
憧れの人に!年上男性にモテる「愛されセリフ」
好きな人は年上でハードルが高いため、あきらめる……そんな経験はありませんか?たしかに年上男性は経験が豊富な人が多いため、大人の男心をくすぐりたいですよね。今回は、男性に「年下女性から言われて嬉しかった言葉」について聞いてみました。◯◯さんを目指しています!「後輩の女の子に『〇〇さんを目指してます!』と言われてキュンとした。ストレートに尊敬を表されると嬉しい。自分が良い影響を与えてると思うとモチベーションも上がる」(29歳/広告デザイナー)同じコミュニティ内で上下関係があるとき、「あなたに良い刺激をもらえています」といったアピールが男性の心をくすぐるそうです。尊敬されることは、自分の仕事や行動を評価されていて、男性にプラスな要素しかないでしょう。知識が豊富ですね…「見た目や振る舞いはもちろんですが、知識や知見など内面を褒められるとやってきたことに自信が持てて嬉しい。ちょっと誇らしくなるし、言ってきた人を信頼しますね」(26歳/ディレクター)積み重ねてきた経験や知識は、“努力の賜物”。趣味や仕事、雑学など……どんな分野においても使える言葉なので、乱発せずに「ここぞ」というときに使用しましょう。センスが良いですよね「持ち物やスーツの着こなし、飲食店のセレクトなど自分が好きで選んでるものを褒められると素直に嬉しいです」(32歳/編集者)些細な持ち物にも自分流のこだわりを持っている男性は少なくありません。本当に良いものを知っているからこそ、選んだセンスにも自信があるはずです。そのプライドを褒めると、男性の心を高揚させるでしょう。…さすがだなあ「以前、後輩に質問されて丁寧に答えたときにぼそっと『……さすがだなあ』とつぶやかれて、この言葉はお世辞じゃないなって感じました」(35歳/税理士)おおげさに「すごーい!」を連発するテクニックは、ときには癪に障る可能性があります。お世辞っぽい言葉は簡単に見抜かれてしまうので、独り言のように「さすがだな」「すごい」と言うと、「思わず出てしまった本音」感が男性の心に響くでしょう。〇〇さんだから良かった「やっぱり頼られると嬉しいなあ。ちょっとしたことでも『〇〇さんで良かったー!』って年下女性に屈託なく言われるとキュンとする」(28歳/エンジニア)こちらもわざとらしくないようにあくまで自然にしましょう。年下女性ならではのかわいいイメージで、何か頼みごとをした後は天真爛漫に伝えるのがオススメです。「褒める」工夫をしましょう!年上心をつかむのは「褒める」のがポイントです!少年心と男心のツボを押さえつつ、大人の魅力を褒めることを意識してみて下さいね。(愛カツ編集部)
愛カツ