
ハッピーバースデイ! 9月が誕生日のアニメキャラまとめ【男性編】
ラグビーWカップが開催中、日本チームの勢いもすごい!というわけでこちらも盛り上がっていきましょう!;今回は9月が誕生日のアニメキャラ【男性編】です。このページの目次1 久遠愛 くおんちか|この音とまれ!2 白銀御幸 しろがねみゆき|かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~3 南波 日々人 なんば ひびと|宇宙兄弟4 風間陣 かざまじん|DAYS5 滝浪涼香 たきなみすずか|この音とまれ!6 ラグビーWカップ、どうなる?■久遠愛 くおんちか|この音とまれ!箏(こと)を題材にした珍しい作品で、箏を演奏する部活・箏曲(そうきょく)部の青春を描くアニメです。2019年4月よりアニメ化、10月から2クール目が放送されます。9月2日生まれ。中学時代は不良でかなり荒れており、同居していた箏職人の祖父にも心配をかけていました。つるんでいた不良仲間によって家の箏が壊された事件の犯人に仕立て上げられ、その後祖父も亡くなったという辛い過去があります。高校では祖父の影響もあって箏と向き合うために箏曲部に入部し、仲間たちと真剣に箏に向き合います。口は悪いですが優しい性格で、その優しさは箏の演奏にもあらわれています。10月から始まる2クールではどんな演奏を聴かせてくれるのでしょうか?この音とまれ!(第2クール) アニメ情報2019.08.18http://www.konooto-anime.jp/©アミュー/集英社・この音とまれ!製作委員会■白銀御幸 しろがねみゆき|かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~9月に実写映画化もされた人気作。実写映画にはアニメ版でかぐやの声優を務めた、古賀葵さんも出演されています。アニメファンにはたまらないキャスティングですね!9月9日生まれ。令嬢や秀才が集まる、秀知院学園で生徒会会長を務めるエリート学生。しかし実際は勉強ができて頼りになる生徒会長像を守るために、陰で必死に頑張る努力家。また家は貧乏なので、アルバイトをするなど庶民的な一面もあります。同じ生徒会の四宮かぐやのことが好きですがプライドが邪魔して自分からは告白できず、かぐやから告白するように色々な策を練るも大体はうまくいかず・・・。ちなみにアニメでは、バレーボールの回と花火大会のお話が好きでした(筆者的に)。白金と四宮、頭脳派2人のカップルはなかなか素直になれないようです!2019.07.14かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 アニメ情報2019.01.28https://kaguya.love/©赤坂アカ/集英社・かぐや様は告らせたい製作委員会■南波 日々人 なんば ひびと|宇宙兄弟こちらも実写化などマルチな展開がされている人気作。アニメは2012年から14年にかけて放送されました。ちなみに原作者の小山宙哉先生は、ペンネームではなく本名です。9月17日生まれ。兄の南波 六太の弟です。子供の頃六太と一緒に宇宙飛行士になろうと夢見ましたが、先に夢をかなえたのが日々人でした。兄思いの性格で、六太が宇宙飛行士になるのを待っています。宇宙飛行士としては日本人で初めての月面着陸などの偉業を達成しますが、月でのクレーター落下事故によりパニック障害を発症するなど、試練に襲われます。その後は新たなミッションに向けて訓練中。今後の活躍に期待です。宇宙兄弟 は夢を追いかけるすべての人に観てほしいアニメ2014.05.23https://www.ytv.co.jp/uchukyodai/©小山宙哉・講談社/読売テレビ・A-1 Pictures■風間陣 かざまじん|DAYS2016年に放送された高校サッカーをテーマにした作品。原作は週刊少年マガジンにて連載中の同名漫画です。9月20日生まれ。聖蹟(せいせき)高校1年生で、ポジションはフォワード。アニメではフットサルの人数が足りなかったため主人公のつくしを誘い、その後つくしがサッカー部に入部するきっかけを作りました。プレイヤーとしてはサッカーの天才と呼ばれていて、一年生ながら大きな戦力になっています。そのうえ努力も惜しまない、才能と努力ができるすごいサッカー選手です。一方で家庭の事情は複雑なようで、母親との微妙な関係も作中で描かれています。http://days-project.jp/©安田剛士・講談社/「DAYS」製作委員会■滝浪涼香 たきなみすずか|この音とまれ!作品詳細は久遠愛の紹介の通りです。原作・ジャンプSQのYouTube公式チャンネルではアニメでキャラクターが演奏している箏の曲を、実際の奏者がフルで演奏している動画があります。気になった方はぜひ見てみて下さい。9月28日生まれ。初登場時は時瀬高校箏曲部の顧問ですが、ほとんど部に顔を出さずやる気のない幽霊顧問でした。しかし愛たちが一生懸命部活に取り組む姿や大会での演奏を聴いて、心境に変化が生まれつつあります。実は有名音楽家に生まれた音楽エリートですが、部員達はそのことを知りません。2クール目はさらに彼の過去や気持ちの変化が描かれるのではないかと予想しています。この音とまれ!(第2クール) アニメ情報2019.08.18http://www.konooto-anime.jp/©アミュー/集英社・この音とまれ!製作委員会■ラグビーWカップ、どうなる?いよいよ始まったラグビーWカップ。最近はラグビーを題材にしたアニメも放送されていて、普及にも繋がっていますね。ラグビーはポジションも多く、ルールも結構複雑なので難しい部分もありますが、細かい部分にこだわらず、ノリとテンションで楽しみたいです。ハッピーバースデイ! 9月が誕生日のアニメキャラまとめ【女性編】(あにぶ編集部/ふきのとう)
あにぶ