可愛いだけじゃだめ!食事デートでモテる方法・3つ

可愛いだけじゃだめ!食事デートでモテる方法・3つ

デート中に欠かせない食事! これからお付き合いが続くかどうかは、食事デートの印象にかかっていると言っても過言ではありません。どんなに服装やおしゃれに気を使っても、食事のときに悪い印象を与えてしまうと、一気に気持ちが冷めてしまうなんてことも……。そこで今回は、食事デートで相手に良い印象を与えるための、3つのポイントをご紹介していきましょう。



 


■女の子らしく食べる


食事の際、大きな口を開けて、おいしそうにパクパク食べるのは、見ていて気持ちがいいものですが、デートの場合はちょっと考えたほうがよさそうです。


相手に女性として意識してほしいのであれば、おいしそうに食べるだけでなく、女の子らしく食べることを心がけてみましょう。


肘をつかない、音を立てて食べないなどの、最低限のマナーはもちろんですが、膝にハンカチを敷く、口に手を添えるなどの、ちょっとした女の子らしい仕草が◎。少しずつ口に入れれば、会話が途切れるのを避けるのにも有効ですよ。


 


■次回デートのきっかけを作る


最初のデートは、相手が自分をどう思っているのかわからず、お互いに次に誘うきっかけがつかめないまま、なんとなくこれっきりになってしまうということもあるのではないでしょうか?


そんなことにしないためにも、デート中に、確実に次のデートに繋げておくのが◎。食事中の会話から相手の好みを聞き出し、早い段階で、次回のデートへのきっかけを作っておきましょう。


相手の好みに合わせて、「新しくできたイタリアンのお店知ってる?」「会社の近くのお好み焼き屋さんに行ってみたいな」「ワインのおいしいお店があるんだけど、今度一緒に行ってみない?」など。もし、デート中に次の約束ができなかったとしても、こういった話題を出しておくことで、次のデートに誘ってもらいやすくなりますよ。


 


■彼の意見を尊重してお会計


デートだからと言って、おごってもらうのが当たり前と思っていてはいけません。お会計のときには、必ず払う姿勢を見せましょう。とはいえ、男性がおごると言ってくれるなら、素直に奢ってもらうのが◎。かたくなに割り勘を主張するのは、面倒くさいと思われるだけでなく、相手に距離を置いていると感じさせることにもなりかねません。


奢ってもらった場合は、必ず、満面の笑顔を添えて、心を込めて感謝の気持ちを伝えましょう。その際、「お料理とてもおいしかったね」とか、「素敵なお店に連れてきてくれてありがとう」など、彼のセンスをほめると、さらに印象をアップすることができます。


雰囲気や時間帯がよければ、「じゃ次のお店私出すよ!」と二次会に誘うこともできますし、「次のデートは私が出すね」と言えば、相手にまた会いたいという気持ちをアピールすることもできますよ!


 


■おわりに


デートは、お互いを知って、ふたりの仲を深めていくためのもの。特に食事は、お互いを知る大きなチャンスです。食事デートを楽しみながらも、相手に良い印象を持ってもらえるよう意識してみてくださいね!(山田あいこ/ライター)


(愛カツ編集部)


カテゴリ