ入りクリームを包み込んだ「大福ッ茶」1個/270円(税込)、3個入/885円(税込)、6個入/1,598円(税込)をはじめ、京都宇治抹茶を使ったサクサクの生地にマスカルポーネチーズを使ったチョコレートを挟んだ、抹茶ティラミス仕立てのラングドシャ「グラッ茶」6枚入/648円(税込)、9枚入/918円(税込)、18枚入/1,674円(税込)、27枚入/2,430円(税込)、宇治抹茶とイタリア産ホワイトチョコレートを練り込んだガレット生地の中に宇治抹茶クリームを入れ焼き上げ、ホワイトチョコでコーティングした「ガレッ茶」5個入/1,047円(税込)、10個入/1,944円(税込)などがある。「京都ヴェネト」が届ける夏期限定スイーツで、甘いひと時を過ごしてみては。京都ヴェネト公式サイト:http://gracha.jp/京都ヴェネト公式Instagram:https://www.instagram.com/kyoto_veneto/(丸本チャ子)

7
つけ置きのみの洗濯で“電気代ゼロ洗浄”!ゼロ濯ぎ洗剤『海へ…Fukii』先行販売中

つけ置きのみの洗濯で“電気代ゼロ洗浄”!ゼロ濯ぎ洗剤『海へ…Fukii』先行販売中

がんこ本舗は、「洗剤選びに終止符を!目指せ究極分解!ゼロ濯ぎ洗剤『海へ…Fukii』」と銘打って、5月26日(金)〜6月11日(日)18時に応援購入サイトMakuakeにて『海へ…Fukii』の先行販売を実施している。自然環境を次世代に引き継ぐがんこ本舗は、元プロ登山家で環境活動家の木村正宏氏が創業。自然環境を次世代に引き継ぐことを目的に、できる限りのツール開発を手がけている。省原料技術を駆使して、製造時・輸送時のCO2排出量を減らすことに尽力。化学で循環の環(わ)が欠けてしまったのならば、人がいるまま少し大きい環(わ)に戻す!ということに、化学を駆使して挑戦し続けている。電気代ゼロ洗浄も可能なゼロ濯ぎ洗剤へとリニューアル同社は、1999年に濯ぎ1回の洗濯洗剤『海へ…』を発売し、2019年に濯ぎ0回の洗濯洗剤『海へ…Step』が誕生した。その間『海へ…』で海をきれいにしたいという輪が広がり、現在は全国数十万世帯の人に愛用される洗濯洗剤となった。その後も研究開発を続け、洗浄力の大幅な向上に成功。今回、電気代ゼロ洗浄も可能なゼロ濯ぎ洗剤『海へ…Fukii』へとリニューアルした。リニューアルでは、洗浄成分の配合率などを改良し、洗浄力や機能性が大幅に向上。これにより、つけ置きのみの洗濯(電気代ゼロ洗浄)、また同社抗菌・消臭剤と併用しての洗濯(洗浄しながら除菌)も可能になった。自然の循環をこわさず、むしろ循環をもとに戻す洗剤があることを沢山の人に知ってもらい、海が復帰していくことを願って、愛称は『フッキー』と命名された。洗剤で海をきれいにして循環をもとに戻す『海へ…Fukii』は、自然循環を理解し、自然に負担をかけずに資源を使い、人々が使った資源(油)を循環にもどす洗剤だ。[caption id="attachment_906941" align="aligncenter"] 精油の洗浄実験。質量の軽い精油はマジック(油)を融解する。[/caption]「天然精油1%配合」で、「界面活性剤量」は一般洗剤の1/6。「洗剤使用量」は30Lに対し5ml(小さじ1杯程)と少量だ。[caption id="attachment_906942" align="aligncenter"] 再付着防止実験。Fukii洗浄液のほうは、ラー油が生地につかない。[/caption]また、「再付着防止剤」が油汚れをがっちり包み、生地にもどらない。これらの技術により、生地への洗剤残りがないため「ゼロ濯ぎ」が可能となり、省電力、節水、時短に加え、衣類が長持ちするなどサステナブルを実現する。衣類の摩耗も減るので、洗濯で出るマイクロプラスチックを減らせるのもポイントだ。「再付着防止剤」でくるまれた油や洗剤はどんどん細分化され、下水や川や海で微生物により究極分解されて炭酸ガスと水になり、循環する。『海へ…Fukii 詰替えパック380g』¥2,552(税込)、『海へ…Fukii 3kgBOX』¥17,400(税込)が用意されており、1プッシュで1ml出る別売の『千年ボトルポンプ式(200g用 空ガラス瓶)』化粧箱付¥1,815(税込)に詰め替えて使用するのがおすすめ。全国発売は、がんこ本舗オンラインストアと全国の取扱店にて6月20日(火)から開始する。取扱店などの詳細は、公式サイトにて確認できる。循環をもとに戻す洗剤『海へ…Fukii』を使用して、自然環境に負担をかけない洗濯をしてみては。Makuake:https://www.makuake.comプロジェクト名:洗剤選びに終止符を!目指せ究極分解!ゼロ濯ぎ洗剤 がんこ本舗 海へ…Fukiiがんこ本舗HP:http://www.gankohompo.comがんこ本舗オンラインストア:https://shop.gankohompo.com/(山本えり)

カテゴリ