ずーっと大事な彼女♡いつまでも彼に愛されるコツ3つ

ずーっと大事な彼女♡いつまでも彼に愛されるコツ3つ

彼のことが大好きなら「彼に愛されたい」「ずーっと一緒にいたい」と思う女子も多いもの。


とはいえ、愛情って彼にお願いして注いでもらうものではなく、彼が自発的に「注ぎたい」と思わなければ意味がありません……。


そこで今回は、彼氏に愛されるコツを3つご紹介します。


ずーっと愛されたいのならば、何年経ってもこれを忘れてはダメです。



愛される子は八つ当たりや独り占めしようとしない


愛されたいと願うのなら、何があっても彼に八つ当たりはしないことです。また、彼を独り占めしようと、しつこく連絡したり、会うことを強要しないこと。


愛されたいからと言って、愛をしぼり取ろうとする行為は二人の関係を壊すだけです。


まずは、あなたが彼を愛することです。お付き合いの中にも、自分の時間やプライバシーの確保することで、安定したお付き合いをすることができるでしょう。


彼に愛されているか不安で、そのイライラまじりの不安を彼にぶつけてしまったり、彼をコントロールしたりしても良いことは一つもないです。


すぐに白黒はっきりさせようとしない


ずーっと彼と一緒にいたいのなら、結果を急いだり、感情的な時に大事な物事を決めないことです。


交際が続かない、彼に振られやすい女子は、“待つ”ことが苦手な傾向にあります。


彼を急かしたり、さっさと白黒はっきりさせようとしても、良い結果は得られません。感情的な時は何もしないこと。


愛されるコツ、長続きのコツは“待つ”こと。そして、白か黒かだけではなく、時にはグレーも受け入れることがポイントです。


待つのも、グレーを理解するのも難しいかもしれません。でも、そこを少しずつ改善していかないと、ずっと彼といるのは難しいかと思います。


多くを望まない、価値観を押し付けない


愛されたいのなら彼を変えようとしないことです。彼に多くを望んだり、自分の価値観を彼に押し付けても彼から愛情は注がれません。


愛されている証を求めるあまり、どれだけ自分の要求に応えてくれるかを試す人もいるのでは?


あなたのことが好きな彼なら、出来る限り応えようとするでしょう。


でも、その要求がどんどん加速すれば彼はしんどくなり、愛情どころか、あなたとの今後の関係をネガティブな方に考えてしまうでしょう。


愛されたいのなら愛すること


我を押し通してたところで、二人の関係がうまく回るとは限りません。次第に彼も、疑心暗鬼になってしまいます。


いつまでも彼に愛されたいのなら、彼への思いやりを忘れないことです。


自分の意思も大事ですが、相手の立場に立って考え、時には譲ることを心がけましょう。


(美佳/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ