
嫉妬するんだけど…彼に他の女性とLINEするのをやめてもらう方法
彼が他の女性と仲良さそうにLINEしている……。彼女にしてみれば、耐えがたい場合もありますよね。彼にやめてもらうには、どうすればいいのでしょうか。そこで今回は、男性3人のエピソードをもとに、彼に他の女性とLINEするのをやめてもらう方法をご紹介します。態度と言葉で示してみる今すぐ要望を伝えるのが苦手なら、まずは態度に表してみるのもアリ!「就職を機にイメチェンしたら、初めて彼女ができて、人生初のモテ期も到来!自分に酔ってたから、彼女の前でもニヤニヤしながら女子にLINEしてたんだと思います。そのうち、彼女から無視されるようになって……。やっともらったLINEには、『ほかの女子と楽しくやったら?』とチクリ。猛省して、LINEはアプリごと削除しました」(25歳/銀行員)女友達とのLINEで頭がお花畑の彼には、精神的にジワジワ来る方法がおすすめ。まずは、接触する回数を減らし、頃合いを見計らってとどめの一言を送りましょう。ただし、洞察力のない彼には効果が薄いかも。直接指摘するその場で決着を付けたいなら、やはり直談判が1番かも?「付き合いに慣れが出たころの話。デート中、『最近、会ってるときずっとスマホいじってるよね?』と彼女に指摘されたんです。気が強い彼女なんで身構えてたら『女の子とよくLINEしてるみたいだし、寂しい……』と意外にもしおらしくて!キュンと来る訴えに負けて、必要以上に女友達とLINEすることはやめました」(22歳/美容師)「女友達とLINEしないで!」とド直球に言っても、険悪なムードになるだけ。こちらの彼女のように、なぜイヤなのかをプラスして伝えると、彼の納得感も高まるでしょう。ただし、泣く・怒るなどの過剰な演出はNG。彼が引いてしまう危険大です。態度だけで伝えてみる彼にじっくり頭を冷やしてほしいなら、こちらの方法はいかが?「初めてクラス担任をしたとき、副担任になった同僚の女性教師からLINEでなにかと相談を受けていました。ある日、自宅デート中にLINEしてたら、いつの間にか彼女が消えてて……!電話も出ないし『これはやらかした!』と思い、すぐに追いかけて謝罪。『緊急時は電話連絡、それ以外は職場で相談してもらう』と伝え、なんとか許してもらいました」(28歳/教師)真面目または社交的な性格の彼だと、誰から来るLINEに対してもまじめに返信してしまうのかもしれません。理解はしたくても度が過ぎるようなら、少しだけお灸を据えるのもアリ。彼が自発的に反省するような対応を彼に女友達とのLINEをやめてほしいとき、あなたが取れる言動はいろいろ。彼のタイプを考えて、最も効果的だと思う方法でアプローチしましょう。ポイントは、彼に「女友達とのLINEは、もうやめよう」と自発的に思ってもらうこと。良い結果になりますように!(愛カツ編集部)
愛カツ