ありす(門脇麦)、倖生(永瀬廉)と初デートでけんか 『厨房のありす』第8話あらすじ

ありす(門脇麦)、倖生(永瀬廉)と初デートでけんか 『厨房のありす』第8話あらすじ

 俳優の門脇麦が主演を務め、King & Princeの永瀬廉が共演する、日本テレビ系日曜ドラマ『厨房のありす』(毎週日曜 後10:30)の第8話が、きょう10日に放送される。それに先立って、あらすじと場面写真が公開された。



【場面写真】ありす(門脇麦)に険しい表情を向ける倖生(永瀬廉)



 今作は、玉田真也氏が脚本を務めるオリジナル作品。自閉スペクトラム症(ASD)の天才料理人・八重森ありす(門脇)が、人とのコミュニケーションが苦手など、さまざまな生きづらさを抱えながらも、驚異的な記憶力と大好きな化学の理論をもとに、おいしくてやさしい料理を作る。生きづらさを抱えた登場人物たちと、明るく互いを支え合い、温かい言葉とご飯で絆を結ぶ物語。



 八重森心護(大森南朋)は「(酒江)倖生くんのお父さんは、横領なんかしていない。全部濡れ衣なんだ」と告白する。ありすと倖生(永瀬廉)は驚き言葉を失う。9年前、五條製薬の研究所の所長だった十嶋晃生(竹財輝之助)は横領の罪をなすりつけられ、自ら命を絶ったというのだ。



 心護が「殺した」と言った意味、晃生が死を選んだわけとは。すべてを知った倖生はショックを受ける。



 倖生のことが心配で仕方がないありすは、なんとか励まそうと奮闘する。一方、倖生は三ツ沢和紗(前田敦子)に「元気よくふるまってみれば?」と言われて空回り。すれ違う2人は、初デートに出かけた水族館で、初めてけんかになる。



 そんな中、三ツ沢工務店に、三ツ沢虎之助(三浦綺羅)とクラスメートたちが社会科見学にやって来る。息子の前でいいところを見せたい父・金之助(大東駿介)は、腕のけがを隠して大張り切り。さらに、小学校の飼育小屋の建設を頼まれ、息子のためならと、1人でつくり始める。



 一方、五條蒔子(木村多江)の前には、横領事件の真相を知る人物が現れる。好きな人の支えになりたいありすが見つける答えとは。そして、25年前の火事と横領事件、2つの事件がつながり始める。
カテゴリ