
TVアニメ『 BanG Dream! 2nd Season 』#6「You Only Live Once」【感想コラム】
『BanG Dream! 2nd Season』ももう第6話、そろそろ折り返し地点がみえてきた頃ですね。リアルバンド・RAISE A SUIRENのメンバーが演じているキャラクターもどんどん登場してきています。そんな第6話、お待たせいたしました。みなさん待望のAfterglow回ですよー!各バンドの担当回、そのトリを飾るのはAfterglowです。また、今回は商店街関連のキャラクターが登場する回でもありましたね。Afterglowと商店街。果たしてどのようなお話になっているのでしょうか?早速みてゆきましょう!このページの目次1 羽沢珈琲店にて集会2 いつもの5人、いつもの日常3 お祭りライブはまさかのアクシデント!?4 “いつも通り”な5人の絆5 アニメ『 BanG Dream! 2nd Season 』#6「You Only Live Once」の感想■羽沢珈琲店にて集会今回はAfterglow、そして商店街を中心にした物語でしたね。というわけで、物語は商店街を中心にして進んでゆきました。商店街というと、「やまぶきベーカリー」や「羽沢珈琲店」、「北沢精肉店」、ライブハウス「Galaxy」、「旭湯」といったキャラクターと密接にかかわっているお店が多くあります。そんな商店街とのかかわりが深いキャラクターが羽沢珈琲店に集結していましたね。つぐみ、沙綾、はぐみ、六花はもちろん、商店街で太鼓役を任されている巴とその妹のあこ、さらに「やまぶきベーカリー」の常連であるモカの7人が集まっていました。商店街と縁の深い7人。彼女たちが集まった理由は、商店街で開催されるお祭りについて話し合うためでした。どうやらこのお祭りの出し物には音楽発表会、すなわちライブがあるみたいですよ。第6話、Afterglowのライブシーンは商店街の祭りに関連してきそうですね。■いつもの5人、いつもの日常画像引用元:©BanG Dream! Project今回、特にAパートでは普段のAfterglowが描かれていましたね。5人で集まって練習をしたり、5人で話しながら商店街を歩いたりと、5人が一緒にいるシーンが印象的だったように思います。ほかにもつぐみが頑張る様子を「ツグってる」と評したり、ひまりの掛け声「えいえいおー」が空振りしたりしていましたね。こうした描写に”いつも通り”のAfterglowというものをみることができました。第6話はAパートに限らず、”いつも通り”というものが意識されたストーリー展開になっていたように思います。今回がAfterglow回であることをしっかりと描いていましたね。特に5人で夕焼けを眺めるシーンなんて、Afterglowらしさの塊みたいなシーンでしたよね!5人で過ごす”いつも通り”の日々。Afterglowはこれを大切にしているバンドなんですよ。夕焼けを眺めるシーン、ひいてはAパートは彼女たちの”いつも通り”を丁寧に表現しており、それがとても素晴らしかったと筆者は思います!■お祭りライブはまさかのアクシデント!?Bパートではお祭りの様子が描かれていました。Afterglowだけではなく、Poppin’Partyとハロー、ハッピーワールド!もお祭りに参加していましたね。お祭りが盛況な最中、いよいよライブの時間になりました。Afterglowの5人が登壇し、演奏をはじめようとしたそのとき…突然の雨!!!まさかのアクシデントでライブは中断。一緒にライブをやることになっていたポピパの面々は「どうしよう~」と焦りをみせていましたね。でも、Afterglowは落ち着いていました。雨が降ろうが何があろうが「”いつも通り”にやるだけ」ですからね。■“いつも通り”な5人の絆今回、筆者が「イイ…!」と思ったのは、Afterglowの結成エピソードをイイ感じにはさんだことです。スマホ向けリズムゲーム「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」内の「バンドストーリー」でAfterglowの結成エピソードが詳しく語られているのですが、アニメ第2期から「BanG Dream!」に触れた方はそのあたりのことがわからないんですよね。そうした新規参入者への配慮なのかはわかりませんが、Afterglowの担当回でバンドの結成理由やバンド名の由来なんかを紹介したのはとても良かったと思います。しかも、そのエピソードの抜粋が絶妙な塩梅でしたね。抜粋箇所も回想シーンの時間もちょうどいい感じで本当に素晴らしかったです。そんな5人、Afterglowのバックボーンを知った上で彼女たちのライブをみるとどうなるでしょう?それはもう、心の震え方が違いますよねぇ!Afterglowが”いつも通り”を大切にする理由、今のAfterglowの間に流れる絆。そういったものをより一層感じることができるんですよ。さらに、ライブで披露した楽曲は「Y.O.L.O!!!!!」でしたよね。楽曲も相まって彼女たちの”いつも通り”がひしひしと伝わってきたと思います。とりあえずアレです。彼女たちめちゃくちゃ青春してますねー。■アニメ『 BanG Dream! 2nd Season 』#6「You Only Live Once」の感想画像引用元:©BanG Dream! Projectさて、第6話Afterglowの担当回はいかがでしたか?Afterglow5人の”いつも通り”を非常に上手く描いていたと筆者は思ったのですが、みなさんはこの第6話をどうみられましたか?そういえば、今回は新キャラクターが2人も登場しましたね。金髪で若干いかつい感じの女の子と黒髪ロングのクールな女の子の2人ですよ。わかっている方は構わないのですが、アニメ第2期から「BanG Dream!」に触れた方に1つ言っておきます。今回初登場した2人は今後も出てくるから、注目しておこうね!…と言っている側から次回予告に黒髪ロングの女の子が登場していました(笑)うーん、今から次回が気になるなぁ!BanG Dream! 2nd Season の続きが気になりますか?TVアニメ『BanG Dream! 2nd Season』#1「Happy Party!」TVアニメ『BanG Dream! 2nd Season』#2「黒き咆哮」TVアニメ『BanG Dream! 2nd Season』#3「Sing Girls」TVアニメ『BanG Dream! 2nd Season』#4「ゴーカ!ごーかい!?のっびのびワールド!」TVアニメ『BanG Dream! 2nd Season』#5「雨のRing-Dong-Dance」TVアニメ『BanG Dream! 2nd Season』#6「You Only Live Once」『BanG Dream! 2nd Season』をより楽しみたい方向け、「BanG Dream!」のいろはを知ろう!『 BanG Dream! ガルパ☆ピコ 』感想コラムまとめ(あにぶ編集部/タングステン)
あにぶ
観たいと思ってたけど結局あんまり観れてない・゜・(つД`)・゜・