職場で男性を釘付けにする4つのファッション
職場でモテる女性って、ファッションにも共通点があったりします。
もちろん職場なので、目立つ格好をしているわけではありません。TPOをわきまえる、セクシーさは出さない……ということも、大前提です。
その上で今回は、職場で意中の男性を釘付けにするファッションの特徴を4つご紹介します。
職場恋愛を狙う場合のヒントにしてくださいね。
特徴1:男性にアピールしたい部分にワンポイント
職場では、主張の強すぎる服装はNGですよね。派手じゃないけどなんだか目を引く……そんな存在になりたいなら、さりげなくワンポイントをアピールするのが良いです。
例えば、胸元を強調したい場合は、ジャケットのインナーに、胸が強調されるような透け感のあるトップスや、体のラインが出やすいトップスを着てみる。
上品だけどお洒落な自分を感じてほしいなら、スカーフをする。
レース系のシャツで少し肌が見え隠れするチラリズムを取り入れる。
脚を見てほしいのであれば、少しお洒落な靴を履く。
こういった形で、男性にアピールしたい部分にワンポイントを取り入れたファッションをすると良いでしょう。目立たないようで、意外と見られていますから。
特徴2:同性からうけが良いファッション
職場はいろいろな人のうわさが飛び交います。
ですから、直接気になる男性の目に触れなくとも、男性の心を振り向かせることができるのです。
「しっかりしているのに、いつもさりげなくお洒落だ」、「自分も見習いたい」といったような形で同性から一目置かれるようなファッションをしていれば、それが男性にも自然と伝わっていきます。
「あの子、いい感じのお洒落をする子なんだ」と認識されるのです。
業界、職場やポジションによって周りの人達がしているファッションは異なりますが、社内で同性から受けが良い方のファッションを研究してみましょう。
特徴3:職場に来る、帰る時にお洒落度をアップさせるファッション
朝会社のゲートをくぐるまで、夕方退社するときに 「え。お洒落!」と思わせるようなファッションの工夫をしましょう。とてもお洒落なジャケット、冬の場合はコートやストールを持参しても良いと思います。
普段会社の中にいたり、お客様との接客などの時は、気品がある大人しいファッションをしていても、オフに近くなるとお洒落度が増す、そういうファッションです。
会社のビルに入る少し前に、気になる男性にばったり会ったり、帰りのエレベーターでばったり会ったりするものです。男性を釘付けにするチャンスですので、特徴のない地味な上着よりも、素敵なデザインのものを選んでみてくださいね。
特徴4:髪型、ギャップの有効活用
髪型によっても印象は大きく異なりますので、気になる男性の好みを探ってそれに合わせた髪型にするのも良い手です。
職場はいろいろな人がいますから、あなたが直接聞きにいかなくとも、情報を取ってきてもらうこともできます。
できれば、一旦はいわゆる一般的な髪型にして、その後、気になる彼の好みの髪型に変えてみると良いでしょう。
男性は変化やギャップに弱いので、「え!すごい髪型変わってタイプになった」と驚きを与えると釘付けにしやすいのです。
男性が気になるポイントを取り入れよう
今回のヒントは、いかがでしたか?
職場はいろいろな人がいる環境になりますので、過激なファッションは控えつつ、今回のヒントを参考に男性が気になるものを取り入れていきましょう。
(お坊さん 恋愛コーチ さとちゃん/ライター)
(愛カツ編集部)