知っておきたい!男性がよく言うセリフに隠された本音4つ

知っておきたい!男性がよく言うセリフに隠された本音4つ

こんにちは、恋愛プランナーのTETUYAです。本当に、こころの中が透かして見えるドラえもんの道具なんかあれば、こんなに傷つくことはなかったのにと思うことがあると思います。


口で言っていることと、実際、心の中で思っていることが違うなんて、人間だから、誰でもあることです。男女問わず、そのことが原因で傷ついたことがある人も多いと思います。


今回は、そんな恋愛コミュニケーションにおいて、よく男性が言うところの本音について紹介したいと思います。


これを知っておけば、傷ついても、その傷はまだ浅くてすむと思うし、無駄な時間も費やすこともないでしょうからね。



1.「飲み会やろう!」の誘い文句の意味は?


あなたに、「飲み会やろう!」もちかけた男性の気持ち、わかりますか?


このパターンは、あなたとの1対1のサシ飲みを避けたい気持ちのあらわれ。


ということは、あなたに対して好意は無い、もしくは低いということです。ようは、ハブとして都合よく利用して、あなたの他の友達に期待しているということなんです。


「ひどい!」と思うかもしれませんが、正直なホンネです。


もし、あなたことを狙っていたら、自分のライバルなるであろう男友達なんか連れていきませんよね(苦笑)


あなたが、彼のことを気にいっているのであれば、「飲み会やろう!」と言われたときは、一度考え直したほうがいいかもしれません。やるだけ無駄かも。


2.「可愛いね!」とホメてくるときって?


男性から、「可愛いね!」と言われたとき、あなたはどう思いますか?


2パターンに分かれると思います。「絶対、適当に言っているし、心の中でも絶対思っていない」と考えるネガティブ派。もうひとつは、「素直に、言ってくれてて嬉しい」と思うポジティブ派。


大半の男性の本音としては、後者です。素直に可愛いから、可愛いと言っているんです。


だから、男性から「可愛いね!」と言われたときは、「誰にでも言っているでしょ!」とネガティブに返すんじゃなくて、「ありがとう!」「嬉しい!」「照れるな!」とポジティブアンサーで返してあげるほうが、男性としても嬉しいですよ。


3.「久しぶり」のLINEの意味とは


LINEで、突然、「久しぶり、元気?」と送ってくる男。この言葉の裏には、「今、どうしてるか気になっています」ということ。


相手が元カレであれば、あなたと別れたあと、彼女がいないか、いたとしても上手くいってない可能性が大です。だから、余計に元カノの近況が気になっているということ。


全く、元カレでもない男友達なら、時間を持て余していてるヒマ人です。


これが、「今日ヒマ?」なんてあまりにも唐突な場合は、あなたのことを、都合のいい女性として誘っている可能性が大です。仮に予定がなかったとしても、ホイホイついていくことはやめたほうが賢明ですよ。


4.誘ったときの「いいね」は要注意


もし、あなたから、勇気を振り絞って、気になる男性にLINEで、「デート行こう?」「ご飯行かない?」とお誘いLINEを送った場合、彼から、「いいね!」と同調返信があった場合、単純に喜んではダメです。


ほとんどの男性が、女性から誘われた場合は、一発目のLINEで「遠慮しとく」「嫌です」なんて、鉄のハートを持って言える人なんていません。一旦、「いいね」返して、次の一手を考えているんです。


だから、「いいね」あとの文章が、具体的なアポのLINEだったら脈ありですが、「スケジュールが見えたら連絡するね」的、先延ばしLINEの場合はハマっていないと思ってください。


おわりに


男性の本音はどうでしたか?


今日、紹介したのは一部ですが、誰でも一度は遭遇したシチュエーションだったと思います。これを知っていれば、少しは、傷ついたときの心の準備ができるんじゃないでしょうか。


ぜひ、参考にしてみてください。


(TETUYA/ライター)


(愛カツ編集部)



カテゴリ