性教育、生理、妊娠出産、更年期…世界25ヶ国の事情を調査 『テレ東フェムテック委員会』放送へ

性教育、生理、妊娠出産、更年期…世界25ヶ国の事情を調査 『テレ東フェムテック委員会』放送へ

 テレ東では、あす24日午後4時から「テレ東フェムテック委員会【生理!妊娠出産!更年期!世界の女性の悩みSP】」を放送する。国際女性デー(3月8日)に合わせた番組では「日本とどう違う?世界の女性のお悩みぶっちゃけ」をテーマに25ヶ国の事情を大調査する。



【番組カット】 女性の悩みについて話すゆうちゃみら



 2020年に放送した『生理CAMP2020』で多くの女性が悩みを抱える生理にまつわる情報をイチ早く特集し、SNSや各メディアを中心に大きな反響を呼んだ。そこで、これまで閉じた世界で扱われるイメージのあった“女性の性と健康”に関する話題をあえてオープンに取り上げ、前向きなイメージで発信すべく同番組が2022年にスタート。



 配信コンテンツ、地上波特番などを経て、今年2024年は国際女性デーがある3月に放送。日本と世界25ヶ国の性教育から生理、妊娠、避妊、出産、更年期までの事情を大調査し、黒沢かずこ(森三中)、庄司智春(品川庄司)、ゆうちゃみらをスタジオに迎え、世界各国の女性のお悩みをぶっちゃけながら、明日から使える、ためになる情報を発信し、さまざまな悩みや価値感に寄り添っていく。



今回の放送では、親子で受ける日本の小学校や受けない権利もあるアメリカの性教育、スウェーデンで逆に心配になった性教育など世界の性教育を特集。また、いつか訪れる?気になる更年期についての悩み、世界の生理事情、「妊娠・出産どうしてる?」、女性特有の悩みをテクノロジーで解決することを目指す、今話題の「フェムテック」(フィーメール×テクノロジー)として世界から集まったフェムテックグッズなども紹介していく。



 プロデューサーの工藤里紗氏は「日本への外国人旅行客も増えてきたということで、ずっと気になっていた外国女性の方々のカラダや健康のお悩みを大調査!すると、国や文化が違っても女性たちの悩みや知りたいことに共通点がたくさん!一方で、国の教育や制度には大きな違いが? 『フェムテック』を入り口に、生理、妊娠、出産、避妊、更年期、性教育など日本と外国の違いを調べると、さまざまな課題と同時に同じ悩みを持つ同じ人間としてのつながりも感じるように。カラダや健康のことはプライベートなこと。皆が皆オープンに語るものではないと思う一方、知ることによって何かがラクになったり、医療機関の受診につながることも。知ることは、何かの第一歩。そんな「知る」きっかけを番組で気楽に楽しんで見ていただけたらと思います!お一人で、家族で、パートナーと…どうぞ!」とコメントしている。
カテゴリ