
オーガンジーのたぽっと袖でまわりと差がつく!フィフスの1枚でレイヤードコーデが作れるニットが優秀すぎ
まだまだ冬らしい寒い日が続いていますが、気がつけば冬も後半戦。そろそろ厚手のニットは卒業して、少しずつ春めいたアイテムをワードローブに追加していきたいですよね。今回は、春先でも使えるfifth(フィフス)のアイテムをご紹介します!オーガンジー素材の透け感がおしゃれ@eve_mi_n / Instagramこちらが今ゲットしてほしい、春先でも使える「オーガンジードッキングケーブルニット(通常価格 税抜6,190円)」。袖部分にシアーな透け感のあるオーガンジー素材をドッキングさせた、ケーブル編みのニットです。旬のレイヤードコーデが1枚で完成するため、インナーに何を着ようか迷う心配は不要ですよ!シンプルなシャツをレイヤードするコーデもかわいいですが、オーガンジー素材だと透け感が出てよりおしゃれに見えますよね。また、裾の部分がボリューミーで、たぽっとしたフォルムがかわいいんです。二の腕を華奢に見せてくれる効果もありますよ!カラーはホワイトとブラックの2色 この投稿をInstagramで見る fifth/フィフス Online Store(@fifth_store)がシェアした投稿カラーは、ホワイトとブラックの2色展開。SNSでは、ホワイトが圧倒的に人気のようです。ホワイトは、オーガンジー素材が目立つカラーのため、かわいらしい印象に。クールに大人っぽく着たい方や、ボトムスに甘めのピンクなどの色を持ってきたい方は、ブラックをチョイスするのがおすすめです!どうやって着こなす?@15__uu / Instagram1枚でコーデの主役級になるアイテムのため、合わせるボトムスはシンプルなものをチョイスするのが正解。また、スカートを穿くと甘くなりすぎてしまうので、パンツと合わせるのがおすすめなんです!カジュアルに着たい人は、写真のようにボトムスに黒を持ってきて下半身をすっきり見せ、上半身とのメリハリをつけるコーデがぴったりです。@skr_2240 / Instagramもう少しやわらかい雰囲気で着たい時は、ボトムスにも同じように淡色を持ってくるコーデがおすすめ。全体のシルエットがボヤっとしてしまわないように、淡色のパンツを選ぶ際は、トップスとメリハリのつくリブ素材や、裾の部分だけ広がっていて細見えするパンツをチョイスすることがポイントです。周りと差がつくオーガンジーをチョイス!@15__uu / Instagramフィフスの「オーガンジードッキングケーブルニット」はいかがでしたか?レイヤードコーデが1枚で楽しめるアイテムは、他のブランドからも出ていますが、袖の部分がオーガンジーになっているのは珍しいですよね。これなら、周りと差をつけた一歩先のおしゃれレイヤードコーデが楽しめちゃいますよ!フィフスでは、クーポンが発行されてお安く購入することができる日も多いので、気になる方はこまめにサイトをチェックしてみてくださいね。購入はこちらから
ISUTA