「目の前にある幸せをつかめる女子」と「取り逃がしてしまう女子」の違い

「目の前にある幸せをつかめる女子」と「取り逃がしてしまう女子」の違い

狙った獲物は絶対に逃さないタイプの女子もいれば、いい感じだった彼と交際できずに終わってしまう女子っていますよね。


この両者の違いって、一体何なのでしょうか……?


今回は“目の前にある幸せをつかめる女子”と“取り逃がしてしまう女子”の違いについてご紹介します。



1.自分からアピールできる?


できたら、男性のほうからアプローチして、交際に持っていってほしいものですよね。


でも、現実はそうとも限りません。特に何回もデートをしているにも関わらず、女性からの好意を感じないと「多分俺のことタイプじゃないんだろうな」と男性もあきらめモードに……。


そうするとだんだんデートに誘わなくなるし、LINEも返さなくなります。


それに真剣に女性と向き合っている人ほど、「彼女が欲しい」って気持ちが強いんですよね。だから傷が浅い段階で次へ行って、交際できる子を見つけます。


そのため待ちの姿勢でいると、なおさら幸せはつかめません。久しぶりに連絡をしたら「彼女できたんだ」と言われて終了です。


たいして目の前の幸せをつかめる子は、自分に風向きが向いていると思ったら、タイミングを逃さずアプローチができます。そのためいつも彼氏がいる、幸せ女子になれるのです。


2.流されない


体の関係から交際に発展できる人もいますが、セフレ扱いされて終わってしまう女性も多いもの。


幸せをつかめる女子は、自分がどういうタイプなのか熟知しているもの。


「エッチをしたら私はダメなタイプだから、交際するまでは絶対に流されない」と決めているのです。


一方でせっかく目の前まで幸せが来たのに取り逃がしてしまう女子は、お酒の勢いで体の関係を持ってしまいがち……。


彼から連絡が来なくなって必死に「セフレ 付き合う方法」と調べていては、もう手遅れなのかも。


3.「私なんかが」と考えない


3.「私なんかが」と考えない


あとはやっと目の前に幸せが来たのに、「私なんかが幸せになれるわけがない」とか「本当にこの人でいいんだろうか……」と悩んでばかりの人は、気が付いたら幸せが逃げていきます。


「やっと私に幸せが回ってきた!」「彼のことが好きだから、絶対に付き合いたい!」と前向きな気持ちでいれば、彼を試すようなこともしません。


面倒くささゼロなので、男性もストレートに交際できます。日頃から自己肯定感を高めることが、幸せをつかむ第一歩かも。


おわりに


目の前にある幸せをつかめる女子は、過去の失敗を生かしつつ、自己分析がしっかりできています。


一方で幸せを取り逃がしてしまう女子は、同じような失敗を何度も繰り返しがち。


まずは自分の強みは何なのかを考えておきましょう。幸せの順番が回ってきたら、迷っている暇はありませんよ。


(和/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ