January28日(Sat)のランキング

1
元SKE48大場美奈、SB石川柊太と結婚「笑顔の絶えない幸せな家庭を」

元SKE48大場美奈、SB石川柊太と結婚「笑顔の絶えない幸せな家庭を」

 元SKE48でタレントの大場美奈が28日、自身のツイッターを更新し、福岡ソフトバンクホークスの石川柊太投手と結婚したことを報告した。【画像】手書きで報告!石川柊太&大場美奈が結婚発表 書面で「この度、石川柊太と大場美奈は入籍したことをご報告させていただきます」と伝え「これからは温かく優しさにあふれ、笑顔の絶えない幸せな家庭を2人で築いていきます」と決意を記した。 その上で「皆様の応援、支えがあってこその私達です。今後も感謝と初心を忘れることなく全てのことに励んでまいります」とつづった上で「まだまだ未熟な私達ですが、これからも変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします」と締めくくった。 “みなるん”の愛称で親しまれる大場は、2009年9月、島崎遥香らとともにAKB48の9期生として加入。チーム4(キャプテン)、チームBで活動し、2013年にSKE48との兼任を開始。14年に完全移籍した。『AKB48選抜総選挙』では第2回の圏外から35位→57位→48位→56位→27位→22位→26位と推移し、第10回では8位となって初の総選挙選抜入り。昨年4月にグループを卒業した。 石川投手は1991年生まれで、創価大学を卒業後、2013年に育成選手ドラフト1位で入団。2023年時点での通算成績は45勝31敗、防御率は3.23となっている。

2
“モノノフ”石川柊太、元SKE大場美奈と結婚 ファンも祝福「ドルオタ貫いてるなぁ」「推しと好きは別物」

“モノノフ”石川柊太、元SKE大場美奈と結婚 ファンも祝福「ドルオタ貫いてるなぁ」「推しと好きは別物」

 福岡ソフトバンクホークスの石川柊太投手(31)と元SKE48でタレントの大場美奈が28日、結婚したことを報告した。球団を通じて、書面で発表した。【画像】手書きで報告!石川柊太&大場美奈が結婚発表 書面で「この度、石川柊太と大場美奈は入籍したことをご報告させていただきます」と伝え「これからは温かく優しさにあふれ、笑顔の絶えない幸せな家庭を2人で築いていきます」と決意を記した。 その上で「皆様の応援、支えがあってこその私達です。今後も感謝と初心を忘れることなく全てのことに励んでまいります」とつづった上で「まだまだ未熟な私達ですが、これからも変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします」と締めくくった。 石川は、アイドルグループ・ももいろクローバーZのファンで知られ、メンバーの高城れにが日本ハムファイターズの宇佐見真吾選手と結婚した際に石川は祝福し「ドルオタは全員がガチ恋と思われてるらしい笑」「いろんな人に失礼笑」とつぶやいていた。そんな石川がアイドルと結婚したことにファンは「ドルオタ貫いてるなぁ」「推しと結婚相手を別と考える石川柊太さん、信用できる」「推しと好きは別物ということを教えてくれる石川柊太」と反応していた。

3
【兵庫県】SibaServiceがたつの市「子育て支援プロジェクト」へ寄附し感謝状を授与

【兵庫県】SibaServiceがたつの市「子育て支援プロジェクト」へ寄附し感謝状を授与

[caption id="attachment_833494" align="aligncenter"]左:SibaService 代表取締役社長 芝辻裕太氏、右:たつの市 山本実市長[/caption]SibaServiceは、地方創生応援税制を通じて、兵庫県たつの市「子育て支援プロジェクト」に賛同し、寄附をした。併せて、2022年12月9日(金)にたつの市役所にて感謝状贈呈式が行われ、山本実市長より感謝状が授与された。寄附の背景SibaServiceは2009年の創業以来、大学オリジナルブランドのポータルサービス「Knowledge Portal」をはじめとし、教育機関と学生を繋ぐコミュニケーションツールとして、様々な製品開発に取り組んでいる。同社代表の芝辻裕太氏や同社に在籍する社員の半数以上がたつの市出身で幼少期を過ごしてきたこともあり、安心して子育てができる環境づくりに少しでも貢献したいという思いから、寄附に至ったそうだ。寄附の活用方法たつの市「子育て支援プロジェクト」への寄附は、乳児の保護者に紙おむつなどのベビー用品を宅配し、子育て世帯の経済的負担の軽減と見守り活動を行う「はつらつベビーまごころ便」や小学校入学時にお祝いとして学用品をプレゼントする「祝入学支援事業」などに活用される。企業版ふるさと納税企業版ふるさと納税の地方創生応援税制とは、平成28年度の税制改正により創成された制度のこと。国が認定した地方団体の地方創生の取り組みに対し、企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する制度だ。今後も企業活動を通して、地域社会の発展につながる活動を継続していくというSibaServiceに注目してみては。たつの市「子育て支援プロジェクト」:https://www.city.tatsuno.lg.jp/machimiraisozo/kosodateprojectr2.html(角谷良平)

4
SKY-HI&Nissy、BE:FIRST公演舞台裏で記念写真 “AAAの絆”にファン感激「にしひだ沸いた」「胸熱」「泣ける」

SKY-HI&Nissy、BE:FIRST公演舞台裏で記念写真 “AAAの絆”にファン感激「にしひだ沸いた」「胸熱」「泣ける」

 ラッパー/ソングライターのSKY-HIこと日高光啓と、ソロアーティスト・Nissyこと西島隆弘が27日、SKY-HIがプロデュースを手がけるBE:FIRST初のアリーナライブとなった東京・国立代々木競技場第一体育館公演終了後、それぞれインスタグラムを更新。活動休止中のダンス&ボーカルグループ・AAAのメンバーで、ともにソロで活躍する日高と西島が、ツーショットやBE:FIRSTとの記念写真を投稿し、大きな反響を呼んでいる。【写真】SKY-HI×Nissy×BE:FIRSTショット、2枚目には“にしひだ”ツーショも SKY-HIは、BE:FIRSTの初アリーナ公演2daysの終演を報告するとともに、舞台裏で自身とNissyとのツーショットやBE:FIRSTをまじえた記念写真を投稿。「(BE:FIRSTの公演に)来てくださった方と自分が写真撮るってのは当たり前だけどあんまりないんだけど、これはさすがにこうなった笑」「ありがとうNissyまた近いうちに」と、自身がプロデュースするBE:FIRSTの公演に盟友が来場したことを感謝した。 Nissyも「イチゴの差し入れを持ってこの方々のLIVEを観に行ってきました♪ LIVEの感想は、彼らのBOSSに今度、話そうと思います。w」と投稿。「残りの公演も頑張ってください」とサムズアップの絵文字付きでBE:FIRSTにエール。さらにハッシュタグで「#密かにナゴヤドーム公演に来てくれてた #JUNON #SHUNTO #ありがとうね」と、自身の6大ドームツアーのバンテリンドーム ナゴヤ(ナゴヤドーム)公演にお忍びで来場していたというBE:FIRSTのJUNONとSHUNTOにもお礼を伝えた。 “にしひだ”と呼ばれる西島と日高の投稿にAAAのファンは「にしひだ沸いた!!!!」「さすがににしひだはもう…泣ける」「泣いちゃうこれは泣いちゃいます」「にしひだツーショットの胸熱」「一年ぶりツーショ強い」「にしひだの関係性尊い」「AAAの絆は永遠」と感激する声が続々。しかもそれが、SKY-HIがプロデュースするBE:FIRSTの公演の舞台裏とあり、「にっしーとだっちゃん(社長)とびーふぁ。幸せ空間すぎんか!?!?」「にしひだふぁーすと!!」「こんな写真激レアです!交流があって嬉しい」「NissyとBE:FIRSTが一緒にいる空間 最高すぎます」と、NissyとBE:FIRSTとの交流にも喜びの声が広がっている。

5
ディズニーランド・リゾート「ディズニー100」セレブレーションがスタート

ディズニーランド・リゾート「ディズニー100」セレブレーションがスタート

 米カリフォルニア州アナハイムの現地時間27日より、「ディズニー100(読み:ディズニー・ワンハンドレッド)」セレブレーションがスタート。1年を通じて、新しいアトラクションやエンターテインメント、デコレーション、スペシャルメニューなどでウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年を盛り上げていく。【動画】眠れる森の美女の城の前でグーフィーのグリーティング 世界中のディズニーパークで100周年を記念するイベントが行われる予定だが、そのセレブレーションの中心となるのがカリフォルニア ディズニーランド・リゾート。「ディズニー100」セレブレーションの初日には、「ミッキーとミニーのランナウェイ・レイルウェイ」がグランドオープン。ディズニー・ライブ・エンターテインメントによる新しいナイトタイムスペクタキュラー「ワールド・オブ・カラー:ワン」と「ワンダラス・ジャーニー」も披露される。 カリフォルニア ディズニーランド・リゾートにある、ディズニーランド・パーク、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク、ダウンタウン・ディズニー、ディズニーランド・リゾート直営ホテルには、プラチナの彫像やリゾート全域にちりばめられたメダルなどでデコレーション。 ウォルト・ディズニーが世界で初めて作った眠れる森の美女の城は、エレガントなプラチナカラーのバナーや旗布でドレスアップし、壮麗なカボション、塀内の2基の豪華な噴水、塔の頂上で輝く希望の星がその装いにアクセントを添えている。ディズニーランド・パークでは、ミッキーマウスとミニーマウス、その仲間たちがきらめくコスチュームで登場。このコスチュームは、ディズニーにまつわる万物の根幹にある楽観主義と創造性を表現している。 また、トライフルや昔ながらのクリームソーダなど12種類以上のスペシャルメニューのほか、「ディズニー100」のミッキーマウス・タンブラーやプラチナ・ミッキーマウス・バルーンバケットなどの限定記念グッズが各所で発売となる。 ほかにも2月24日にディズニーランド・パークで「マジック・ハプンズ」パレードが復活、3月19日(※記事初出時の3月8日から変更となりました)にはミッキーのトゥーンタウンがリニューアルオープンするなど、予定が目白押し。2023年は、海外旅行先として1世紀にわたるマジックを堪能する旅を検討してみてはどうか。

6
甘酸っぱいいちご×濃厚チョコって特別感があるよね。いちびこのバレンタインスイーツは今から押さえとこ!

甘酸っぱいいちご×濃厚チョコって特別感があるよね。いちびこのバレンタインスイーツは今から押さえとこ!

バレンタイン限定スイーツが楽しみな、この季節。いちごスイーツ専門店「いちびこ(ICHIBIKO)」のオンラインショップには、いちご型チョコのギフトボックスが登場。2月2日(木)からはICHIBIKO各店舗に、バレンタイン限定スイーツがお目見えします。いちびこのオンライン限定ギフトボックス「ICHIBIKOいちごチョコクランチ(4個入)」(税込1620円+送料)は、ころんとかわいい“いちご型”チョコを詰め合わせ。いちごチョコの甘酸っぱさだけでなく、フィアンティーヌのザクザク食感も楽しめるそうですよ。こちらは1月27日(金)からオンラインショップ限定で販売中。数量限定なくなり次第終了となるので、気になる人はお早めにチェックしてくださいね。いちご×チョコのバレンタイン限定スイーツが勢ぞろいさらに2月2日(木)からは、いちご×チョコのバレンタイン限定スイーツが店頭に登場します。「ストロベリーキャンドル」(税込399円)は、完熟いちごが丸ごと2粒使われた贅沢仕立て。チョコ&生クリームの中にもいちごが隠れていますよ。取扱店舗:三軒茶屋店、渋谷東急フードショー店、NEWoMan新宿店、ルミネ北千住店、南町田グランベリーパーク店、海老名店、エスパル仙台店「いちごのチョコショート」(税込756円)人気NO.1のショートケーキも、いちご×チョコバージョンに。取扱店舗:三軒茶屋店、桜新町店、渋谷東急フードショー店、NEWoMan新宿店、ルミネ北千住店、南町田グランベリーパーク店、海老名店、エスパル仙台店、閖上店ココアやチョコクリームの甘さ×いちごの甘酸っぱさが楽しめる、「いちごのチョコロール」(税込529円)は見た目もキュートですよね。取扱店舗:三軒茶屋店、桜新町店、渋谷東急フードショー店、NEWoMan新宿店、ルミネ北千住店、南町田グランベリーパーク店、海老名店、エスパル仙台店たっぷりのチョコベースに、定番の『ストロベリースムージー』を合わせた「いちごチョコスムージー」(税込842円)もお見逃しなく。取扱店舗:太子堂店、三軒茶屋店、南町田グランベリーパーク店、海老名店、エスパル仙台店、閖上店甘酸っぱいいちご×ビターなチョコムースを合わせた「いちごと3種のチョコタルト」(税込1404円)は、太子堂店限定で販売されますよ。バレンタイン直前!4日間だけの大人タルト2月11日(土・祝)から2月14日(火)の4日間限定スイーツもお目見え。「いちごのきもち」(税込980円)は甘酸っぱいいちご×ダークチョコの、甘さ控えめの大人タルトなのだとか。取扱店舗:NEWoMan新宿店、ルミネ北千住店いちご×チョコスイーツは、バレンタイン後の2月28日(火)まで楽しめるのもうれしいポイント。「ストロベリーキャンドル」のみ3月以降も販売予定ですよ。いちご×チョコのマリアージュを味わいたい人はチェックしてみてくださいね。※表示価格は税込8%のテイクアウト価格です。いちびこ(ICHIBIKO)ブランドサイト&オンラインショップhttps://ichibiko.jp/

7
マカロニえんぴつ・はっとり、マツコの発言に共感も一蹴される「一生幸せになれないわよ!」

マカロニえんぴつ・はっとり、マツコの発言に共感も一蹴される「一生幸せになれないわよ!」

 4人組バンド・マカロニえんぴつが、28日放送の日本テレビ系バラエティー『マツコ会議』(毎週土曜 後11:00)に出演する。マツコ・デラックスと中継で対面し、等身大のメンバー4人の素顔と人気の秘密にマツコが迫っていく。【動画】緊張感の中で“一発撮り”…「なんでもないよ、」を披露したマカロニえんぴつ Z世代の好きなアーティストランキングで堂々の1位に輝き、CMをはじめ、アニメ、映画、情報番組などにも楽曲が起用されるなど若者に大人気。精力的に全国でライブを行い、その数は年間73公演にもおよぶ。さらに、2021年にリリースした「なんでもないよ、」は、ストリーミング再生数が3億回を突破している。 絶大な人気を誇るメンバー4人の好きな音楽は、自分たちとは世代の違うユニコーン、マイケル・シェンカー・グループ、チック・コリアなどで、マツコにも馴染みのあるアーティストばかり。 マツコは「すごいうれしいよね。昔の人間からしてみると、青春時代ではない音楽に触発されて、音楽をやっているというのは」と語る。メンバーそれぞれが、本来は自分たちの音楽が好きなジャンルではなかったそうで、ボーカルのはっとりも、「最初は『ユニコーンやろう!』みたいな、押し付けにも近い感じだった」という。しかし、今ではその違った個性がはっとりを支えるまでになっている。 そんなはっとりは、マツコの「本当の幸せを感じた瞬間なんか一回もない」という発言に共感したと話す。それに対してマツコは、「あの、それを感じてしまっている人は一生幸せになれないわよ!」とぴしゃり。4人とマツコが“幸せな生き方”について語りあう。

8
賀来賢人&浜辺美波、声優作品公開に喜び 木村昴が絶賛「おふたりともうますぎる!」

賀来賢人&浜辺美波、声優作品公開に喜び 木村昴が絶賛「おふたりともうますぎる!」

 俳優の賀来賢人(33)、浜辺美波(22)が28日、都内で行われたアニメ映画『金の国 水の国』の公開記念舞台あいさつに登壇した。【集合ショット】笑顔で撮影に臨む浜辺美波、賀来賢人、渡邉こと乃監督 本作は、バイカリ国とアルハミト国という敵対する2つの国で、決して出会うはずがなかった、ナランバヤルル(賀来)とサーラ(浜辺)の物語。国の未来のため、突如“夫婦役”を演じることになってしまった2人は、自分でも気づかぬうちに、恋に落ちてしまう。国をも動かす2人の恋、その先にある、誰も見たことのない奇跡とは。 賀来は「僕たち声優経験が同じ3作目ということで、指導をいただきながらやることがベストかなと思った」と試行錯誤しながらの挑戦だったという。「ものすごくこだわりにこだわった作業だった。何十テイクというレベルで、全員が納得するものを妥協なく作った」と振り返った。「思いも強かったので、やっと公開できたという思いはあります。感動を共有できるのがうれしい」と満席の感情を見わたして、笑顔を見せた。 「原作を読んで、この作品を劇場版としても見てみたいと感じていた」という浜辺は「映画館にも見に行きたいな」とにっこり。「アフレコでお伺いしたときに、何年も前から映画の制作は始まっていたと聞いたので、この作品が広がっていくことのうれしさを感じます」と達成感あふれる表情で語った。 この日は、声優の神谷浩史、沢城みゆき、木村昴からボイスメッセージも届いた。木村は、賀来に「もう舞台あいさつ来てもらえます?」とツッコまれるほどの熱弁で、作品の魅力をアピール。さらに、「おふたりとも声優うますぎる!」と大絶賛だった。 イベントには、渡邉こと乃監督も登壇した。

9
『鬼滅の刃』上弦集結、入場者特典で節分ビジュアルカード配布 炭治郎や鬼役の善逸らの姿

『鬼滅の刃』上弦集結、入場者特典で節分ビジュアルカード配布 炭治郎や鬼役の善逸らの姿

 2月3日より開催されるアニメ『鬼滅の刃』のイベント企画『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』の入場者特典が発表された。「上映記念 節分ビジュアルカード」が、「上弦集結本」とともに全国合計200万人に配布される。【画像】鬼になった善逸!? 配布される『鬼滅の刃』節分カードの絵柄 節分ビジュアルカードは、「鬼は外」「福は内」とともに、鬼役の善逸や炭治郎たちの姿が描かれている。 「上弦集結本」は、鬼に焦点をあて制作された全20ページの本となり、収録内容は竈門炭治郎役・花江夏樹が”鬼”のキャスト達を語るスペシャルインタビュー、「上弦の鬼」「鬼舞辻無惨」の総作画監督・作画監督修正集、「上弦の鬼」キャストコメントとなっている。 ワールドツアーは、2023年4月より放送がスタートするテレビアニメ第3期『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』を盛り上げるための企画。 激闘を繰り広げたアクションシーンと心を揺さぶる物語が話題となったアニメ第2期『遊郭編』の第10話、第11話と、新エピソードで世界初公開となるアニメ第3期『刀鍛冶の里編』の第1話から構成され、日本を皮切りに世界80以上の国と地域の映画館で順次上映する。 日本では公開日の2月3日よりIMAXでの同時公開が決定すると共に、全国418館(通常版:377館+IMAX版:41館)にて上映し、世界各地を巡る舞台あいさつも実施される。 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために<鬼殺隊>へ入隊し、旅に出る物語。 2019年4月から9月にかけてテレビアニメ第1期が放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開され国内の興行収入400億円を突破する大ヒットとなり、2021年12月から映画の続きを描くテレビアニメ第2期「遊郭編」が放送。そして、第2期の続き第3期「刀鍛冶の里編」が2023年4月より放送される。

10
横浜流星主演、映画『ヴィレッジ』公開初日は4・21、物語の輪郭が見える場面写真

横浜流星主演、映画『ヴィレッジ』公開初日は4・21、物語の輪郭が見える場面写真

 俳優の横浜流星、監督の藤井道人、5度目のタッグとなる映画『ヴィレッジ』の公開初日が4月21日に決定した。あわせて解禁となった場面写真とともに、物語のアウトラインを紹介する。【画像】主な登場人物たちを捉えた場面写真 本作は、『余命10年』(2022年)などの藤井監督のオリジナル脚本、そして『新聞記者』(19年)、『ヤクザと家族 The Family』(21年)、『空白』(21年)などの話題作を世に送り出してきたスターサンズの河村光庸プロデューサーの遺作。 <ムラ>という閉ざされた世界を舞台に、そこで生きる人々のきれいごとだけでは生きていけないリアルな姿を、圧倒的な映像美と世界観で描き、同調圧力、格差社会、貧困、そして道を誤ったら這い上がることが困難な社会構造の歪みといった、現代日本が抱える闇をあぶり出していく、いま語るべき私たちの物語。 舞台となる<ムラ>は、美しいかやぶき屋根が並ぶ山あいの霞門村(かもんむら)。その上にそびえる山々の間からのぞくのは、のどかな景観におよそ似つかわしくないゴミ処理施設。そこで働く作業員の片山優(横浜)は、かつて父親がこの村で起こした事件の汚名を背負い、村中から蔑まれ絶望の中を生きてきた。 霞門村の村長である父・修作(古田新太)の権力を傘にやりたい放題の透(一ノ瀬ワタル)に目の敵にされ、わずかな給料は母親の君枝(西田尚美)がギャンブルで作った多額の借金の返済に消えていく。 村人たちから向けられる視線は冷たく、存在そのものを否定されているかのように生きるしかない孤独に耐える毎日を送っていたある日、上京していた幼なじみの美咲(黒木華)が帰ってくる。 久しぶりの再会を懐かしむ美咲にも優は心を閉ざしたまま、責めるように問いかける。「なんで帰ってきたの?」と。血縁や慣習に縛られた村を逃れて上京したはずの美咲だったが、都会での生活に敗れ傷つき、戻る場所は生まれ育ったこの村しかなかったのだった。 優と同じくゴミ処理施設で働きはじめた美咲は、事あるごとに優を気にかけ、絶望の中にいる優に優しく手を差し伸べる。<ムラ>というこの世界から否定され続けてきた優にとって、美咲はたった一人の理解者であり、彼にとって残された一筋の光となり、お互いに傷を抱えた優と美咲は、心の穴を埋め合うかのように、いつしかひかれ合っていく。 場面写真では、まるで取り憑かれているかのような虚ろな眼差しで、霞門村に受け継がれてきた薪能の面を見つめ、閉ざされた<ムラ>の中でひとり孤独に耐え、絶望と怒りを目に宿した危うげな優の表情や、光吉に誘われ薪能の祭りへ訪れた際の優と美咲、村長である父・修作の権力を傘に優をコケにする透らの姿を見ることができる。 ごみ処理施設の敷地で優と共に作業にあたる龍太(奥平大兼)、表情なく金網の向こうに広がる何かを見つめる美咲と、弟・恵一(作間龍斗)の姿も。 さらに、霞門村に受け継がれる伝統的な薪能の数少ない舞手であり、ある事件をきっかけに村を離れて刑事となった光吉(中村獅童)が美咲に能の稽古をつけるシーンもある。 村長として豪腕を振るう修作が優に語りかける意味深なシーンからは、どこか不穏な空気も感じられる。 雄大な自然の中にそびえ立つ巨大なゴミ処理施設、汚いモノを隠さんとするかのように漂う幻想的な美しい霧、<ムラ>という閉ざされた世界で、どこにも居場所を見つけられずに生きてきた青年がようやくひとつの希望を手にしたとき、彼はある決断を迫られる――。

11
今年のうさぎ年にちなんで、お家で「ミッフィーカフェ」を開いちゃお!簡単に作れちゃうメニューを5つご紹介

今年のうさぎ年にちなんで、お家で「ミッフィーカフェ」を開いちゃお!簡単に作れちゃうメニューを5つご紹介

2023年はうさぎ年!うさちゃんキャラといえば「ミッフィー」が浮かびませんか?そこで今回は、うさぎ年の今年こそやりたい「お家でできちゃう簡単ミッフィーメニュー」をご紹介します。どれもいつもの料理やお菓子作りにちょっぴりアレンジを加えるだけだから、手間をかけずにかわいいメニューが作れちゃいますよ。おうちカフェに「クッキー」は外せないよね@hkr.o / Instagram最初にご紹介するのは「クッキー」。おうちカフェには外せない、定番メニューですよね。くり抜く型はうさぎの形のものを使い、チョコペンなどでミッフィーのお顔を描けば、あっという間に完成!お顔は、半分よりやや下に描くのがポイントです。クッキーの間に、クリームチーズなどをサンドすることもできるみたい。味に変化が出てさらにおいしくなりそうです。「パンケーキ」もミッフィー型にしちゃお@naooooopu / Instagramお次もおうちカフェの定番メニューである「パンケーキ」。お砂糖をまぶして表面を白くすると、ミッフィー感が増し増しになって、とってもかわいいですよね。うさぎ型にくり抜ける商品が市販されているから、きれいにミッフィーの形を作りたい方はそれを使うのがいいかも。はちみつやバター、クリームなどお好みのトッピングを周りに添えると、写真映え間違いなしです。5分もかからず完成「ロールケーキ」@ofutton10 / Instagram「作るのは面倒だけど、おうちカフェ気分を味わいたい!」という方におすすめなのが「ロールケーキ」。市販の商品を使えば、5分もかからず完成させることができるんです。材料は、市販のロールケーキ、赤ちゃんおせんべい、そしてチョコペンの3つのみ!赤ちゃんおせんべいを2つに割って、耳になるようにロールケーキへ差し込んだ後、お顔を書いたら完成です。パパっとできる、最強メニューですよ。フード系メニューなら「オムライス」@oventou._ / Instagram甘いものの他にフード系メニューを作りたいなら、「オムライス」が良いかも。卵の白身部分をうさぎ型にくり抜いていつものオムライスに乗せるだけで、簡単にミッフィーメニューへと早変わり!白身はチーズで代用しても良いかもしれません。おうちカフェメニューとしてはもちろん、写真のようにお外でのお弁当アレンジとしても、かわいいですね。チョコを溶かして流し込むだけ「タルト」@ngtskr / Instagram最後にご紹介するのは、「タルト」です。一見手の込んだ難しいメニューに感じますが、実は市販の商品で簡単に作ることができちゃうんです。手順はなんと4工程だけ!①ホワイトチョコレートを溶かします。②市販のタルトカップに注いで、耳になる部分にアーモンドスライスをおきます。③冷蔵庫で冷やし固めます。④ミッフィーのお顔を書いたら完成!これだけで、こんなにかわいいタルトが作れるんです。大量生産にも向いているから、バレンタインにもおすすめですよ。ぜ~んぶ作ってカフェ気分を味わっちゃおお家で手軽に作れる「ミッフィーメニュー」は、いかがでしたか?全部作ってみたら、本物のカフェ気分が味わえそうです。ぜひ時間を見つけて、おうちミッフィーカフェを開店してみてくださいね。

12
レイヤードワンピなら即おしゃれさんになれちゃう!周りと差をつける「SNIDEL」春の新作は絶対チェックして

レイヤードワンピなら即おしゃれさんになれちゃう!周りと差をつける「SNIDEL」春の新作は絶対チェックして

1月も終盤を迎え、ファッションブランドからは春の新作が続々と登場していますよね。春に向けてどんなアイテムをゲットするか、もうお決まりですか?このたび「SNIDEL(スナイデル)」が、着こなしのお手本にぴったりな「SPRING LOOK BOOK」を公開。思わず春が待ち遠しくなってしまうキュートなアイテムをチェックして、今のうちにお買い物計画を立てちゃいましょ。SNIDELの袖コンシャスなシャツに釘付けSNIDELで毎シーズン大人気の、シアーシャツとニットのセットが今年も登場。「クロップドシャツレイヤードニットプルオーバー」(税込1万6720円)は、シアーシャツの袖コンシャスなデザインが特徴です。袖のボタンを開ければ、スリットスリーブにアレンジ可能。今年らしいクロップド丈もポイントですよ。瞬間おしゃれコーデが完成するドッキングワンピニットベストのレイヤードデザインが印象的な「ベストレイヤードミニワンピース」(税込1万9800円)。1着でトレンドのレイヤードスタイルが即完成する、便利なアイテムです。ふわりと広がるAラインのシルエットが、身体のラインをカバーしてくれますよ。足元はブーツのほか、スニーカーやローファーと合わせても◎ 幅広いテイストにマッチするのが嬉しいですよね。シースルーコーデを楽しめるスカートシアーな素材感が足元をグッと軽やかに印象づける「シアープリーツスカショーパン」(税込1万6500円)。シアースカートの中にはショートパンツが仕込まれているので、ペチコートに迷わなくていいのが嬉しいポイントです。ウエストのベルトデザインがメリハリを与えてくれるから、スタイルアップ効果も期待大。シンプルなトップスと合わせ、スカートを主役にしたコーデがおすすめですよ。ケープデザインがおしゃれ度120%のトレンチコート春アウターを新調したい人は、「Sustainableグロストレンチコート」(税込2万2990円)なんていかが?程よい軽さのあるフレアシルエットが、シーズンムードを高めてくれます。ケープのデザインも、おしゃれ感たっぷり。付属のベルトでウエストをマークすれば、スタイルアップも叶いますよ。春が待ち遠しい~!今回ご紹介したアイテムは、オフィシャルオンラインストアやUSAGI ONLINEにて、先行予約を受付中。そのほかにも、プリーツワンピースやシアートップス、レースをあしらったブラウスなど、春らしいアイテムがたくさん揃っていますよ。気になる人は、ぜひWEBサイトをチェックしてみてくださいね。SNIDEL公式ホームページhttps://snidel.com/page/feature/2023/USAGI ONLINEhttps://usagi-online.com/s/230127SND/

13
足立梨花、美尻強調した“四つん這い”ショット「これは刺激強すぎます」「世界三大美尻」

足立梨花、美尻強調した“四つん這い”ショット「これは刺激強すぎます」「世界三大美尻」

 俳優でタレントの足立梨花(30)が28日までに、自身のインスタグラムを更新。美ヒップを強調した四つん這いショットを公開した。【写真あり】「これは刺激強すぎます」足立梨花、美尻強調した“四つん這い”ショット 足立は2月3日に発売される写真週刊誌『FRIDAY』で「表紙&巻頭グラビアやっております お楽しみに!オフショットはまた今度」と呼びかけ。カメラマンに目線を向け、四つん這いで美尻・美脚を大胆に披露したショットを掲載している。 この投稿に対し「世界一のお尻」「これは刺激強すぎます」「きれいなボディーラインです」「はいてますか?」「国宝美尻ですよ」「最高のヒップラインです」「世界三大美尻」といった声が上がっている。

14
「ラスボス感やばい!」“あまり強くない”グフ、ズゴックの“凶悪”カスタムに賞賛の声「見るからに凶暴さが伝わってくる」

「ラスボス感やばい!」“あまり強くない”グフ、ズゴックの“凶悪”カスタムに賞賛の声「見るからに凶暴さが伝わってくる」

 ジオングやサザビーなど“宿敵”と呼ばれるモビルスーツ(MS)は、これまでガンダムと数々の名勝負を繰り広げてきた。その一方で、ガンダムに勝負を挑むも、あっさりとやられてしまったMSも数多く存在する。今回紹介する2人のガンプラモデラーは、一般的にあまり強くないとされているグフ・フライトタイプと、ズゴックをチューンアップ。ガンダムに痛手を負わせるべく凶悪な装備を身にまとった姿が、多くの人たちに絶賛された。それぞれ、誕生の背景にはどのような物語があるのか? 話を聞いた。【ビフォーアフター】「まるで別モノ!」“カスタム以前”との比較に唖然…かっこよすぎるグフ・フライトタイプ & ザク<blackさん作品>■凶悪な強化を施したガトリングシールド「古参兵が乗っていたらもっと戦えた」 モデラーのblackさん(@black57775)が制作したのは、『機動戦士ガンダム第08MS小隊』の最終決戦直前に登場し、あっさりとやられたグフ・フライトタイプ。なぜ本作を作ろうと思ったのだろうか?「『08小隊』で描かれたグフ・フライトタイプは、最終決戦直前に、シロー・アマダのガンダムEz8の前に現れ、あっさりやられていました。ただ、私の中では『もっと戦える!』という印象でした。古参兵や“ゲリラ屋”が搭乗し、なおかつ彼らが独自に自分の戦い方にあわせてチューンしたら…シローにも勝てたかも知れない。そんな想像から制作に至りました」 戦慣れした“輩”が戦ったら…そんな想いで制作した同氏。なかでも凶悪さに拍車をかけているのが、左手に配したガトリングシールドだ。「ガトリング自体は最初から装備されているのですが、確か設定では75mm口径。私はさらに口径を上げたくて自作しました。追加パーツはプラ棒やプラパイプ、プラ板を使用して制作しています。砲身部分はキットだと一体になっているので全て作り直しました。 リベット風ディテールとプラ板を熱して加工するヒートプレスにこだわっているのですが、少し苦労しました。1/144なので大き過ぎるリベットが嫌で0.4mmで統一しています。特徴的なガトリングの砲身は、1本ずつ単体で作る事でより立体的に見えるようにこだわりました」 見るからに“極悪”でガンダムも苦戦しそうな同機。その制作には、自身のガンプラを作る上での信条が反映されている。「私は、残党や古参兵、現地改修など結構泥臭いイメージが好きなので、派手よりは“渋さ”を求めています。原色系の派手な作品は、センスが無いので作れません…。本当はヒロイックでスタイリッシュな作品も作りたかったし、憧れていたのですが私には無理でした。 多くの方々からありがたいコメントをいただいていますが、技術的にはまだまだだと思っています。なので、毎回『今回はこの技術を練習しよう』とテーマを決めて作業しています。反復練習あるのみですね。あと、ツイートすることで、ガンプラ始めたばかりの方にもどうしたらこうなるかが分かるようにしています。自分も始めたばかりの頃は見よう見まねでしたので、初心者の方のなにか参考になればいいなと思っています」■デジモン×ヘヴィメタ×ガンプラ「攻撃的かつ悪魔っぽいダークなイメージが好き」ガトリングシールドが印象的なグフに対し、ジョンmkさん(@mKn02Re2PBzyCqW)が制作したズゴックは、漆黒のボディとよりパワーアップしたアイアンネイルが印象的。いかにも凶悪なモビルスーツだが、本作は意外な発想から誕生した。「前にパチ組みしていたズゴックがあったので、それをカッコよくアレンジしたいと思い、改造しました。カスタムの方向性については、実は私、昔ヴィジュアル系ヘヴィメタルバンドを組んでいました。なので、攻撃的かつ悪魔っぽいダークなイメージのものが好きで、その方向で考えていました。加えて今回は、『デジモンアドベンチャー』に登場するモンスター『ウォーグレイモン』のツメをズゴックに付けたら、カッコいいんじゃないかと思い、やってみました」 ヘヴィメタ、デジモンからのアイデアでズゴックを作り上げる人は、ガンプラモデラー広しといえども、そうはいないだろう。だが、制作については苦労があったという。「『ウォーグレイモン』のツメに塗装してミキシングし、ズゴックのツメはそれにあわせて鋭く尖らせました。クロー(ツメ)を付けた時に、当然のことながら、ツメが巨大化したので下半身のバランスをとるのに苦労しました。そのバランスを図る意味でも、下半身にもクローを付けてボリュームを持たせました」 「凶暴さが伝わってくる」などSNSでも賞賛されたが同氏によると、この機体は表にはあまり出ない“暗躍”を得意とする特殊任務班に属しているという。「このズゴックは表立った活動と言うより裏工作と得意とする“特殊任務班”。群れでは動かず常に単独行動。夜間専用で闇に紛れて行動し、ジオン軍勝利のための突破口を開く…といった感じですね。パイロットも、その存在を知られていない国家の秘密業務で働く者。いつでも死は覚悟しているタイプです」 自由な発想から、生み出された凶悪特殊部隊。まさに自身のガンプラ道を謳歌している同氏だが、最後に制作における自身の信念を聞いた。「私のガンプラ制作における信念は、ガンプラを『楽しく作る、好きなように作る』。普段は、仕事などで大変なこともありますが、ガンプラを作ってる時は楽しくワクワク出来ます。今ではガンプラが『心のよりどころ』ですかね」

15
3年半ぶり開催『Anison Days Festival』森口博子・酒井ミキオ・亜咲花ら熱い意気込み チケット一般発売も開始

3年半ぶり開催『Anison Days Festival』森口博子・酒井ミキオ・亜咲花ら熱い意気込み チケット一般発売も開始

 BS11の開局15周年を記念し3月4日、東京・立川ステージガーデンにて開催される『Anison Days Festival 2023』。3年半ぶりの開催となるスペシャルライブに向け、出演者の森口博子、酒井ミキオをはじめ、亜咲花、オーイシマサヨシ、鈴木愛奈、スピラ・スピカ、ももいろクローバーZ、武部聡志氏からコメントが到着した。チケットの一般発売も、きょう28日に開始された。【写真】『Anison Days Festival 2023』出演者たち 同局の番組『Anison Days』でMCを務める森口は「ここ数年日常が一変してお預けになっていたAnison Days Fes… 。『いつかまた、以前のようにみんなでフェスができたらいいね』と願っていたので再び開催できることに、感動しています」と喜びもひとしお。「年末恒例で番組に出演していただいているももいろクローバーZの皆さんをはじめ、亜咲花ちゃん、オーイシマサヨシさん、鈴木愛奈ちゃん、スピラ・スピカの幹葉ちゃん、更に武部聡志さんと『Anison Days 』お馴染みのゲストの皆さんと、とても豪華で、かつ『Anison Days ファミリー感』がしっかりと全面に出せるコンサートになること間違いなしです!」と意気込んだ。 さらに「ずっと番組を観てくださっているファンの皆さんや最近この番組に出会って下さった皆さんと、一緒にこのコンサートを作り上げていきたいです!熱い歌声、熱い拍手、響かせ合いましょう!!」と呼びかけている。 番組サブMCをの酒井も「今回で4回目になりますが、今まで以上にクオリティの高いフェスにしたいです! 来場いただいたファンの方々が、『来てよかったな』とポカポカとした気持ちで帰路についてもらえるようなフェスに出来たらと思います! 全力で頑張ります! 僕の夢としては、今後地方などでの<出張・Anison Days Festival>を開催したいと思っています!」と展望した。【亜咲花 コメント】『Anison Days Festival』は2回目の出演ですが、カバーもコラボも何でも出来ちゃう夢のようなステージだと思っています。普段から仲良くさせてもらっている方から、なかなかお会いできない大先輩まで皆さん勢ぞろいで、間近でいろいろ勉強したいです。(会場の)立川ステージガーデンは、出演者の私たちも、ファンのみんなも、お互い顔の表情やパフォーマンスが見やすい素晴らしいコンサート会場なので、皆さん一人一人の顔を見て、歌を届けられるよう頑張ります!【オーイシマサヨシ コメント】『Anison Days Festival』は全て参加しているので皆勤賞です(笑)。今までいい思い出しかなく、今回もきっとそうなると確信していますし、他の出演メンバーも素晴らしいアーティストばかりで、盛り上がるのはもちろん音楽的にも、とても素晴らしいフェスになると思いますので、皆様是非遊びに来てください。【鈴木愛奈 コメント】3年半ぶりの『Anison Days Festival』に呼んでいただき、大変感謝しております! 森口さん、酒井さんを始め、豪華な顔ぶれの皆さんの中で、自分も歌えると思うと、すごくワクワクしていて、早く当日が来ないかなと、今からとても楽しみです!【スピラ・スピカ コメント】初めて参加させていただく『Anison Days Festival』、とにかく当日が待ち遠しくて仕方がありません!“ガンダムの女神”森口博子さん、普段からの仲良しや憧れのアーティストの皆さんとの共演もとても楽しみですし、フェスならではの“青春感”を来てくれた皆さんと一緒に、全員で作り上げていきたいです! 全身全力で歌とお喋りをお届けします!【ももいろクローバーZ コメント 】毎年お世話になっているアニソンデイズ。私達も年に一度の楽しみなイベントですが、今回はフェスということで更にワクワクしております!夢が溢れるアニソンの世界に私達も存分に染まりたいと思います!!!!【武部聡志氏 コメント】準レギュラーのように出演している『Anison Days』のフェスに、昔から親しくさせていただいている森口博子さんや酒井ミキオさん、娘のようにかわいがっているももいろクローバーZ のメンバー、そして亜咲花さん、オーイシマサヨシさん、鈴木愛奈さん、スピラ・スピカの幹葉さんと一緒にステージに立てること、そして何より自分自身「アニソン」のイベントに出演することが初めてなので、とても楽しみにしています! ももいろクローバーZ とのステージ共演は実に7年ぶりとなります。こちらも本当に楽しみです!

16
『あす29日のどうする家康』瀬名、氏真から元康と離縁して側室になれと迫られる

『あす29日のどうする家康』瀬名、氏真から元康と離縁して側室になれと迫られる

 人気グループ・嵐の松本潤が主演する大河ドラマ『どうする家康』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の第4回「清須でどうする!」が、29日に放送される。【写真41枚】松本潤、有村架純、岡田准一、北川景子ら…”41人の扮装写真”を一挙公開! 前回は、故郷の岡崎へ戻った松平元康(松本潤)は、打倒・信長(岡田准一)を決意するが、弱小の松平軍はまったく歯が立たない。一方、今川氏真(溝端淳平)は援軍をよこさず、本多忠勝(山田裕貴)らは、織田に寝返るべきだと言い始め、駿府に瀬名(有村架純)を残す元康は、今川を裏切れないと悩む。そんな中、伯父の水野信元(寺島進)が岡崎城にある人を連れて来る。それは16年前に生き別れた元康の母・於大(松嶋菜々子)だった。 今回は、松平元康(松本潤)は信長(岡田准一)が待つ尾張・清須城へ向かった。幼き頃に織田に捕らえられていた元康は、信長から再会のあいさつ代わりに相撲の相手を命ぜられる。くせ者・木下藤吉郎(ムロツヨシ)や信長の妹・市(北川景子)を紹介される中、信長から盟約を結ぶ代わりに、驚くべき条件を提示される。一方、駿府に残された元康の妻・瀬名(有村架純)は、今川氏真(溝端淳平)から元康と離縁して、側室になれと迫られる。

17
『映画刀剣乱舞-黎明-』刀剣男士10振りのキャラクタービジュアル

『映画刀剣乱舞-黎明-』刀剣男士10振りのキャラクタービジュアル

 名立たる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”を率い、歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ONLINE」が原案の実写映画第2弾『映画刀剣乱舞-黎明-』(3月31日公開)に登場する刀剣男士10振りのキャラクタービジュアルが解禁となった。このビジュアルを用いたアニメイト限定キャラクター別ムビチケカード型前売券の発売も決定した。【動画】『映画刀剣乱舞-黎明-』予告映像 “本能寺の変”にて、刀剣男士たちと織田信長や羽柴秀吉ら戦国武将が絡み合い、衝撃の結末を描いた前作『映画刀剣乱舞-継承-』(2019年)から一転、「刀剣乱舞」としては初めて<現代>の東京が舞台となる本作。 解禁となったキャラクタービジュアルは、前作からの続投組の三日月宗近(鈴木拡樹)、山姥切国広(荒牧慶彦)、へし切長谷部(和田雅成)、骨喰藤四郎(定本楓馬)。そして舞台「刀剣乱舞」でも同役を演じている山姥切長義(梅津瑞樹)、堀川国広(小西詠斗)、一期一振(本田礼生)、小烏丸(玉城裕規)のほか、髭切(佐藤たかみち)、膝丸(山本涼介)など、ファンからも熱い注目が集まっている10振りの刀剣男士たち。 今回のビジュアルは、アニメイト店舗・通販限定のムビチケカード型前売券キャラクター別Ver.(全10種)として、2月3日より事前予約開始、3月3日より発売。予約・販売ともに店舗は開店時、通販は10時より開始。

18
「息子の体調が悪くなったのはあなたの娘のせい」ママ友からの苦情、捻じ曲げられた事実に違和感

「息子の体調が悪くなったのはあなたの娘のせい」ママ友からの苦情、捻じ曲げられた事実に違和感

 クラスごとに存在するママ友のメッセージグループ。子の学校生活に関わるやりとりがあるからと加入するが、時に噂話や悪口にまでヒートアップすることも。子どものちょっとした行動がネタとなり、本来の意図とは違うかたちで拡散されていく。集まっても噂話の情報交換ばかり…。小学生の子ども2人を持つみえさん(@hisona__)は、そんなママ友たちとのやりとりに翻弄され、娘さんの行動をネタにされてしまった経験が。会話の内容に違和感を感じざるを得なかったという。【漫画】傷つくのは子どもなのに…娘をネタにして盛り上がるママ友■ママ友に”憧れ”も現実は…「私だけ蚊帳の外に置かれているよう」 みえさんは幼稚園で仲良くしていたママ友たちのグループメッセージに加入していた。メッセージが送られるのは、子どもたちが寝静まった夜中。みえさんがグループメッセージを開くと「苦情を預かりました」と投稿があった。 内容はみえさんの娘(小1)に対するもので、顔見知りの男の子ママから『雨の中、娘さんが学校から持ち帰るはずだった大量の荷物を息子が持たされた。娘さんに傘を奪われ、雨に濡れ、息子は体調が悪くなった』という苦情だった。みえさんの連絡先を知らないので伝えてほしいと依頼を受けたママ友からの投稿だった。 ママ友のグループメッセージは「わお!苦情?」「下校中にトラブルがあったんだ」「その男の子ってどんな子だっけ?」「うちの小学校じゃなくて、別の学校の子」など、続々とママたちから投稿が続いた。 みえさんは翌朝、娘さんに事実確認することに決めたが、心の中では「わざわざグループメッセージで言うことないのでは」「おもしろがってない?」「男の子も、男の子のママも、とても優しく穏やかなので、たとえ事実でもそんな言い方をする人には見えない」と様々な思いがよぎったという。ーーママ友のメッセージグループを「めんどくさい」「抜けたい」「付き合い方がわからない」という声もありますが、みえさんは当初どのように感じていましたか?「ママ友のメッセージグループ、私にとって当初は憧れでした。と言うのも、当時は長男と娘を保育園に預けフルタイムで仕事をしていたためママ友を作る余裕がありませんでした。たまに公園に行くと息子から『ママ!お友達に遊ぼうって連絡して』とお願いされて困ってしまったこともあったからです。仕事を辞め幼稚園に移ったときは、ママ友が作れる!とワクワクしていました」ーーグループのやりとりでみえさんがもっとも違和感を感じたのはどのようなところですか?「私には全く分からない話題で盛り上がっているとき、溜まっていくメッセージを見て私は『これに対してどう返事をすればいいんだろう?』『どうしてグループでこの会話をするのかな?』と私だけ蚊帳の外に置かれているようで、少しずつ違和感を抱きました」ーー一人ひとりと直接話をする時はそこまで悪い印象はなくても、集まると表現がいじわるになったり、ネタにされたりなど、傷つくことが増えるような気がします。ママ友が集まったときの怖さを感じることはありますか? 「送迎後、頻繁に誘われたランチ会です。てっきり自分の子どもの話や幼稚園の話など当たり障りのない話でもするのかと思いきや、その場にいないママ友やその子どものことで盛り上がっていてゾッとしました。噂話の情報交換ばかりでどの話も興味なく、それ以降ランチ会には適当なことを言って断り続けました」■付き合いを断ると子どもに影響? 「懸念していましたが、そんなことはありません」 みえさんが娘さんに確認すると、男の子が娘さんの荷物を持っていたことは事実だった。男の子が体調をくずしたことを伝えると娘さんは涙を流し、泣きながら登校。その日のうちに謝罪をしたという。 後日、男の子と公園で遊ぶ約束をした娘さん。男の子のママに直接謝ることができるチャンスだと、みえさんも一緒に公園に出掛けることに。あらためて謝罪して話を聞いてみると、事実とは異なる点が見られた。実際は困っている娘さんを助けるため、男の子が進んで荷物を持って、傘も貸してくれていたというのだ。娘さんが悪気なく甘えてしまったことに変わりはないが、ママ友から聞いた話とあまりにもかけ離れているため、みえさんは驚きを隠せなかったという。ーーお子さんが誤解され、傷つく姿を見るのもつらかったと思います。ママ友から報告をうけて娘さんに事実確認をしたとき、どのような気持ちでしたか?「信じられない話でしたが、娘が認めた時はとてもショックでした。まだ1年生だったので『いけないことの区別』がつかなかったのかもしれません。それを教えることが親の私の責任であると思いました」ーーみえさんはママ友たちとの付き合いは必須だと思いますか? 付き合いを完全に断ってしまうことで不利益となること、懸念することはどのようなことが考えられますか?「結論から申し上げますと、“必須“ではないと思います。子どもが友達と繋がりを求めていれば、最低限のお付き合いは必要になるかもしれません。しかし小学生になれば、自然と自分で気の合う友達を作って勝手に遊んでいます。 なので、初めは付き合いを断ってしまうことで子どもにも影響するのではと懸念していましたが、そんなことはなかったです」ーーママ友たちとの付き合い方のコツ、攻略方法、みえさんなりに思い至ったことがあればお聞かせください。「ママ友たちとの付き合い方のコツ!!私が知りたいです(笑)。私なりにしていることは、程よい距離を保って親しき仲にも礼儀ありを心得にしています。そして、いろんな人がいるので…付き合いが浅いママ友のグループには安易に入らない方がいいですね!!」

19
『舞いあがれ!』第82回あらすじ 幸せいっぱいの久留美、みんなに八神を紹介する

『舞いあがれ!』第82回あらすじ 幸せいっぱいの久留美、みんなに八神を紹介する

 俳優の福原遥がヒロインを務める、NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』(月~土 前8:00 総合/前 7:30 BS4K・BSプレミアム※土曜日は1週間の振り返り)の第82回が、30日に放送される。【オフショット】「可愛すぎる」事務員・山田、満開笑顔でピースサイン! 本作は、1990年代から現在までを描く。福原演じるヒロイン・岩倉舞(いわくら・まい)が、ものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島でさまざまな人との絆を育みながら、飛ぶ夢に向かっていく挫折と再生のドラマとなっている。■第82回のあらすじ「夜7時から貸し切り」の貼り紙のあるうめづで、悠人(横山裕)がお好み焼きを食べているところに、舞(福原遥)たちが貴司(赤楚衛二)を連れて祝いに訪れる。貴司が長山短歌賞を受賞したお祝いの会。貴司の両親への言葉に、感極まる雪乃(くわばたりえ)。そんな中、久留美(山下美月)が遅れて来る。そして皆に、同じ病院で働いている八神(中川大輔)を紹介する。

20
フジ・三田友梨佳アナ、3月末で退社「離れる決断は容易ではありませんでした」 29日に『Mr.サンデー』卒業

フジ・三田友梨佳アナ、3月末で退社「離れる決断は容易ではありませんでした」 29日に『Mr.サンデー』卒業

 フジテレビは28日、三田友梨佳アナウンサー(35)が3月31日をもって同局を退社すると発表した。併せて三田アナが感謝のコメントを発表した。【写真】10年前!セーラー服姿が可愛い三田友梨佳 三田アナは現在第1子を妊娠しており、メインキャスターを務めている同局系『Mr.サンデー』(毎週日曜 後10:00)をあす29日で卒業し、産休に入る。 三田アナは1987年5月23日生まれ。東京都出身。青山学院大卒。2011年4月フジテレビに入社。『めざにゅ~』(11~12年)、『FNNスーパーニュース』(11~12年)、『めざましテレビ』(12~15年)、『めざましどようび』(12~15年)、『直撃LIVEグッディ!』(15~19年)など報道・情報番組キャスターを経て、19年4月に『FNN Live News α』(19~22年)と『Mr.サンデー』(19年~)のMCに就任した。 また『とんねるずのみなさんのおかげでした』(11~18年)、『THE MANZAI』(11~22年)、『ものまね紅白歌合戦』(12~18年)などのバラエティー番組でも活躍したほか、フィギュアスケート中継(12~20年)やソチ冬季五輪(14年)、平昌冬季五輪(18年)では中継キャスターを務めた。 三田アナのコメントは以下の通り。■三田友梨佳アナウンサーコメント全文「この度、3月末をもちましてフジテレビを退社することになりました。入社より12年間育ててもらったフジテレビを離れる決断は容易ではありませんでしたが、これからの人生において自分にとって大切なもの、自分のありたい姿を見つめ直したときに今が環境を変えるときだと決意いたしました。2011年に入社してから、未熟な私に様々なチャレンジを与えてくださり背中を押し続けてくれたフジテレビ、番組関係者の皆様、支えてくださった諸先輩方、たくさんの笑顔や涙を共有した同僚たち、そして何よりいつも温かく見守ってくださった視聴者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。『自分の言葉に責任をもって、誰かの心に響く言葉を届けたい。誰かの気持ちに寄り添える人間でありたい』。これまでフジテレビアナウンサーとして貫いてきたこの信念をこれからも大切にし、今後は家族との時間をより大切にしながら、自分のペースで歩んでいけたらと思っております。これからも見守っていただけたら幸いです」

21
【東京都武蔵野市】「ペンギンのいるダイニング吉祥寺」でペンギンの赤ちゃんが誕生。名前を募集中!

【東京都武蔵野市】「ペンギンのいるダイニング吉祥寺」でペンギンの赤ちゃんが誕生。名前を募集中!

ペンギンコミュニケーションが運営する「ペンギンのいるダイニング吉祥寺」で、2022年12月にペンギンの赤ちゃんが生まれた。名前はまだなく、2月28日(火)まで来店客からの応募を受け付けている。元気に泳ぐペンギンに会える飲食店同店は、ペンギンを眺めながら食事などを楽しめる飲食店。吉祥寺駅北口すぐに位置し、深海に進むイメージの階段を降りると、元気に泳ぐペンギンたちが出迎えてくれる。なお、未成年者は保護者同伴を前提に22:00まで入店可能だ。そんな同店で、6羽目となるペンギンの赤ちゃんが誕生。動物園・水族館以外では日本初となる、同一飼育場での6羽目の繁殖に成功。ふ化してしばらくは不安定な時期もあったそうだが、ペンギン夫婦とスタッフのサポートにより安定した時期に入ったため、改めて披露されることとなった。ちなみに、先に生まれたペンギン「うる」も大きくなっている。6羽目のペンギン、名前はまだない同店は、生まれたペンギンの赤ちゃんの名前を募集中。来店・飲食した人のうち希望者に配付される記入用紙に、ペンギンの赤ちゃんの名前と連絡先を記入すれば応募できる。応募した人は、同店オリジナルステッカーがもらえる。2月28日(火)まで募集しており、まずスタッフとペンギン夫婦の間で10案程度に絞り込まれる。その10案でウェブ投票が行われ、1つに決定する流れだ。なお、詳細は3月に告知される。当選した名前を記入したすべての人に、同店の「ペンギンコース」を無料提供。同伴者1名まで無料で楽しめる。なお、同店への来店は公式サイトから予約すると安心だ。ペンギンたちに囲まれて食事をしたい、赤ちゃんの名付け親になりたいという人は、足を運んでみて。■「ペンギンのいるダイニング吉祥寺」店舗概要所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-13 B1営業時間:平日16:00~23:30、土日祝日11:30~23:30休み:年始以外無休公式サイト:https://penguinbar.jp/※「ペンギンのいるダイニング吉祥寺」は動物取扱業の登録を行っている(Higuchi)

22
無料モニター募集中。高齢者の命を守り元気を保つ「オンライン介護デイサービス」

無料モニター募集中。高齢者の命を守り元気を保つ「オンライン介護デイサービス」

[caption id="attachment_834637" align="aligncenter"]オンライン介護デイサービスの様子[/caption]さわもとは、令和5年4月より「オンライン介護デイサービス」をオープンする。少しでも役に立てるようなサービスを提供したいワクチンの効果もあり、新型コロナウイルスはもはや怖い病気ではないという空気も広まりつつある。しかし、特に高齢者や持病のある人には、いまだ生命に関わる恐ろしい感染症だ。新型コロナウイルスが5類となり、一定程度の流行を許容する社会となる中で、感染不安で通所サービスの利用や外出ができない高齢者に、心身機能の維持向上に少しでも役に立てるようなサービスを提供したいとの思いから、同社は「オンライン介護デイサービス」のスタートに至った。具体的な内容「オンライン介護デイサービス」では、ZOOMを使い、全身体操・脳活レク・聞き書きレクなどを平日毎日10:15~15:00まで提供されている。オンラインのため、現実のデイサービスのような入浴介助や食事のケアはできない。しかし、オンラインであっても、デイサービスの最も大きな役割のひとつである「生活リズムを整え、暮らしにメリハリをつける」という効果は期待できる。「朝起きて、身だしなみを整えて、他人と会話をして、日中は体を起こして過ごす」。それだけで、おのずと自身の持つ活力が引き出され、元気が回復するケースはとても多いそうだ。新型コロナウイルスが在り続ける時代の「命を守り元気を保つ」選択肢の一つとして、「オンライン介護デイサービス」で役に立ちたい、と同社は考えている。無料モニターを募集中また、より良いサービスをつくっていくために3月末まで「オンライン介護デイサービス」の無料モニターを募集中だ。無料モニターの申し込み問い合わせは公式サイトにて。「オンライン介護デイサービス」に興味のある人は、まずは、無料モニターに申し込んでみては。■「オンライン介護デイサービス」無料モニター募集中期間:3月末までさわもと公式サイト:https://chouroudaigaku-online.com/(角谷良平)

23
【仮面ライダーギーツ】20話「乖離IV:ジャマトからの宅配便!」あらすじ 英寿たちへ爆発物の届け物

【仮面ライダーギーツ】20話「乖離IV:ジャマトからの宅配便!」あらすじ 英寿たちへ爆発物の届け物

 令和ライダー第4作『仮面ライダーギーツ』(毎週日曜 前9:00、テレビ朝日系)の19話「乖離IV:ジャマトからの宅配便!」が29日に放送される。【動画】【仮面ライダーギーツ】20話「乖離IV:ジャマトからの宅配便!」予告 脱落した大智(後藤大)はデザスターではなかった。改めてデザスター探しを迫られる英寿(簡秀吉)ら4人に、3回戦「時限爆弾ゲーム」のスタートが告げられる。 ジャマトがどこかに仕掛けた時限爆弾を発見し解除しなければならない。ジャマトと戦いながら爆弾探しを始めるギーツらは、ジャマトが配る爆弾がフルーツ型であることを見抜く。 そのことを知った景和(佐藤瑠雅)の中で不安が大きく膨らんでいき…。

24
青森県産米「まっしぐら」5kgが抽選で1,000名に当たるキャンペーンを開催中

青森県産米「まっしぐら」5kgが抽選で1,000名に当たるキャンペーンを開催中

青森県産米需要拡大推進本部は、1月27日(金)~2月24日(金)の期間、青森県産米の消費拡大を目的としたキャンペーン「ごはん、まっしぐらキャンペーン2023」を開催中だ。青森県産米「まっしぐら」5kgを抽選で1,000名にプレゼント「ごはん、まっしぐらキャンペーン2023」では、青森県産米「まっしぐら」5kgを抽選で1,000名にプレゼント。商品の『青森県産米「まっしぐら」』は、食味の向上に加え、炊上がりが白くつやがあり、粒ぞろい・粒張りなど外観の良さが特徴の米だ。応募方法「ごはん、まっしぐらキャンペーン2023」の応募方法は、アカウント「miss_clean_rice_aomori」をフォローし、対象投稿にコメントしよう。その後、プロフィールTOPのURLをクリック、Instagramのアカウントを認証し、その場で抽選できる。また、当たりの場合は、発送先の情報入力を。なお、「ごはん、まっしぐらキャンペーン2023」に参加するには、Instagramのアカウントが必要だ。の他詳細は、「ごはん、まっしぐらキャンペーン2023」特設WEBサイトで確認しよう。青森県産米「まっしぐら」5kgが抽選で1,000名に当たる、「ごはん、まっしぐらキャンペーン2023」に参加してみては。■ごはん、まっしぐらキャンペーン2023応募期間:1月27日(金)~2月24日(金)「ごはん、まっしぐらキャンペーン2023」特設WEBサイト:https://aomori-komehonbu.gr.jp/campaign202301/【公式】ミス・クリーンライスあおもり(青森米本部)Instagram:https://www.instagram.com/miss_clean_rice_aomori/(角谷良平)

25
寒い季節には、温かみのある香りをまとってみよう! 冬にぴったりな甘い香水5つピックアップしてご紹介するよ

寒い季節には、温かみのある香りをまとってみよう! 冬にぴったりな甘い香水5つピックアップしてご紹介するよ

まだまだ気温が低い日が続いていますね。この季節は、ファッションだけではなく、香りからも温かさを取り入れてみるのが良いかもしれません。冬は特に香りが飛びやすいこともあり、強めの香水や甘めのフレグランスがマッチしますよ。そこで今回は、寒い時期にぴったりの甘い「バニラ系」や「フローラル系」を中心に、5つの香水をピックアップしてご紹介します。A'ddict 「Eat the peach」韓国発のフレグランスブランド、A'ddict(エイディクト)の「Eat The Peach」(59000ウォン ※日本円で購入時約6140円)は、2層になっているのが特徴的なオードパフューム。オイルと水が分離して層になっているため、よく振ってから使います。原料にエタノールを使用していないので、普通の香水と比べて肌に優しく、髪や素肌に付けるときにも安心なんです。ほんのりと甘い桃の香りが感じられて、みずみずしいフルーティーな香りが好きな人にぴったり。きつすぎず、ふわっと香るから、香水が苦手な方でも使いやすいですよ。DIOR「ミス ディオール ブルーミング ブーケ」DIOR(ディオール)を代表する香水、「ミス ディオール ブルーミング ブーケ ローラーパール」(税込5170円)は、美しい宝石のようなデザインが魅力的。幸せの象徴ともいわれるピオニーやローズをベースにした、まるでブーケのような高級感のあるフレッシュフローラルのフレグランスです。すっきりとした甘さと、ローズのみずみずしさも感じられるので、お花の香りが好きな方は要チェックですよ。ロールオンタイプで、手首や首元にサッと塗るだけで、ふわっと上品な香りが。持ち運びに便利なサイズ感がとっても嬉しいですね。LAURA MERCIER「アンダーバニラ」@haruna_odjm_ / Instagramシンプルなピンクのパッケージがポイントとなる、LAURA MERCIER(ローラメルシエ)の「オードトワレ N アンバーバニラ」(税込8250円)。甘いバニラビーンズにタンジェリンとアンバーをブレンドした、エレガントな香りが特徴です。バニラの中にほんのりとお花の香りが漂い、爽やかさも感じられるそう。こってりと甘めの香りが好きな方に、おすすめですよ。Chloé「クロエ オードパルファム」@___nyanpi___ / InstagramChloé(クロエ)の「オードパルファム/50ml」(税込1万4300円)は、ロマンチックで遊び心溢れる雰囲気が詰まった香水。リボンがついたかわいらしいデザインで、ついついパケ買いしたくなりますよね。ローズを基調とした華やかな香りが、フェミニンで上品な印象を演出してくれるんだそう。幅広い年代から支持されるChloéの香水は、万人受けする香りなのでプレゼントにもぴったりですよ。LOEWE「001 ウーマン オードゥパルファム」@aoi_fashion_gram / InstagramLOEWE(ロエベ)が展開する『001』は、新たな始まりを予感させる、朝の光に着想を得て作られたフレグランスシリーズ。中でも「001 ウーマン オードゥ パルファン/50ml」(税込1万2650円)は、ジャスミン、リネン、ムスクのノートが合わさり、フレッシュでありながらも“落ち着き”や“気品”に満ちた、温かみのある香りです。柔軟剤に似た柔らかいコットンのような甘さですが、香りにクセがなく普段使いしやすいですよ。また、“LOEWE”のロゴが入ったおしゃれなパッケージも魅力的。インテリアとして、お部屋に飾りたくなりますよね。冬らしい香りをまとって今回は、寒い時期にぴったりの香水を5つご紹介しました。くどすぎず、ほどよい香りなので、香水が苦手な方でも使いやすいはずです。温かみのある甘い香りをまとって、寒い冬も乗り越えていきましょう!気になった方はぜひ、公式サイトからチェックしてみてくださいね。\紹介した商品の購入ページや公式サイトはこちらから/・Addict「Eat the peach」・DIOR「ミス ディオール ブルーミング ブーケ ローラーパール」・LAURA MERCIER「オードトワレ N アンバーバニラ」・Chloé「クロエ オードパルファム」・LOEWE「001 ウーマン オードゥパルファム」

26
【東京都・大阪府・愛知県】伊勢丹新宿店は初出店!メレ・ド・ショコラが全国4店舗にて期間限定出店

【東京都・大阪府・愛知県】伊勢丹新宿店は初出店!メレ・ド・ショコラが全国4店舗にて期間限定出店

チョコグラフィが展開するチョコレートブランド「Mêlé de chocolat」(メレ・ド・ショコラ)は、バレンタインの期間限定で、ジェイアール名古屋タカシマヤ、阪急うめだ本店、西武池袋本店、伊勢丹新宿店に出店する。メレ・ド・ショコラとは?メレ・ド・ショコラは、厳選したフリーズドライのフルーツに、含浸製法でじっくりチョコレートを浸みこませたチョコレート菓子を扱うチョコレートブランド。軽い口当たりの爽やかな果実感が、やがてチョコレートの滑らかで濃厚な舌触りへと変化する、なんともオカシな果実を楽しめる。ジェイアール名古屋タカシマヤジェイアール名古屋タカシマヤでは、1月19日(木)~2月14日(火)にかけて「2023 アムール・デュ・ショコラ」に出店。福岡県産あまおう苺、宮崎県産日向夏、青森県産りんごと、ホワイトチョコのコラボレーションを楽しめる<ヴェルジェ ジャポネ>を先行販売する。価格は3,564円(税込)。阪急うめだ本店阪急うめだ本店では、1月20日(金)~2月14日(火)の期間、「バレンタインチョコレート博覧会」に出店。8種の果実にホワイトチョコを浸みこませた限定アソート<メリメログラン リミティエ>を先行販売する。同商品は、メロン、バナナ、キウイ、マンゴー、アップル、マンダリンの6種に、福岡県あまおう苺、宮崎県産日向夏を加えた8種が楽しめる。価格は4,536円 (税込)。西武池袋本店西武池袋本店では、1月20日(金)~2月14日(火)にかけて、「チョコレートパラダイス2023」に出店。バレンタインおすすめ商品の<あまおう苺><日向夏>を販売する。<あまおう苺>は、福岡県産「あまおう苺」をまるごとフリーズドライにし、含浸製法でホワイトチョコレートをぎゅっと浸み込ませた商品で、価格は50g 1,620円(税込)。<日向夏>は、櫛型にカットした日向夏を、あえて皮つきのままフリーズドライしているため、柑橘の爽やかな香りと風味が味わえるのが特徴。ほろにがさもあり、チョコレートとの相性バッチリだ。価格は50g 1,404円(税込)。伊勢丹新宿店初出店となる伊勢丹新宿店では、2月7日(火)~2月14日(火)の期間、「スイーツコレクション 2023」に出店。<メリメロリミティエ>を先行販売する。同商品は福岡県産あまおう苺、宮崎県産日向夏、バナナ、キウイ、マンダリンにホワイトチョコを浸み込ませた限定アソートで、価格は3,456円 (税込)。いずれの商品もパッケージがかわいいのでプレゼントにぴったり。今年のバレンタインギフトに悩んでいる人はチェックしてみては。■ジェイアール名古屋タカシマヤ住所:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号■阪急うめだ本店 住所:大阪府大阪市北区角田町8番7号■西武池袋本店 住所:東京都豊島区南池袋1-28-1■伊勢丹新宿店住所:東京都新宿区新宿3-14-1※営業時間、催し内容、開催期間は変更になる場合あり。詳しくはイベントHPにて確認を。メレ・ド・ショコラ オンラインショップ:https://www.meledechocolat.net/(オガワユウコ)

27
『タモリ倶楽部』出演の“電線愛好家”石山蓮華、TBSラジオで新番組スタート

『タモリ倶楽部』出演の“電線愛好家”石山蓮華、TBSラジオで新番組スタート

 俳優・文筆家・電線愛好家の石山蓮華がパーソナリティーを務めるTBSラジオの新番組『あだぷと』が、2月4日からスタートする(毎週土曜 後8:00)。【写真】「電線愛好家」としても話題の石山蓮華 石山は1992年生まれの日本電線工業会公認・電線アンバサダー。『タモリ倶楽部』や、映画、舞台に出演を果たし、昨年12月に書籍『電線の恋人』(平凡社)を刊行した。 同番組は、日々流れていくばかりの“よしなしごと(=とりとめもないこと)”に注目し、“よきはなしごと”に変換、「あだぷと(=変化)」させていく30分間。土曜日の夜をそっと照らす、基本1人しゃべりのトークプログラムとなっている。

28
「マリクワ」春コスメが悶絶級のかわいさ!ゴールデンポピー色のリップグロスなど、オトナっぽい限定品がずらり

「マリクワ」春コスメが悶絶級のかわいさ!ゴールデンポピー色のリップグロスなど、オトナっぽい限定品がずらり

厳しい寒さが続くこの頃ですが、そろそろ華やかなムードの春コスメが気になりませんか?「MARY QUANT(マリークヮント)」にも、かわいらしいスプリングカラーのコスメが続々登場。2月3日(金)から数量限定で発売されるので、今からチェックしておきましょう~!MARY QUANT「アイシャドウ」NEWカラーは、春らしく華やかな4色『S017』/『S018』このたび「MARY QUANT」からお目見えするのは、心躍る「2023年スプリングコレクション」のコスメたち。120色ものカラー展開を誇るアイシャドウ「アイオープナー」(各 税込1320円)には、春らしく華やかな目もとを演出する、抜け感カラー4色が仲間入りしますよ。『S017』は、ツヤ感のあるペールサーモン。さまざまなカラーと相性が良く、大人かわいい印象に仕上がります。ゴールドのパールが輝く華やかなバフベージュ『S018』も魅力的!単色使いすると、ツヤのあるナチュラルな目元に仕上がるというから試してみて。『S019』/『S020』デジタルラベンダー『S019』は、濡れたようなラメの輝きにうっとり。下まぶたや他のカラーに重ねて使えば、魅惑的な目元を演出してくれますよ。『S020』は、細かいパールが爽やかに煌めいて、透明感を引き出すミントブルー。ベースや目頭に入れると透明感がアップするという優秀カラーです。「アイライナーペンシル」新色、ヒースグレー&ライトアプリコットは必見『S-01』/『S-02』なめらかな描き心地が叶う、ウォータープルーフタイプのアイライナーペンシル「アイ ライナー カートリッジ」(各 税込1430円)も要チェックですよ。上品な印象に仕上げたいのなら、さりげなく彩りを添えるヒースグレー『S-01』を選んでみて。程よいパール感のあるライトアプリコット『S-02』は、下まぶたや涙袋に使うのがおすすめ!思わず見惚れる、​​​​​​うるツヤな目元に仕上がるといいます。どちらも別売りの「ライナーホルダー」(税込880円)にセットして使用してくださいね。「マスカラ」の新カラーは、抜け感が叶うヒースグレー『S-03』ニュアンスメイクを叶えるマスカラ「アクション ラッシングス」(税込3850円)の新色『S-03』は、垢抜けが叶うヒースグレー。2種類のパール入り&目力を失わない絶妙なくすみカラーで、ナチュラルに目元を大きく見せてくれますよ。先にご紹介した「アイ ライナー カートリッジ」のお揃いカラー『S-01』と併せて使えば、ニュアンスのあるアイメイクが楽しめちゃいます。ゴールデンポピーみたいな色味にきゅん。マットタイプの「リップグロス」『S-01』華やかな発色で魅了する「カラーシャイン フォー リップス」(税込3080円)は、マットタイプのリップグロス。シア脂が配合されていて、なめらかなくちびるをキープしてくれるといいます。ゴールデンポピーのような、赤味寄りのオレンジカラー『S-01』は、憧れの大人っぽい印象に仕上がるはず。新しい季節の訪れを感じる「MARY QUANT」のNEWコスメ。2月3日(金)に発売されたらぜひゲットして、メイクから春を始めてみては?MARY QUANT 公式サイトhttps://www.maryquant.co.jp/MARY QUANT オンラインストアhttps://www.mq-onlineshop.com/

29
浜辺美波、声優陣のボイスメッセージに感激「完成度が高すぎる」 神谷浩史は誕生日に不在も爪痕

浜辺美波、声優陣のボイスメッセージに感激「完成度が高すぎる」 神谷浩史は誕生日に不在も爪痕

 俳優の賀来賢人(33)、浜辺美波(22)が28日、都内で行われたアニメ映画『金の国 水の国』の公開記念舞台あいさつに登壇。声優の神谷浩史、沢城みゆき、木村昴からボイスメッセージが送られた。【動画】浜辺美波がうっとり…沢城みゆき&神谷浩史のボイスメッセージ 本作は、バイカリ国とアルハミト国という敵対する2つの国で、決して出会うはずがなかった、ナランバヤルル(賀来)とサーラ(浜辺)の物語。国の未来のため、突如“夫婦”を演じることになってしまった2人は、自分でも気づかぬうちに、恋に落ちてしまう。国をも動かす2人の恋、その先にある、誰も見たことのない奇跡とは。 ジャウハラを演じた木村は、ナランバヤルルがお気に入りのよう。「本編の中では肉体派かと思いきや頭脳派かと思えば、やっぱ肉体派かーいという展開もありますので。めちゃくちゃかっこ良かったすよ」と大興奮で「サーラには、癒されながらもついて行きたくなる強さを感じました」と魅力を語り、賀来と浜辺について「おふたりとも声優うますぎる!」と賛辞を送った。 ライララを演じた沢城は「収録は2人とは別だったので、歓声を楽しみにしていたのですが、浜辺さんの声の入ったサーラがかわいくて。ほっぺをふわっと包み込みたい瞬間がいっぱいありました」と絶賛。浜辺も「沢城さんからボイスメッセージをいただける日が来るなんて。ライララとは違うかわいらしい声が。音源をもらいたいと思います」と大喜びだった。 サラディーン役の神谷は「慣れないアフレコに四苦八苦して不安だったともいます。僕は賀来賢人さんとアフレコで一緒させていただいたときからすごくいいと思っていました。」と大絶賛。「この作品は恋という人間の最小単位で生まれる感情が愛に代わり、やがて国をも動かす物語です。この作品を見て皆さんの心に変化が生れていたら幸いです」とアピール。浜辺が「完成度が高すぎる」と感激していると、神谷がきょう誕生日を迎えたことが判明した。会場からは大きな拍手が送られ、賀来と浜辺から「おめでとうございます」と祝福を受けた。 イベントには、渡邉こと乃監督も登壇した。

30
HKT48矢吹奈子、1月末で所属事務所を退所へ「これからも変わらずご支援頂ければ」

HKT48矢吹奈子、1月末で所属事務所を退所へ「これからも変わらずご支援頂ければ」

 アイドルグループ・HKT48の矢吹奈子(21)が、1月31日をもって所属するVernalossomとのマネジメント契約が満了となり、退所することがわかった。28日、所属事務所のホームページで伝えられた。【写真】「ビジュアル爆発してる」肩出しでHKT48卒コン決定を報告した矢吹奈子 矢吹も同日、自身のツイッターを更新し「私、矢吹奈子は株式会社Vernalossomとのマネジメント契約が終了し退所する事を報告させて頂きます」と報告。「今後のお仕事のご依頼につきましては、下記にご連絡ください。info@yabuki75.com」と伝えた。 続けて「これからも変わらずご支援頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします」と結んだ。 矢吹は、2013年11月にHKT48の3期生として12歳で加入。14年3月発売の「桜、みんなで食べた」で初選抜入りし、18年の『AKB48世界選抜総選挙』で9位に。18年10月~21年4月には、日韓合同ガールズグループ・IZ*ONEの活動に専任し、アジアをはじめグローバルで人気を獲得した。 IZ*ONEの活動を終えてHKT48に復帰後、15thシングル「ビーサンはなぜなくなるのか?」でシングル表題曲初の単独センターを務めるなど、中心メンバーとして活躍。昨年10月の幕張メッセ公演で、今春での卒業を発表していた。参加するラストシングル「君はもっとできる」が2月8日に発売される。

カテゴリ