いつまでもラブラブ♡男性が【夢中になる彼女】になるコツ

いつまでもラブラブ♡男性が【夢中になる彼女】になるコツ

彼からのアプローチで交際が始まったのに、気づけば自分が追いかける側に……。


彼女としては「あの勢いはどこにいったの?」とやきもきしてしまうでしょう。


男性は、彼女が自分のことを好きでいてくれているとわかったとたんに、愛情表現を止めてしまうことも。


そこで今回は、彼をずっと夢中にさせるコツをご紹介します。




自分自身を常にアップデートする


彼氏ができてもアップデートし続ける女性は、誰から見ても魅力的です。


たとえば仕事でいろいろなスキルを身につけたり、興味のあることを勉強したり。


「何か良いことないかな」「めんどくさーい」「寝てるのが一番!」と、日々をなんとなく生きている人は、彼からも飽きられやすい存在に。


また、周りからの評判がいいと彼はもっと夢中になるでしょう。


常に学ぶ姿勢を忘れず、やさしい心を持ちつづけていれば、彼も放置などしないです。


LINEを送りすぎない


もしも自分から毎日欠かさずLINEを送っているなら、ちょっと待って!


これでは男性も「彼女は完全に自分に惚れている」と安心しきってしまいます。


そして「少し放っておいても大丈夫」だと思わせる原因にも。


常に連絡を取り続けたい気持ちをぐっと抑えて、LINEはほどほどにしましょう。


彼の予定に合わせすぎない


交際が始まったとたんに、彼中心の生活。


彼に予定を合わせるだけでなく、いつ会えるかわからないからと思い、友達との予定は入れない。


そのような生活を続けていると、彼にとって「都合よく会える女」になってしまいます。


いつでも会えるという安心感を与えてしまうと、デートなどを後回しにされてしまうかもしれません。


時には彼の予定に合わせることも必要ですが、彼中心の生活にならないように気を付けましょう。



胃袋は正しくつかめ!


「彼を夢中にさせるには、胃袋をつかめ!」と言われていますが、料理を作ればいいというわけではありません。


たとえばダイエット中の彼に丼物をふるまったり、平日は同僚とランチに行きたいのにお弁当を持たせたり。


彼の生活や希望に合った料理をふるまえないと、「胃袋をつかむ」とは言えません。


料理は自己満足で作るのではなく、彼を一番に思った料理を作りましょう。


彼を受け入れすぎると浮気の原因にも


彼に合わせすぎて雑な扱い方も受け入れてしまうと、浮気の原因にもなりかねません。


関係を長続きさせるためには、時に自分が主導権を握ろうとするのも大切。


ポイントを意識して、いつまでもラブラブなカップルになりましょう!


(美佳/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ