「彼氏ができない」女性に共通する特徴4つ

「彼氏ができない」女性に共通する特徴4つ

彼氏がほしいといつも思っているのに、どうしてもできない・・・。


そんな悩みを抱えている女性は多いと思います。


その場合には、自分の言動に問題があるのかもしれません。


ちょっと変えるだけで、状況が一気に良くなる可能性もあります。


今回は、「彼氏ができない」女性に共通する特徴をお伝えします。



1.「いい男がいない」が口ぐせ


「『いい男がいない』と周りに言っている人って、じゃあお前いい女なのかと」(25歳・IT)


「上から目線なのが、どうしようもなく嫌」(28歳・広告代理店)


いい男がいない、といつも言っていませんか? 自分から探そうとせず、また上から目線で言っていても見つかるものも見つかりませんね。


また、相手を外見や条件で判断する人間とも捉えれてしまいます。


気持ちはわかりますが、「いい男がいない」は今日から禁句です。


2.女性らしさを感じない


「友達ならいいのだけれど、やっぱり女性らしさが感じられないと恋愛対象にはならない」(25歳・フリーター)


「守ってあげたい、と思うような人じゃないと、付き合えないかな。がさつな人は嫌い」(28歳・メーカー)


「女性らしさ、って何?」って思っていませんか? たとえば、外見やファッションなど分かりやすい部分もそうですが、言葉づかいやしぐさなども男性はよく見ています。


女友達としてなら、あまり相手も気にしないのですが、女友達と彼女、の間にあるハードルは、「女性らしさ」と心得ましょう。


女性らしさ、をどのように磨くかは、愛カツにさまざまなコラムがあるので参考にしてくださいね。


3.意識が高い


「言ってることがミーハーで、見掛け倒しの上昇志向の人は引いちゃう」(28歳・コンサル)


「自分磨きとか仕事とかとても頑張ってるんだけれど、プライベートでもそのテンションなの?って思う」(27歳・飲食業)


意識が高い、とはどういうことでしょう。大きく2つに分かれると思います。


「言ってることは立派だけれど、実際はそんなに大したことをしていない」口だけのタイプと、


「普段から自分磨きなどを頑張っていて、いつも上昇志向にあふれたことを言っている」テンションに相手が付いていけないタイプ。


志が高いのは、素敵なことですが、相手がどのようにそれを感じているかをしっかり観察したほうがいいでしょう。


4.スキがない


「何でもテキパキやっていて、しっかりしているから、うかつなことを言うと怒られそう」(27歳・広告代理店)


「何か自分より優れていると思うと、プライド的に手を出せないよね……」(24歳・フリーター)


仕事でもプライベートでも、しっかりかっちりしている素敵な女性。


すごくカッコイイですし、女性としても憧れてしまいますよね。


でも、完璧でスキのない人には男子もなかなかアプローチをすることはできません。


また、「ギャップ萌え」という言葉もあります。普段、完璧に見えるからこそ、時にはふっと気を抜いたり、相手を頼ったりする「ギャップ」を見せるとそれだけでグッとモテるようになります。


いかがでしたか?


周りにいる彼氏ができない人を見ていると、少なくてもどれか1つには当てはまっていると感じます。


自分が当てはまっていると感じたら、今日から行動を見直すようにしてみましょうね。


(愛カツ編集部)


カテゴリ